RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング

「人類史上もっともCDが売れた時代」とも称される1990年代を含んだ平成の時代には、多くのヒットソングが生まれましたよね。

特にバラードソングは時代が変わってもリスナーの心に響き続けている楽曲も多いのではないでしょうか。

また、昨今のリバイバルブームもあり、当時のヒットソングを聴いてみたいという若い層のリスナーも増えてきています。

そこで今回は、平成にヒットしたバラードソングをご紹介します!

世代の方は懐かしく、そうでない方も新しい気持ちで聴けるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング(1〜20)

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

平成を代表する名曲として多くの人々の心に刻まれている本作。

切ない歌詞と美しいメロディーが織りなす世界観は、聴く人の心に深く響きます。

1994年にリリースされたこの楽曲は、シャ乱Qにとって初のミリオンセラーとなり、バンドの代表曲として不動の地位を築きました。

映画『22年目の告白 -私が殺人犯です-』の劇中歌としても使用され、その普遍的なテーマが多くの人々の共感を呼んでいます。

失恋の痛みや後悔、そして変わらない思いを抱える人々の心に寄り添う、心温まるバラードナンバーです。

Forever LoveX JAPAN

美しいピアノの音色が心を癒やすバラードナンバーです。

壮大なオーケストラとToshlさんの力強いボーカルが織りなす世界観は、聴く人の心に深く響きますね。

1996年7月にリリースされた本作は、アニメ映画『X』の主題歌としても起用されました。

YOSHIKIさんが作詞作曲を手がけ、変わりゆく時代の中で変わらない愛を求める思いが込められています。

孤独や不安を抱える人の心に寄り添い、癒しを与えてくれる一曲。

X JAPANの音楽性の幅広さを感じさせる名曲として、多くのファンに愛され続けていますよ。

栄光の架橋ゆず

ゆず「栄光の架橋」Music Video
栄光の架橋ゆず

アテネオリンピックNHK中継テーマソングとして知られる楽曲。

困難や挫折を乗り越え、栄光を目指す道のりを描いた歌詞と、心に響くメロディが多くのリスナーの共感を呼びました。

2004年7月にリリースされ、オリコンチャートで初登場2位を記録。

長期間チャートインを果たす大ヒットとなりました。

ポップとフォークを融合させたサウンドと、二人の調和のとれたハーモニーが特徴的です。

卒業式や入学式など、人生の節目に聴きたくなる楽曲として、幅広い世代に愛され続けています。

ハナミズキ一青窈

一青窈さんの5作目のシングル曲として2004年2月にリリースされた本作は、カラオケでもっとも歌われた曲としても有名です。

2001年のアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに生まれたという背景を持ち、映画やドラマ、CMなど、数々のタイアップを持つ一青窈さんの代表曲の一つとなっています。

恋愛の枠を超えた大きな愛を歌った歌詞は、聴く人の心に深く響き、優しさに包まれたような温かい気持ちにさせてくれますね。

一青窈さんの柔らかな歌声とともに、平和への願いを感じられる楽曲です。

大切な人への思いを伝えたい時や、心を癒やしたい時にぴったりの1曲ではないでしょうか。

愛のうた倖田來未

女性目線から描かれた切ないバラードとして、多くのリスナーの心を揺さぶった倖田來未さんの代表曲。

2007年9月にリリースされたこの楽曲は、失われた恋への思いを表現しています。

友人との湯河原温泉旅行中に歌詞が書かれたというエピソードも興味深いですよね。

エムティーアイの「music.jp」CMソングとしても起用された本作。

恋愛のさまざまな感情を表現した歌詞は、失恋を経験した人の心に強く響くのではないでしょうか。