RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

【トランプマジック】すごいマジック種明かし。上級者向けの難しいマジック

トランプマジックは何度見ても不思議で、種が気になってしまいますよね。

そして実際に自分でもやってみたいと思う方が多いと思います。

そこでこの記事では、テレビやSNSで見かける上級者向けのマジックの中から、さまざまなトランプマジックと種明かしを集めました。

上級者向けなので仕掛けがわかってもすぐには披露できないかもしれませんが、たくさん練習することで見ている人がびっくりするようなマジックができるようになりますよ!

驚きのトランプマジックにぜひ挑戦してみてくださいね。

【トランプマジック】すごいマジック種明かし。上級者向けの難しいマジック(11〜20)

トランプの大きさが変わるマジック

@karumatsumoto

#バー#カルマ#マジック#種明かし#ネタバレ#トランプ#カード

♬ オリジナル楽曲 – カルマツモト – BAR我路真

トランプの大きさが変わるマジックをしてみましょう。

選んだ1枚のトランプが一瞬で、小さくなったり大きくなったりしますよ。

このマジックに仕掛けはいりませんが、手先を器用に素早く使うスキルは必要かもしれません。

タネを明かすと、実は素早くトランプの向きを変えて、小さく見せたり大きく見せたりします。

見ている人の目の錯覚を利用したマジックです。

簡単なマジックのタネのほうが、難易度は高いようです。

しかしマスターするちょっとした時間でも楽しめるマジックなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

元気いっぱい飛び出るカード

@ponponpon100

カードが飛び出ます#超絶技巧#種明かし#ポンチ#マジック#手品#凄い

♬ オリジナル楽曲 – マジシャン ポンチ – マジシャン ポンチ

マジシャンがお客様の選んだカードを、たくさんあるカードの中から見つけ出したらすごいですよね。

今回は指先で選んだカードを飛び出させて当てるマジックのご紹介です。

トランプやカードを使ったマジックでは、指先を器用に使ってカードを操ることがポイントとなってきますよ。

今回のカードのマジックも、指先でカードを見ている人にわからないように少し移動させたり、スライドさせてきます。

この方法を覚えて、ほかのマジックのテクニックと組み合わせるとプロ級の技に見えるかもしれませんよ。

トランプが一瞬でマスクに変身!

【種明かし】トランプが一瞬でマスクに変わる超映えマジック
トランプが一瞬でマスクに変身!

目の前で一瞬で、別のものに変わってしまうマジックはインパクトがありますよね。

ちょっとした仕掛けを作ると、マジックに挑戦できますよ。

トランプがマスクに一瞬で変わる仕掛けなら、マスクにトランプを貼り合わせておきます。

ポイントは、両面テープを貼ったトランプをマスクの金具側に貼り付けることです。

マジックの際にマスクが広がるように、順番に折っていきましょう。

トランプの後ろからマスクが見えないようにすることが、難易度が高いかもしれません。

ですが面白いマジックなので、ぜひ練習をしてマジックのレパートリーに取り付けてみてくださいね。

箱の出現と消失マジック

【種明かし】箱から出したトランプが、また箱から出てくるマジック【ムッシュ・ピエール】
箱の出現と消失マジック

有名なマジシャンがテレビでも演じていた、トランプの箱を使ったマジックのご紹介です。

トランプをシャッフル中に、突然トランプが入ってる箱がでてきますよ。

実はトランプにある仕掛けをすると、箱の出現と消失が可能になります。

一枚のトランプに、トランプが入っている箱の一面を張り付けておきます。

その仕掛けをトランプの束の一番下にセットすると、束をひっくり返すと箱が出現しますよ。

タネ明かしをすると手軽にできそうですが、さらに仕掛けがわからないように、手の素早い動きも重要となってきます。

マスターしてぜひ、驚きのあるマジックを披露してみてくださいね。

選んでもらったカードが瞬間移動する

歴代最高傑作のトリック解禁します。プロによるレクチャー付き
選んでもらったカードが瞬間移動する

山札から選んでサインしてもらったカードと4枚のAをシャッフルし、おまじないをかけると選んだカードが消えてしまい、あらかじめ山札から出しておいたカードがそのサインを入れたカードに変わっているというマジックです。

4枚のAを使っているように見せかけて、1枚だけを山札に戻し、シャッフルのコントロールであらかじめ出しておくカードとして戻したAを置いておきます。

あとは選んでもらったカードの重ね方や場への出し方で消えたように見せかけ、出しておいたカードを改めるときに選んだカードと入れ替えるという手順ですね。

3枚のAを4枚に見せるテクニック、Aのマークを悟らせないような見せ方を意識しましょう。

ビジター

【種明かし】お客様のカードが瞬間移動するマジック【ビジター/Visitor】 magic trick revealed
ビジター

4枚のクイーンと自由に選んでもらった1枚のカードを使ったマジック。

選んでもらったカードを2枚のクイーンの間に挟み、半分に分けたデッキの中に混ぜてしまいます。

残りの2枚のクイーンを残りのデッキの一番上に重ねて置いておきます。

すると2つのデッキがある状態ですが、なんと、最初に選んだ1枚のカードがもうひとつのデッキに挟んだクイーンの間に移動してしまうというもの。

とっても不思議で訳がわからないですが、タネや登場するテクニックは意外にシンプルで、理解するのは難しくないでしょう。

しかし、それをどれだけスムーズに違和感なく演技できるかが問われるマジックです。

【トランプマジック】すごいマジック種明かし。上級者向けの難しいマジック(21〜30)

予言のカード

超絶!予言のカード!トランプマジック(種明かし付き)
予言のカード

予言のカードマジックって、観客を驚かせる究極の技ですよね!

自由に選んだはずなのに、予言通りの結果になってしまう不思議さに、誰もが「えっ!?」と声を上げてしまいます。

でも、この驚きの裏には緻密な仕掛けと練習の積み重ねがあるんです。

カードの向きを揃えたり、紙の裏に予言を隠したり……。

そんな裏技を知れば、あなたもマジシャンの仲間入り!

IUさんも認める、このマジックの魅力にきっと引き込まれること間違いなしです。

練習を重ねて、友達を驚かせちゃいましょう!