RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【チルな1曲】ハワイアン・ミュージックの名曲

日本でも大人気のハワイアン・ミュージック。

なんとなく雰囲気を知っていても、楽曲まで知っているほど詳しくはないという方は多いと思います。

今回はそんな方に向けて、ハワイアン・ミュージックの名曲を紹介!

一般的なハワイアン・ミュージックのなかでも、特にチルな雰囲気にぴったりなものをピックアップしました。

すべての世代の楽曲をセレクトしているので、ハワイアン・ミュージックの全容を知りたいという方にもオススメです。

それではごゆっくりとお楽しみください。

【チルな1曲】ハワイアン・ミュージックの名曲(41〜50)

Home in the IslandsBrothers Cazimero

The Brothers Cazimero – “Home in the Islands”
Home in the IslandsBrothers Cazimero

12弦のギターとベースからなる個性的なサウンドで人気を集めるハワイの音楽デュオ、ザ・ブラザーズ・カジメロ。

1990年代にハワイで大活躍したシンガーで、伸びやかなボーカルと爽やかな音楽性が特徴です。

そんな彼らの作品のなかでも、特にオススメしたい1曲が、こちらの『Home in the Islands』。

1980年代後半から1990年代前半にブームだったチルな雰囲気が特徴です。

カルチャー・クラブのような音楽性を感じさせる、すばらしいハワイアン・ミュージックなので、ぜひチェックしてみてください。

おわりに

今回はチルな雰囲気にピッタリなハワイアン・ミュージックの楽曲を紹介させていただきました。

ご自身の趣味に合った楽曲は見つかりましたか?

ラグミュージックではハワイアン・ミュージックの他にも、フラメンコやタンゴといったさまざまな民族音楽を紹介しています。

ぜひそちらも合わせてチェックしてみてくださいね!