RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

GUMIが歌う名曲。オススメのボカロ人気曲

これから人気VOCALOID、GUMIの歌うステキな楽曲をたくさんご紹介しようと思います。

声優や歌手として活動している中島愛の声をもとに開発された、人間らしい声質が特徴のGUMI。

なんとなく、ロック系の楽曲が多いイメージかもしれませんが、もちろんそれだけではありません。

さまざまなボカロPが自分の音楽センスを爆発させている名曲ばかり。

全てを紹介し切るのが難しいぐらいです。

たびたび更新している記事ですので、一度見てくださった方も、ぜひまたチェックしてみてください!

GUMIが歌う名曲。オススメのボカロ人気曲(21〜30)

透明エレジーGUMI

【GUMI】透明エレジー【オリジナル曲】
透明エレジーGUMI

ボカロP ・ナブナが作成したVOCALOID「GUMI」のオリジナル楽曲です。

高音域を巧みに使ったメロディーラインが歌詞の切なさや美しさとぴったり合致して、聴く人の心に大いなる揺さぶりをかけてくれます。

新世代のエレジーの名曲と言えそう。

林檎売りの泡沫少女黒髪ストロングP

【MV】林檎売りの泡沫少女 / GUMI – yukkedoluce
林檎売りの泡沫少女黒髪ストロングP

オルゴール調なイントロがとてもかわいいです。

そしておとぎ話のような物語が進行していく歌詞は、一秒たりとも聴き逃せません。

小説化もされるほどの大人気曲です。

ワクワクするメロディーがステキですね。

2012年に公開されました。

セツナトリップLast Note.

【GUMI】セツナトリップ【オリジナル】HD
セツナトリップLast Note.

数々あるGUIM曲の中でもとくに人気の高い作品です。

Last Note. による楽曲で2012年に公開。

音の波がイントロから襲いかかってくるかっこいいミクスチャーロックナンバーで、爆音で聴きたくなります。

自分のことを信じて真っすぐ進んでいくんだ、という決意が伝わってくる歌詞。

例えば落ち込んでしまったときや、将来の不安に押しつぶされそうなときに聴けば、勇気がもらえるはず。

カラオケ人気の高い作品でもあります。

敗北の少年kemu

【HD】 敗北の少年 【GUMI オリジナル曲】- KEMU VOXX
敗北の少年kemu

目が覚めるような音圧がたまりません。

ロックバンドPENGUIN RESEARCHのベーシストとしても活躍している、kemuさんの楽曲です。

2013年に公開されました。

ヒーローになれなくても、神様になれなくても、泥臭く前に進むんだ、という歌詞のメッセージ性に勇気づけられます。

熱量の高い音像が爽快ですね。

アルバム『PANDORA VOXX complete』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひ探してみてください。

アイラn-buna

【GUMI】 アイラ 【オリジナル】
アイラn-buna

さわやかなPVに合う、とにかく疾走感あふれるサウンドがステキな作品です。

GUMIの歌声が曲の雰囲気とマッチしていますね。

バンドっぽい曲が好きな人にオススメです。

ヨルシカのコンポーザーとしても活躍しているn-bunaによる作品で、2015年に公開されました。

カーニバルotetsu

【official】カーニバル/otetsu feat.GUMI
カーニバルotetsu

ゴシックな感じの曲です。

怪しげなサウンド、そして独特な世界観の歌詞。

このような世界観が好きな方にはたまらないでしょう、徹底的とも言える仕上がりです。

一度聴いたらしばらく頭からメロディーが離れない、ボカロの名曲とご紹介できます。

Just a gametakamatt

【GUMI】 Just a game 【オリジナル曲】中文字幕
Just a gametakamatt

渋いイントロから、一気にかっこいい雰囲気に変わる曲展開。

大人っぽくてクールなサウンドがたまりません。

恋愛の駆け引き、そのとき起こる感情揺れ動きを表現しています。

GUMIのハスキーな歌声が曲の世界観に深みを与えてしますね。