【ノレる】リズムのいい邦楽。楽しくなる曲
あなたはにとって、ノれる曲とはどんな曲ですか?
人によって良いと感じるポイントはさまざまあるかと思いますが、この記事ではリズムのいい日本の曲を探している人に向けた音楽を紹介していきます。
J-POPシーンではダンスを取り入れた曲や、SNSの影響でも踊りたくなるような曲が一段と増えていますよね!
そうしたダンサブルな人気曲も交えながら、ノレる!気持ちいい!といった楽曲をピックアップしました。
気がつけば口ずさんだり体が揺れているかも!?
好きなリズムポイントも意識しつつ楽しんでください!
【ノレる】リズムのいい邦楽。楽しくなる曲(1〜20)
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

ジャズやファンクを取り入れたサウンドが印象的な1曲。
忘れていた笑顔が戻るのを感じさせてくれます。
一瞬で聴く人を豊かな世界観へと誘い、より良い一日を送るためのポジティブな歌詞が心地よいリズムと絡み合って、聴くだけで心が動き出すような活力を与えてくれますよ。
大森さんの表情豊かなボーカルが加わると、不意に足を踏み出したくなるような、夢中で踊りたくなる魅力に満ち溢れています。
本作は2022年5月に配信限定シングルとしてリリースされ、フジテレビの「めざまし8」のテーマ曲としても使用されました。
朝の番組にぴったりの爽やかさですね!
love10NEW!ハマいく
爽やかなギターサウンドが心弾むハマいくのポップチューン!
YaffleさんとFurui Rihoさんがタッグを組んだ本作は、恋が始まる瞬間の指折り数えるようなワクワク感が伝わってきて、聴いているだけでもハッピーになれますよね。
濱家隆一さんと生田絵梨花さん自身もギターを演奏していて、音楽を心から楽しむ姿が目に浮かぶようです。
2024年10月にNHKの番組『Venue101 EXTRA』で初披露され、話題になりました。
友達と軽やかなステップで踊ったり、文化祭の出し物で披露したりするのもきっと楽しいと思います!
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENのブレイク作とも言える、2015年にリリースされた10枚目のシングル。
アニメ『血界戦線』のエンディングテーマです。
彼ららしい言葉数のリズムと疾走感が心地いいサウンド。
ギターリフとコーラスワークもいいアクセントになっています。
甘さと苦さが交錯する歌詞は、人生の複雑さを表現。
本作は、オリコン週間シングルチャートで5位を記録し、ダウンロード数は50万を超えてダブル・プラチナ認定を受けました。
ストレス発散や気分転換したいときにおすすめですよ!
学園祭やフェスで盛り上がること間違いなしです。
イイじゃんNEW!M!LK

自分らしさをまるごと肯定してくれる、最高にポジティブなダンスナンバーです。
この楽曲は、M!LKが結成10周年という節目に制作した、2025年3月リリースのアルバム『M!Ⅹ』のリード曲。
ポップでダンサブルなサウンドに乗せて、聴く人の背中を優しく押してくれるような温かいメッセージがステキですね!
本作は、仲間がいつもそばにいてくれるような安心感も与えてくれます。
親しみやすさたっぷりで、余興や出し物で披露するのにもオススメですよ!
マネしやすい振り付けで、会場が一体となって盛り上がれること間違いなしです!
気まぐれロマンティックNEW!いきものがかり

好きな人に素直になれない、そんな甘酸っぱい乙女心を歌ったいきものがかりのハッピーチューン!
強気な態度の裏にある、本当は会いたくて仕方がない主人公の気持ちが、アップテンポで弾けるようなサウンドに乗って伝わってきますよね。
2008年12月に公開された本作は、ドラマ『セレブと貧乏太郎』の主題歌に起用され、名盤『My song Your song』に収録。
MVでも見られるキュートな振り付けはライブでも定番!
2025年ごろにもSNSを通じてたくさんの人にこの楽しさが広がりました。
みんなでマネして踊れば、会場の一体感も生まれて最高に盛り上がりますよ!