RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【踊れる!】卒業式や謝恩会を盛り上げるダンスのオススメ曲

新しい門出を迎える卒業式。

一人ひとりのかけがえのない瞬間でもあると思います。

これまで過ごしてきた仲間との思い出がよみがえったり、たくさんのことを教えてくれた先生や、支えてくれた家族への感謝の思いがあふれますよね。

この記事では、卒業式や謝恩会などを華やかに盛り上げる踊れるダンス曲を紹介します!

卒業ソングという枠にとらわれない、みんなで過ごす最後の日に楽しく踊って笑顔で過ごせるような曲を集めました。

あなたの新しい出発が、幸多きものになりますように!

【踊れる!】卒業式や謝恩会を盛り上げるダンスのオススメ曲(21〜30)

Choo Choo TRAINEXILE

和製ダンスナンバーの定番で、EXILEの代表曲の一つでもある『Choo Choo TRAIN』。

1991年、ZOOによって発売されて以来、この歌が長く愛される理由は、キャッチーなメロディーとダンサブルなリズム、そして、未来に向かってステップを踏むようなポジティブな歌詞にあるのではないでしょうか。

聴いていると、仲間と泣いたり笑ったりした、いろいろな経験が思い浮かびつつ、希望あふれる次の世界へと連れて行ってくれそうでワクワクしますよね。

ぜひ、みんなで歌って盛り上がってください。

もちろん、一直線に並んで体をグルグル回すダンスもキメたいところです!

Turning Up (R3HAB Remix)

オランダのDJリハブがリミックスをほどこした、まさかのEDMナンバーに生まれ変わった嵐の楽曲『Turning Up』。

嵐の音楽に対する姿勢もちょっとほれ直せるこのコラボ。

日本のアイドルのトップランナーらしい最高のグルーヴと多幸感のあふれる堂々としたリミックスです。

CLAP CLAPNiziU

NiziU 「CLAP CLAP」 Dance Performance Video
CLAP CLAPNiziU

『Make You happy』のプレデビューから社会現象を巻き起こした9人組ガールズグループ、NiziUの3枚目のシングル曲が『CLAP CLAP』です。

ファンキーなダンスポップチューン。

サビの手をたたくようなコレオは、マネしたくなっちゃいますよね!

観客も巻き込みながら、ダンスするのにオススメの楽曲なので、ぜひ卒業式や謝恩会の舞台で披露してみませんか。

拍手を誘う楽曲は一体感が気持ちよく、卒業生も在校生も先生方も一緒に盛り上がれること間違いなしですね!

Take a pictureNiziU

NiziU(니쥬) 2nd Single 『Take a picture』 MV
Take a pictureNiziU

新たな門出を迎えて、仲良くしていた友だちや仲間と別れるのは寂しいけど、卒業の瞬間を笑顔で過ごしたいですよね。

NiziUが2021年にリリースした『Take a picture』は、ノリノリなリズムが楽しくて、皆といつまでも一緒にいたくなるダンスナンバーですよ!

EDM調のサウンドに、彼女らの可愛らしい歌声が響きわたり、覚えやすい歌詞はつい、口ずさみたくなりますね。

たくさん写真を撮りたくなるこの楽曲は、卒業パーティーにもぴったりですよ!

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

聴いていると思わず踊りだしたくなる恋ダンス、皆さんは覚えてますか?

幅広い年代に愛され続ける『恋』は、卒業パーティーにぴったりのダンスナンバーです。

2016年に星野源さんがリリースしており、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌としても話題になりました。

現代の恋愛観をみごとに描いた歌詞と、ポップでキャッチーなメロディーは、いつ聴いても楽しい気分になれますね。

余興で踊りこなせば人気者になれること、まちがいなしのダンスを覚えてみてはいかがですか?

だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『だから、ひとりじゃない』Music Video Short Ver.
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

出だしの歌詞から心に響く歌詞と、爽やかで鮮やかなコーラスワークが印象的なこの曲。

2017年にリリースされたlittle glee monsterの8枚目のシングルで、元気のないときでも聴けばパワーがもらえるような応援歌です。

これから始まる新しい生活では、孤独を感じることもあるかもしれないし、向かい風が吹くときもあるかもしれません。

けれども、絶対ひとりじゃない、大丈夫だ、というメッセージが新たな門出を迎える一人ひとりの心にグッとささり、パワーがみなぎってくるようなナンバーですよ。

ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)荻野目洋子

【完全再現】『バブリーダンス』踊ってみた!【令和版|伊原六花】
ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)荻野目洋子

1985年にオリジナル版がリリースされてから32年という月日を経て、2017年に大阪府立登美丘高等学校ダンス部による「バブリーダンス」の楽曲として起用され、リバイバルヒットを記録したことでもおなじみの名曲『ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)』。

1980年代当時にアイドル歌手としてデビューした荻野目洋子さんのヒット曲であるこちらは、もともとはイギリス出身の歌手アンジー・ゴールドさんが1985年に『Eat You Up』というタイトルで世界的に大ヒットさせたディスコポップの日本語カバーです。

日本でも『素敵なハイエナジー・ボーイ』という邦題が付けられてヒットを記録しています。

実は1990年代の後半辺りから、愛知県や岐阜県を皮切りとして盆踊りの定番曲としても定着していた経緯もあり、世代をこえてさまざまな形で愛される楽曲なんですよ。

ご両親や先生方が参列される卒業式の余興としてこの曲でダンスすれば、世代をこえた盛り上がりを見せるはずです!