マスクケースの手作りアイデア。デザインと作り方をご紹介
お仕事でマスクをつける方、予防的にマスクを付けている方もおられるでしょう。
マスクは付けているあいだは良いですが、いざ外そうと思った時、どこに仕舞おうか迷いますよね。
そんな時にあると便利なのがマスクケース!
この記事では、簡単に作れるマスクケースの手作りアイデアを紹介しています。
クリアファイルを使って作る工作アイデアから、ハギレで作る裁縫のアイデアまでいろいろと集めてみました。
お好みの材料を使って作ってみてくださいね!
- スマホケースを手作りしよう!簡単でかわいいアイデア集
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 【手芸】かわいい!手作り巾着袋アイデア集
- 子供用の手作りマスク。実用性とファッション性のあるハンドメイド
- 布を使ったキーホルダー。作り方とアイデアまとめ【ハギレ活用にも!】
- ティッシュケースを手作りしよう。オシャレで簡単なアイデアまとめ
- 【簡単】手作り水筒カバー|おしゃれ&持ち運びに便利なケースの作り方
- 布ストラップの作り方。手作りアイデアまとめ
- 母子手帳ケースの手作りアイデア。簡単に作れるマルチケース
- お面の手作りアイデア。イベントやお祭りに
- 【手作り】おもつポーチやおしりふき入れのアイデアまとめ
- 【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
- 【ミシンで作ろう!】喜ばれるプレゼントのアイデア
マスクケースの手作りアイデア。デザインと作り方をご紹介(1〜10)
ポケットティッシュも入るマスクケース

いざ外出するとバッグにはさまざまなアイテムが必要ですよね。
できるだけコンパクトに持ち運びしたい方にオススメなのが、ポケットティッシュも入るマスクケース。
今回紹介するのは収納力がとても抜群なアイテムなんです。
用意するのはお好きな柄の布、接着芯など。
ミシンを使ったり細やかな作業もありますが、全体的にシンプルな作業工程なのでどなたでも作りやすいと思います。
風邪をひいた時に大活躍するアイテムとなっています。
紙袋リメイク!マスクケース

リーズナブルなマスクケースを作りたい!
そんな方にオススメなのが紙袋をリメイクしたマスクケースです。
おうちにある材料で簡単に作れるのも良いですね。
まずはお好きな柄の紙袋を用意します。
ほかにはひっかき傷防止シート、マスキングテープ、ホチキス、ハサミなど。
紙袋をハサミで切り、ちょうど良い大きさにしてホチキスでとめるだけです。
ホチキスの芯はマスキングテープでとめるとオシャレに仕上がります。
マスクケースはもちろん、ティッシュも収納できるのが魅力ですね。
縫わない革のマスクケース

マスクケースを作りたいけど、手芸が苦手なんて方にオススメなのが縫わない革のマスクケースです。
革のマスクケースは丈夫なのはもちろん、やさしい手触りが特徴的。
作り方も切って貼るだけなど、簡単な工程ばかりなのでオススメです。
また、防水の紙を使うことによって耐久性にも優れています。
さらにシンプルな生地を選ぶことによって、老若男女問わずさまざまな方が使用できるのも良いですよね。
長く重宝できるアイテムとなっています。
マスクケースの手作りアイデア。デザインと作り方をご紹介(11〜20)
【こども用】首にかけられるマスクケース

子供は外で元気に走り回って遊ぶことも多いですよね。
それでも今の時代、どんな場面でもマスクはかかせない存在。
そんな手ぶらで出かけたい時にオススメなのが、首からかけられるマスクケース。
今回紹介するのはクリアファイルで簡単に作れるマスクケースです。
丈夫なのはもちろん、コスパも抜群ですよ。
クリアファイルを用意し、適切な大きさに切り、パンチングで穴をあけてひもを通せばできあがり。
いつでも首からかけているとマスク忘れの予防になりそうですね。
おりがみマスクケース

紙を折るだけでお手軽に作れるマスクケースの作り方です。
紙の上下を中心に合わせて折りたたみ、内側にマスクを入れたら包み込むように左右も中心に向かって折ります。
折り紙を90度回し、上の折りたたんだ部分を内側から開いてください。
折り紙が半分になるように上下を合わせて折ったら、先ほど開いた部分を内側に差し込んだら完成です。
ご使用の際は、アルコールなどでマスクを除菌した上でケースに入れることをオススメします。
場所や時間を取らずに作成できるので、外出時などにマスクを一時的に保管するためにも役立つアイテムです。
バッグみたいなマスクケース

マスクがあるとさまざまな場面で活躍しますよね。
とくに感染症がはやっている時にはかかせないアイテムです。
また気軽に取り外せるように、マスクケースがあると便利ですよね。
今回紹介するバッグのようなマスクケースは、見た目がバッグなのでそのままで持ち運びできるのが魅力的。
オシャレな雰囲気を味わえますよ。
作り方もとても簡単なので手芸初心者にもオススメです。
お好きな布を選んで切って貼っていくだけの作業がほとんど。
コンパクトに収まるマスクケースをぜひ活用してみてください。
バンダナで作るマスクケース

マスクケースはオシャレなものを使いたいですよね。
今回紹介する、バンダナのマスクケースは見た目も華やかかつ、かわいらしいのでオススメ。
バンダナの柄もたくさんあるのでお好きなものを選んでみてくださいね。
材料は100円均一ですべてそろえられるのでコスパも抜群。
まずはバンダナをかたどっていきます。
そしてミシンやアイロンを使って作業を進めます。
バンダナ一枚あれば手軽に作れるのでオススメですよ。
ぜひ作ってみてください。