【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア
ハロウィンの季節に、高齢者の方と一緒に楽しめるゲームをお探しではありませんか?
おばけやミイラ、ジャック・オー・ランタンなどハロウィンならではのモチーフを活かした、楽しいゲームがたくさんありますよ。
チームで協力しながら隣の人に渡していくリレーや手の力を養えるゲームのほか、絵合わせゲームなど脳トレにも効果的なゲームを幅広く集めました。
きっと参加される高齢者の方々の笑顔があふれるレクリエーションとなるはず。
秋の夜長に、みんなでわいわい盛り上がれるすてきな思い出作りをお楽しみください。
- 介護施設で過ごす楽しいハロウィンのレクリエーション
- 【高齢者向け】10月のイベントにまつわるレクリエーションゲーム
- 【高齢者向け】簡単なテーブルゲーム。盛り上がるレクリエーション
- 保育園&幼稚園で楽しめる!ハロウィンゲームのアイデア集
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- 【高齢者向け】盛り上がるチーム対抗レクリエーション
- 【ご高齢者向け】大人数で楽しめるレクリエーション
- 【ご高齢者向け】秋の楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 【高齢者向け】ハロウィンクイズで脳トレに挑戦!知って楽しい豆知識問題
- 【高齢者向け】イベントで楽しむハロウィンソング。懐かしの曲から盛り上がる新定番まで
- 【高齢者向け】ハロウィンを楽しむ手作りおやつ。かぼちゃとおばけで盛り上がるアイデア
- 【高齢者向け】ハロウィン工作で盛り上がろう!楽しく作れる飾りのアイデア
- 【高齢者施設】みんなで楽しもう!盛り上がる運動会の種目
【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(41〜50)
ジャックオランタンの福笑い

介護施設で過ごす高齢者の方が安心して簡単に取り組めるコンテンツは、ジャックオランタンの福笑い。
顔のパーツが描かれていないお面のうえに、目や鼻や口を自由に置いて楽しみます。
日本の伝統的な遊びとして知られており、懐かしさを覚える高齢者の方もおられるでしょう。
ハロウィンで遊ぶ場合は、カボチャの形をしたオレンジ色の画用紙と顔のパーツを用意します。
お好きなようにパーツを配置するだけで楽しめるので、高齢者の方も気軽に参加できるのもいいですね。
福笑いをつくる楽しさとハロウィンならではの雰囲気を同時に楽しめるユニークな取り組みです。
【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア(51〜60)
目玉リレー

子供からお年寄りまで遊べるパーティーゲームです。
ハロウィンの目玉に見立てたピン球、または実際に目玉の様に色づけしたピンポン玉を順番にスプーンにのせて運びます。
ピン球を運べば何か食べられて月の人にリレーします。
速くリレーすればそれだけ多く食べられます。
バリエーションでチームでリレー回数を競ってもおもしろいですね。
クモの巣ダーツ

ハロウィンらしい簡単なゲームで楽しみたいなら「クモの巣ダーツ」を作ってみてはいかがでしょう?
作り方は簡単で、まず土台の紙皿にマスキングテープでクモの巣を作ります。
マスキングテープは粘着部分が上になるように貼り付けてくださいね。
投げるボールはティッシュを丸めてセロハンテープでぐるぐる巻きにして、ハロウィンらしくおばけの顔を描きましょう。
最後にクモの巣に見立てた紙皿を壁に設置すればOK!
おばけのボールを投げるとクモの巣に貼りつき、ダーツのように遊べます!
ボールは色によって得点を変え、誰が高得点かを競ってもいいですね。
ハロウィンバレーボール

ルールとしては普通のバレーボールですが、ハロウィンということで思い思いのコスプレをして試合をしています。
格好によっては動きづらくなり、難易度が上がりますよ。
大人数で集まれたらぜひ、やってみてください。
ハロウィン卓球

ハロウィンということで、仮装をして卓球をしてみるのはいかがでしょうか。
ルールは普通ですが、ひらひらした衣装なら動きづらくて大変です。
でも、それはそれで、このゲームのおもしろいポイントです。
少人数でもできるのが良いですね。
ペットボトルボーリング

コストがかからず誰でも楽しく遊べる「ペットボトルボーリング」を介護施設でのハロウィンイベントにいかがでしょうか。
空のペットボトルとビニールボールを用意するだけ!
ペットボトルにおばけやかぼちゃのイラストを貼り付けるなどハロウィン仕様にしても雰囲気が出ますよね。
ボールをバウンドさせる、ペットボトルに水を入れて倒れにくくするなど、難易度を変えてルールをアレンジするのもOK。
高齢者の手指の運動にもなりますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
射的ゲーム

お祭りの定番である「射的」です。
ハロウィン感を出すために、景品にカボチャやミイラなどをあしらったおもちゃやお菓子を用意してください。
銃が危ない場合がありますので、柔らかいボールを投げるなど、安全面を考えて行うようにしてくださいね。






