RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア

ハロウィンの季節に、高齢者の方と一緒に楽しめるゲームをお探しではありませんか?

おばけやミイラ、ジャック・オー・ランタンなどハロウィンならではのモチーフを活かした、楽しいゲームがたくさんありますよ。

チームで協力しながら隣の人に渡していくリレーや手の力を養えるゲームのほか、絵合わせゲームなど脳トレにも効果的なゲームを幅広く集めました。

きっと参加される高齢者の方々の笑顔があふれるレクリエーションとなるはず。

秋の夜長に、みんなでわいわい盛り上がれるすてきな思い出作りをお楽しみください。

【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(11〜20)

ハロウィン 絵合わせゲームNEW!

@hoiku.labo

【簡単ハロウィン遊び】ハロウィンのお友達と♪絵合わせカード遊び👻 #保育#保育士#幼稚園教諭#保育求人#保育コラム#保育士あるある#保育士さんと繋がりたい#保育園製作#保育園準備#保育実習#保育学生#保育士の卵#保育求人ラボ#保育士スキル#転職活動#転職#保育士転職#保育士就職#製作#クラフト#壁面製作#画用紙#画用紙工作#ハロウィン#ハロウィン製作

♬ This Is Halloween – Hairy & Scary Creatures

その場に裏向きでならべられたカードをめくり、同じカードをそろえることを目指す、トランプの神経衰弱のようなゲームです。

どこにどのカードがあったのかという記憶力が試されますが、ハロウィンの絵が描かれているので、数字よりもおぼえやすいかもしれませんね。

それぞれのカードも絵の裏側に黒い紙を貼りつけたシンプルなものなので、どのようなモチーフがあるのかを考えてもらったりと、作るところから参加してもらうのもオススメです。

記憶力を試しつつ、ハロウィンに登場するさまざまなモチーフから、イベントの雰囲気を感じてもらいましょう。

オバケにボール当てゲーム

【工作遊び032】ハロウィンのオバケにボール当てゲームの紹介 帽子に当てるとオバケの表情が変わる的当てレクリエーション
オバケにボール当てゲーム

ダンボールで作った帽子をかぶったおばけにボールを当てる遊びです!

ただ当てるだけではおもしろみがないですよね。

そこで、ボールが帽子にうまく当たると帽子が外れ、1枚目の絵のうしろに隠れている別の絵がでてくるような仕掛けを作ってみるのはいかがでしょうか?

高齢者の方はあまり力がないと思うので、距離を近づけたり、帽子がある程度の力で落ちるように工夫してみましょう!

ハロウィン帽子で輪投げレクNEW!

@usery5o1nffxli

今日はハロウィン。即興で作ったハロウィン帽子で輪投げレク〜🤩#楽しい#ハロウィン#高齢者レクリエーション#ケアレクさっちゃん

♬ Bitten By You – MONKEY MAJIK

輪を投げて的に入れば成功というルールは変わらないのですが、ハロウィンらしい雰囲気を演出するために的が魔女の帽子になっています。

円形にカットした画用紙に、円すいに丸めた画用紙を合わせれば簡単に作れると思うので、いつものゲームに少しハロウィン感を足したい時にいかがでしょうか?

帽子の色は何種類か作って、カラーによって得点を変えても良いでしょう。

何度も使いたい場合は、帽子に強度を持たせておいてくださいね。

マジックハンドでアメ入れ

【高齢者レクリエーション】レク職人シリーズ Part194「ハロウィンゲーム」
マジックハンドでアメ入れ

手先の運動になるので、高齢者のレクリエーションとしてオススメです。

ジャック・オー・ランタン風にデザインされた、穴の空いた箱にマジックハンドを使ってアメ玉を入れていきます。

やってみると見た目より難しいのが分かるはずです。

準備するものがシンプルなのがいいですね。

ジャックランタンで箸渡し

【★UFレク】#22『ジャックランタンde箸渡し』すぐできる!工作いらずの簡単ハロウィンレク!~子供から高齢者まで楽しめるレクリエーションを作ろう~
ジャックランタンで箸渡し

100円ショップなどで手に入るジャック・オー・ランタンのハロウィンカップと割り箸をつかって隣の人に渡していくゲームです。

チームに分かれて座ったらよーいスタート!

落とさないように気を付けながら慎重に……!

カップの中に重りを入れてみたり、アンカーの方にはランタンタワーを作ってもらったりとアレンジしても楽しめますよ!

高齢者の方にはもちろん、小さいお子さんも簡単にできるゲームなのでオススメです。

座りながらできるのがいいですよね。

宝探し

有名YouTuberさん達と宝探しゲームやってみた!
宝探し

室内や庭など、いろいろな所にヒントを隠しておき、お宝までたどり着くゲームです。

お宝にはお菓子や折り紙などのプレゼントを用意しておくと喜ばれるでしょう。

ハロウィン飾りを作って、目印をつけておくのも楽しそう。

難しいかもしれませんので、スタッフの方がフォローしながら進めてくださいね。

【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(21〜30)

フェルトとトイレットペーパー芯で作るハロウィン飾りNEW!

フェルトとトイレットペーパーの芯で作るハロウィン飾り
フェルトとトイレットペーパー芯で作るハロウィン飾りNEW!

ゴミとしてたくさん出るトイレットペーパーの芯を利用してかわいいハロウィンの飾りを作るのもエコかつ楽しい時間になりそう。

どうせ作るならみんなで大量に作って「ハロウィン軍団」として飾ってみてはどうでしょう?

作り方はとても簡単。

トイレットペーパーの芯を適当な長さに切り、フェルトを貼り付け、目や鼻、耳などをほどこせばOK!

固定するなら芯の中に紙粘土などを詰めてもいいですね。

パンプキンヘッド、おばけ、フランケンシュタイン、コウモリの群など、みんなで手分けして作ってくださいね。