ギターのバラードの名曲。おすすめの人気曲
バラード曲というと、ピアノやストリングスの音が中心の静かな雰囲気の曲をイメージしますよね?
でも、ロック系のジャンルにおけるバラードには、ギターが活躍する名曲もたくさんあるんです。
そこで、バラードの中でもギターに着目した楽曲をセレクトしてみました。
ギターソロがかっこいい曲や、ボーカルなしのギターによるインスト曲など、ギターが重要な役割を果たす名曲をお楽しみください!
ギタリストの方以外にもオススメですよ。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【邦楽】アルペジオの魔法~アルペジオが美しい名曲まとめ
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 心に響くギターのラブソング特集【弾き語りにもオススメ】
- 【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- ピアノバラードの名曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
ギターのバラードの名曲。おすすめの人気曲(16〜20)
Goodbye CopenhagenRagnarok

スウェーデンのジャズロックバンド。
76年作。
ギターはペテル・ビリンゲルソン。
フォークタッチの味わい深いインストで、トリオと思わせない表現力が素晴らしいです。
2008年に復活し、2011年には奇跡の来日公演も行いました。
After the OrdealGenesis

ピーター・ゲイブリエル在籍時の名作アルバム「SELLING ENGLAND BY THE POUND」収録のギターバラード。
豊かな表現力をみせるプレイはスティーブ・ハケット。
美しくもスケールの大きい曲構成はジェネシスのシアトリカルな世界観そのものです。
SusiStrombringer

スイスのハードロックバンド。
無名ながらメロディセンスは素晴らしく、ゲイリー・ムーアの某有名曲に酷似したこの曲もアレンジの良さで、単なるパクリでなく、十分聴かせるレベルに達しています。
タイトルのSUSIの意味不明。
Carry On JonBlackmore’s Night

ディープパープル時代の盟友であり、2012年に他界したジョン・ロードの追悼曲として捧げられたインスト。
フロントマンとしてディープパープルを共に引っ張ってきたリッチーのジョンに対する情感がこもった泣きのバラードです。
Burning HeartVandenberg

オランダ出身のハードロックバンド、ヴァンデンバーグの名曲。
抜群のメロディセンスを持ったギタリスト、エイドリアン・ヴァンデンバーグのプレイは特に日本で大いに支持されました。
エイドリアンは後に音楽を引退し、画家となっていましたが、最近音楽活動を再開した模様。