RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

手作りしよう!七五三のかわいい髪飾り

11月は七五三の季節。

お子さんの着物は決まりましたか?

特別な日ですから、お子さんが一番ステキに見えるものを選びたいですよね。

加えて女の子は、髪飾りも重要なポイント!

そこでこの記事では、手作りできる七五三の髪飾りを紹介します。

100均の素材で、初心者でも作れる飾りがたくさんあるので、ぜひお子さんの好きなデザイン、布地を使って作ってみてくださいね。

髪形に合う、お子さんだけの一つだけの髪飾りを楽しんでください。

手作りしよう!七五三のかわいい髪飾り(21〜30)

赤リボンカチューシャ

赤リボンのカチューシャ☆秋ピクニックの準備☆ハロウィンの仮装でも♪
赤リボンカチューシャ

市販のカチューシャを土台に使って、女の子にはたまらない、赤い大きなリボンのカチューシャを作ってみませんか?

お好きな赤色の布を用意し、細長く筒状に縫います。

これは市販のカチューシャに被せるので、布の幅はそちらに合わせてカットしてくださいね。

次に長方形の布を袋状に縫って作り、隙間から中に綿を詰めます。

真ん中を別の布でくるりと巻いたら、そのままカチューシャの土台に重ねて縫い付けましょう。

リボンの大きさや固定する場所はお好みで。

綿は中央をさけて詰めることがポイントです!

おわりに

どのアイデアもかわいくて、お子さんが付けた時にどんなふうになるのか、想像するだけで楽しいですね。

布地の色を変えたり、細工の組み合わせを変えるだけで雰囲気が変わります。

ぜひお子さんと相談しながら、ステキな髪飾りを作ってみてくださいね。