【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア
ハロウィンの季節に、高齢者の方と一緒に楽しめるゲームをお探しではありませんか?
おばけやミイラ、ジャック・オー・ランタンなどハロウィンならではのモチーフを活かした、楽しいゲームがたくさんありますよ。
チームで協力しながら隣の人に渡していくリレーや手の力を養えるゲームのほか、絵合わせゲームなど脳トレにも効果的なゲームを幅広く集めました。
きっと参加される高齢者の方々の笑顔があふれるレクリエーションとなるはず。
秋の夜長に、みんなでわいわい盛り上がれるすてきな思い出作りをお楽しみください。
- 介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション
- 【高齢者向け】10月のイベントにまつわるレクリエーションゲーム
- 【高齢者向け】簡単なテーブルゲーム。盛り上がるレクリエーション
- 保育園&幼稚園で楽しめる!ハロウィンゲームのアイデア集
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- 【高齢者向け】盛り上がるチーム対抗レクリエーション
- 【ご高齢者向け】大人数で楽しめるレクリエーション
- 【ご高齢者向け】秋の楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 【高齢者向け】ハロウィンクイズで脳トレに挑戦!知って楽しい豆知識問題
- 【高齢者向け】イベントで楽しむハロウィンソング。懐かしの曲から盛り上がる新定番まで
- 【高齢者向け】ハロウィンを楽しむ手作りおやつ。かぼちゃとおばけで盛り上がるアイデア
- 【高齢者向け】ハロウィン工作で盛り上がろう!楽しく作れる飾りのアイデア
- 【高齢者施設】みんなで楽しもう!盛り上がる運動会の種目
【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(1〜10)
ハロウィン玉いれNEW!

参加者で円になり、風船をパスしながら、円の中央にあるハロウィンタワーに風船を入れるゲームです。
風船は落とさないようにする必要があるので、タイミングを見極めタワーを狙ってださいね。
風船がタワーに入ったら、ホワイトボードのパネルを1枚ずつめくり、そこに隠された言葉が何なのかも当てていきますよ。
分かった人は挙手して答え合わせしてみてください。
答えが違った場合は再び風船をタワーに入れて、パネルをめくって手がかりを増やしましょう。
悪霊退散ゲームNEW!

ハロウィンらしく、悪霊を退治するゲームに挑戦してみませんか?
おばけの絵を描いた袋をペットボトルにかぶせ、うちわであおいで袋を外し床に落としていきます。
全部外せるまでのタイムを競ったり、複数人で同時におこない、誰が一番早く外せるか勝負するのがオススメですよ。
あおぎ方によって早く外れたり、なかなか外れなかったりするので、工夫しながら遊んでみてくださいね。
座ってうちわをあおぐだけですので、年齢問わず誰でも楽しめます。
おばけ倒しゲームNEW!
@safran5069 今日はおばけ倒しゲームをしました👻 足でボールを蹴っておばけを退治‼️ #名古屋市南区#地域密着型デイサービス#さふらん桜本町#デイサービス#ハロウィン#おばけ#ボーリング
♬ Crazy Party Night – Kyary Pamyu Pamyu
ボーリングをベースにした「おばけ倒しゲーム」のアイデアをご紹介します。
まずボーリングのピンに印刷してカットしたおばけのイラストを貼り付けます。
ピンを離れた場所に置いたら、ピンを狙ってボールを蹴り、おばけを倒しましょう。
ピンは専用のものがなければペットボトルでOKです。
ペットボトルは水を入れる事で倒れやすさが調整できて便利ですよ。
小さな子供や高齢者がおこなう場合や軽いボールを使う時は、水は入れない方が良いでしょう。
【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(11〜20)
どきどきハロウィンゲームNEW!

風船をモンスターに見立てて的当てを楽しむアイデアですね。
風船を割ってモンスターを倒すと、中からお菓子が出てくるサプライズ付き!
しかし風船って意外に割れませんよね。
そこで的当てを楽しんだあと、針で刺して中身を取り出しましょう。
風船を割るというのもドキドキ感がたまらないゲームになりますよ。
お菓子は風船を膨らませる前に入れてください。
シールや画用紙を使えば簡単にモンスターに装飾できますよ。
天井や風につるしておけば飾りにもなる一石二鳥のアイデアです。
簡単 手作りハロウィンわなげNEW!

ハロウィンゲームとして、輪投げを楽しんでみませんか?
ゲームのルールは通常と同じですが、的をハロウィンらしく装飾して遊びます。
このアイデアでは、トイレットペーパーの芯をおばけに見立てて的を作り、モールを2本ねじって輪を作っていますね。
的はいくつか作って、土台に接着しておいてください。
芯のフチに切り込みを入れて外側にひらき、画用紙に貼るだけでOKですよ。
モールも紫とオレンジで作るとよりハロウィンらしさが演出できるかもしれませんね。
かぼちゃの帽子落としゲーム

「かぼちゃの帽子落としゲーム」は、的あてと同じように楽しめるゲームです!
ハロウィンらしく大きなカボチャを用意し、その上に魔女がかぶっているような黒のトンガリ帽子を置きます。
そしてやわらかいボールかお手玉を持ち、帽子を狙って投げてください。
帽子を落とせば勝利です!
全員で一斉に投げるとすぐに落ちてしまうので、1人ずつ、何球で落とせるかを競うことをオススメします。
カボチャにジャック・オー・ランタンの顔を書けば雰囲気もバッチリですし、カボチャさえあれば手軽に遊べますね!
ハロウィン モンスターキャッチャーNEW!
@rico.co984 ハロウィンで盛り上がる🎃お菓子キャッチャー👻 #ハロウィン#お菓子#UFOキャッチャー#クレームゲーム#工作
♬ Halloween ・ cute horror song(191109) – PeriTune
紙コップを使って作られたキャッチャーを使って、場に広げられたお菓子のキャッチに挑戦するというゲームです。
そのキャッチャーはハロウィンに欠かせないおばけをモチーフにしたデザインで、おばけが襲い掛かっているようにも見えてきますね。
作り方はアームのような形にカットした紙コップを、おばけを描いた紙コップに重ねたもので、棒をアームのパーツとつなげることで、アームの動く仕組みを生み出しています。
アームの形や動き方によって、つかみやすさも変わってくるので、そこでゲーム性を出していくパターンもオススメですよ。






