GUMIが歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
これから人気VOCALOID、GUMIの歌うステキな楽曲をたくさんご紹介しようと思います。
声優や歌手として活動している中島愛の声をもとに開発された、人間らしい声質が特徴のGUMI。
なんとなく、ロック系の楽曲が多いイメージかもしれませんが、もちろんそれだけではありません。
さまざまなボカロPが自分の音楽センスを爆発させている名曲ばかり。
全てを紹介し切るのが難しいぐらいです。
たびたび更新している記事ですので、一度見てくださった方も、ぜひまたチェックしてみてください!
GUMIが歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(31〜35)
心做しkemu

何かにつまづいてくじけそうになったり、悲しい気持ちになったことはありませんか?
そういうときに聴いてほしい曲です。
自分にも見守ってくれている人がいるんだ、そんな気持ちにさせてくれます。
切ないGUMIの歌声とピアノがマッチしていて、思わず泣きそうになりますよ。
世界寿命と最後の一日スズム

世界が寿命を迎える1日前をつづった曲です。
世界の終わりの殺伐とした現状が思い浮かびますが、実は世界の終わりなど来なくて、また次の日も当たり前に、同じように日常が続いていく、そんなどこか考えさせられる歌詞が特徴です。
幽霊でよかった40mP

失くした人を想う切ない心を温かく歌い上げる、GUMIの歌声が印象的な楽曲です。
40mPさんの作品で2024年2月に公開されました。
アコースティックギターとピアノの優しい音色が心に染み入るバンドサウンドも魅力の一つ。
聴いていると、不思議と温かい気持ちになれます。
大切な人を見守り続けたい、そんな気持ちがある方にぜひ聴いてもらいたいです。
心が少し寂しくなってしまった時、この曲を聴くと温かな気持ちになれるかもしれません。
メグメグ☆ファイアーエンドレスナイトsamfree

ユーロビート好きな方にオススメ。
すそ野の広い音楽性が支持されているボカロP、samfreeさんの楽曲で2009年に公開されました。
『ルカルカ★ナイトフィーバー』なども彼の作品なので、タイトルだけでsamfreeさんの曲だとわかった方、いるのでは。
とにかくエネルギッシュなサウンドアレンジと、燃え上がる情熱を表現したかのような歌詞が印象的。
テンションを上げたいときにぜひとも聴いて欲しいGUMI曲です。
モザイクロールDECO*27

ボカロシーンを代表するPの1人となったDECO*27さん。
MegpoidとGUMIを使った『モザイクロール』は、彼が得意とする「心の痛み」をうまく表現した1曲。
特にサビへの入り方が彼の『乙女解剖』のように、一瞬はさまれるキメのブレイクがたまらなくかっこいいんです!
ちなみに2021年には、この曲を初音ミクでアレンジした『モザイクロール (Reloaded) feat.初音ミク』がリリースされているので、よければ聴き比べてみてくださいね!