RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング

卒業シーズンは新しい環境への旅立ちでワクワクしながらも、友達との別れにしんみりとした気持ちになりますよね。

卒業をするからといって一生の別れではないと頭ではわかっているのですが、やはり寂しかったり不安になったりするもの。

この記事では、ずっと一緒に楽しい時間を過ごしてきた友達へのさまざまな思いを歌った曲を紹介します!

離れていてもずっと友達だと伝えたい、今までの感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリな、胸にグッとくる卒業の友情ソングをたっぷりと集めてみました。

ぜひお気に入りの1曲を見つけて、友達へ贈ってみてくださいね。

大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング(61〜70)

スケッチあいみょん

あいみょん – スケッチ 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
スケッチあいみょん

のび太とドラえもんの心温まる友情を描いた感動の1曲です。

2025年3月に公開予定の『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌として、あいみょんさんが優しいまなざしで紡ぎ出した作品です。

あいみょんさんは自身も『ドラえもん』の大ファンであり、監修時には声優の水田わさびさんと涙を流しながら抱き合ったというエピソードも。

本作は、のび太の不器用さやドラえもんのそれを包み込む温かいまなざしが感じられ、誰もが持つ大切な思い出や友情を思い出させる楽曲です。

結婚式や送別会などで、友人への思いがいっぱい詰まった至極の1曲として、ぜひ使ってみてください。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

心温まるメッセージと感動的な旋律で多くの人々を魅了する楽曲。

2024年2月に『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌としてリリースされました。

限られた時間の中での出会いや絆、そして別れをテーマにしており、さよならを言わないこと、また会える希望を持つこと、そして大きな夢を背負って前進し続けることの大切さを伝えています。

オレンジ色の空を羽ばたいていく姿を描き、一瞬一瞬を大切に生きることの美しさを歌う本作。

卒業や部活動の引退など、新しい環境に向かう人たちの背中を押してくれる楽曲です。

あなたがいるwacci

wacci 『あなたがいる』Music Video
あなたがいるwacci

大切な人の存在があるからこそ、前へ進むことができる。

そんな温かいメッセージが詰まった1曲です。

そっと寄り添うような優しいメロディと、力強くも繊細なボーカルが響き、聴く人の心に深く残ります。

本作は、TVアニメ『バクテン!!』のエンディングテーマとして書き下ろされ、高校生男子新体操部の絆を描く作品にピッタリの楽曲となりました。

誕生日や門出のお祝いに、大切な友人や仲間へ「ありがとう」の気持ちを伝えたいときにぜひ贈ってみてください。

本音sumika

sumika / 本音【Music Video】※第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌
本音sumika

出会いの尊さを力強いメッセージで届けるsumikaの楽曲。

部活動の仲間への深い感謝と絆を歌った本作は、片岡健太さんの心を込めた歌声が印象的です。

歌詞にはともに汗を流し、時にはケンカもしながら成長してきた仲間たちの大切さが描かれ、聴くと胸が熱くなります。

また、別れと出会いが繰り返される人生の中で、かけがえのない「今」の価値を伝えてくれるんです。

2020年12月にリリースされた本作は、第99回全国高校サッカー選手権大会の応援歌としても制作されました。

心奮わせるこの曲は、青春を過ごす学生はもちろん、過ぎ去った日々に思いを馳せる大人の方にもオススメですよ!

ハジマリノウタTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE

今までのTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEにはなかったような、しっとり穏やかな曲調が魅力の『ハジマリノウタ』。

春は新学年に進級したり、親元を離れて一人暮らしを始めたり、新社会人になって、不安や悩みもあることでしょう。

そんな時に「自分ひとりじゃないんだよ」「どこかで自分を思ってくれている友達がいるんだ」と、やさしく背中を押してくれるナンバー。

心地よいボーカルで紡がれるメッセージを聴いていると、あらためて友情の大切さを感じられるでしょう。

3月9日レミオロメン

3月9日 – レミオロメン(フル)
3月9日レミオロメン

卒業シーズンには必ずと言っていいほど流れてくる楽曲の一つです。

友情ソングらしい露出した歌詞ではありませんが、友達と一緒に聴きたい卒業式ソングであることはまちがいありません。

進路は別々になったとしても、変わらない友情をあらためて確認できる楽曲ではないでしょうか。

三原色YOASOBI

YOASOBI「三原色」Official Music Video
三原色YOASOBI

友情を表現するのにぴったりな楽曲です。

2021年7月にリリースされた本作は、NTTドコモの「ahamo」のCMソングとしても活用され、小説『RGB』を原作にしています。

YOASOBIの代表作とも呼べる本作は、疎遠になっていた3人の友人たちが15年ぶりに再会し、互いの絆を取り戻すまでを鮮やかに描いた心温まるストーリーが魅力です。

離れていても心はつながっているという友情の素晴らしさが、メロディアスな楽曲とともに表現されています。

友人との別れや、再会を経験した方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

大切な人への思いを伝えるメッセージムービーやスライドショーのBGMとしてもお勧めです。