大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
卒業シーズンは新しい環境への旅立ちでワクワクしながらも、友達との別れにしんみりとした気持ちになりますよね。
卒業をするからといって一生の別れではないと頭ではわかっているのですが、やはり寂しかったり不安になったりするもの。
この記事では、ずっと一緒に楽しい時間を過ごしてきた友達へのさまざまな思いを歌った曲を紹介します!
離れていてもずっと友達だと伝えたい、今までの感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリな、胸にグッとくる卒業の友情ソングをたっぷりと集めてみました。
ぜひお気に入りの1曲を見つけて、友達へ贈ってみてくださいね。
大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング(1〜20)
桜FUNKY MONKEY BΛBY’S

心に染みる温かな歌声で、卒業を迎える友人への感謝と別れの寂しさを優しく包み込む一曲です。
桜の舞う季節に重ねて、新たな門出を祝福する思いが伝わってきます。
2009年2月にリリースされ、日本テレビ系「横浜国際女子駅伝」のエンディングテーマに起用されました。
FUNKY MONKEY BABYSの力強いメッセージと、キャッチーなメロディが見事に調和しています。
本作は、大切な友人との絆を確かめ合いたい時や、感謝の気持ちを伝えたい時にぴったりの曲です。
卒業式や送別会のBGMとしても、心に響く素敵な選択になるでしょう。
道EXILE

EXILEの卒業ソングといえばこの『道』です。
卒業の日まで友達と一緒に歩んできたさまざまな道。
卒業を迎えたこれからは、それぞれの未来へ向かって新たな道を歩み出します。
そのことに寂しさを感じながらも、道の途中で出会った忘れられないさまざまな思い出を胸に未来への道を歩もうとする様子が描かれています。
そして何より伝えたい大切な友達への感謝の思いが詰まった1曲です。
温かなメロディーとともに、EXILEの優しいハーモニーが胸を打ちます。
Best FriendKiroro

Kiroroのボーカル、玉城千春さんがいつも支えてくれるピアノの相方、金城綾乃さんへの感謝を歌った1曲。
NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』の主題歌に起用された、Kiroroの卒業ソングの一つです。
つらいときにはずっとそばにいてくれて、優しい笑顔で元気をくれた友達。
そうやっていつも助けてくれる友達へ、感謝の気持ちを込めてプレゼントするのにぴったりな1曲です。
優しい金城さんのピアノと玉城さんの歌声が、友達との関係を優しくつつみ込んでくれますよ!
ひまわりの約束秦基博

映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌に起用されたこの曲は、ドラえもんとのび太の間にある優しい絆や愛を感じられます。
ドラえもんとのび太は友達以上、もう家族のような関係ですよね。
楽しいこともつらいことも一緒に乗り越えてきた友達は、そんなドラえもんやのび太と同じように、家族と言っても過言ではないほど強い絆が生まれます。
そんな友達のためなら、たとえこれから違う道を歩んだとしても何かあれば力になりたいと思いますよね。
卒業で終わりじゃない、これからもずっと私たちは友達だよ!という思いを込めて、この曲を大切な友達に贈ってみてはいかがでしょうか!
最幸の宝物すとぷり

歌い手やゲーム実況者など、動画配信サイトを中心に活動していたメンバーによって結成された活躍していた6人組エンターテインメントグループ、すとぷり。
27thシングル曲『最幸の宝物』は、疾走感のあるビートとキャッチーなギターリフのイントロが印象的ですよね。
かけがえのない存在と駆け抜けた青春時代に感謝するリリックは、新たな門出となる晴れの日に伝えておきたいメッセージとリンクするのではないでしょうか。
卒業式後のカラオケでみんなで大合唱しても盛り上がる、キュートなポップチューンです。