ギターのBGM。おすすめのバックグラウンドミュージック
ギターの音がかっこいいナンバーや、ギターリフが有名な名曲、ギターサウンドが印象的なメロディーを集めたソングリストです。
アコースティックギター、エレキギターのこだわりなく選曲しました。
ギター好きさんの作業中のBGMにぜひ。
- ギターサウンドの奥深さ。ギターがかっこいい曲まとめ
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- おすすめのBGM。リモートワークや作業用に聴きたい曲まとめ
- 甘く優しい音色と響き。魅惑のクラシックギター名曲選
- 【ピアノ×ギター】セッションにピッタリの楽曲を一挙紹介
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- 【感動のBGM】作業用・勉強用におすすめの名曲&人気曲を厳選!
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【2025】ギター弾き語りにおすすめ!令和J-POPのバラードまとめ
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【洋邦問わず】至高のギターリフ。イントロがかっこいい曲
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
ギターのBGM。おすすめのバックグラウンドミュージック(21〜30)
夜空ノムコウスガシカオ

SMAPが歌っているバージョンもありますが、個人的にはこちらのハスキーヴォイスのスガシカオさんの夜空に溶け込むような声のバージョンが好きです。
アルペジオギターのフレーズと音が夜の雰囲気にぴったりだと思います。
ターボチャージャーON凛として時雨

ディレイ・エフェクターを効果的に使ったエレクトロのようなキラキラとしたイントロのギターサウンドによって、凛として時雨らしい楽曲となっています。
とにかくTKのギターテクニックが前面に押し出されている一曲に仕上がっていますね。
いろんな種類の弾きかたも勉強になります。
POISON布袋寅泰(BOØWY)

恋愛の持つ毒性を描いた楽曲は、聴く人の心を深くとらえます。
布袋寅泰さんのソロ作品として2002年12月にリリースされ、映画やCMでも使用されるなど、多くの人々に愛されてきました。
ギター好きにはたまらない一曲で、印象的なリフとエネルギッシュなメロディーが特徴的。
作業中のBGMとしても最適で、リズムが集中力を高めてくれるでしょう。
何度もリピートしたくなる魅力があり、アコースティックギターにもエレキギターにも対応できる柔軟性も魅力です。
恋愛の複雑な感情を感じたい時や、心に響く音楽を求めている方におすすめの一曲です。
What’s Goin’ OnScoobie Do

2015年発表のアルバム「4×20 〜 20 YEARS ALL TIME BEST」収録。
1995年に結成された4人組。
バンド名はCalvin Arnoldの曲名が由来。
ジャズスタイルのコード進行でありながら、所々に顔を出すスクラッチとブラスのサウンドが異質で独特のファンクを展開しています。
Scuttle Buttin’Stevie Ray Vaughan

アメリカ、テキサス州のブルースギタリスト。
愛機である「ナンバーワン」の当時の仕様は1963年製のアルダーボディ。
ネックは1962年12月製のローズウッド指板のラウンド貼り、ピックアップは1959年製、ピックガードは白でした。
Hotel CaliforniaThe Eagles

イーグルスの名曲Hotel Californiaです。
バラード調の曲でありながらトゲのあるギターサウンドが聴く人の心を鷲(ワシ)掴みにしました。
曲が進みギターソロに差し掛かるパートのギターリフは一聴の価値ありです。
夏色ゆず

イントロのアコースティックギターのバッキングが印象的な、夏の定番中の定番ゆずのデビューソング夏色!
みなさん一度は耳にしたことがある曲じゃないでしょうか?
ハイテンションな明るい曲調と涼しげなギターの音で夏を盛り上げることまちがいなしですね!





