RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

平成のエモい曲。懐かしくてグッとくる歌

ちょっと懐かしくてグッとくる、平成のエモい曲を紹介していきます!

もはや音楽の枠を超えてさまざまな感情表現の際に使われていった「エモい」という言葉。

流行した2018年前後が令和間近ということもあり、エモい曲といえばこの頃のチルっぽいイメージを浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんね。

ここでは、平成にリリースされたエモさを感じる曲をピックアップしました。

SNSを通じてリバイバルヒットした曲や、青春の思い出、センチメンタルな気持ちに包まれる歌などを紹介しています。

ぜひ自分なりのエモいに合う曲を探してみてくださいね。

平成のエモい曲。懐かしくてグッとくる歌(11〜20)

マタアイマショウSEAMO

SEAMO 『マタアイマショウ』15th Anniversary ver. Music Video(フル)
マタアイマショウSEAMO

笑顔で別れる2人の姿が切なすぎる!

口コミやラジオで広まりロングヒットとなったSEAMOさんの楽曲です。

『マタアイマショウ』の歌詞には、この曲がヒットする以前に売れないアーティストとして懸命に活動していたSEAMOさんが、生活に対する不安を理由に彼女に振られたリアルな体験が反映されているのだそう。

「人としては好きだけれど、このまま一緒に居続けるのはお互いのためによくない」こんなつらい理由での別れを経験したカップルは、意外に多いのかもしれませんね。

フィルム星野源

星野源 – フィルム (Official Video)
フィルム星野源

「そっと寄り添ってくれるような素朴さがたまらない」とファンを魅了する、星野源さんの2作目のシングル。

役所広司さん主演のコメディー映画『キツツキと雨』の主題歌として、監督のオファーを受けて制作された楽曲です。

星野源さんのナチュラルな歌声と、苦しんだり悲しんだりしながらも「よいこともあるかも」と前を向こうとするほんの少しポジティブな歌詞が絶妙にマッチしていますよね。

少しだけ背中を押してほしいとき、静かな空間でゆっくり味わいたい一曲です。

ヒロインback number

冬の澄んだ空気と片思いの切なさを見事に描き出した、back numberを代表する名バラードです。

自分は相手の物語の主役にはなれないと知りながらも、そばにいたいと願う純粋な心情が、経験がなくても胸を締め付けるほどの感動を呼びますよね。

プロデューサーに小林武史さんを迎えた本作は、印象的なオルガンの音色で始まり、清水依与吏さんの温かくも切ない歌声が心に染み渡ります。

2015年1月に11枚目のシングルとして発売され、広瀬すずさんが出演したJR東日本「JR SKISKI」のCMソングとしても話題となりました。

かなわない恋のほろ苦さを思い出したい時や、大切な誰かを思う冬の夜に聴くにはベストな1曲といえるでしょう。

5%クリープハイプ

好きな人に思いをうまく伝えられないもどかしいさがなんともエモい、2016年にリリースされたクリープハイプの楽曲です。

「もう少し一緒にいたら好きになってくれるかな?」なんて好きな人に期待してしまう気持ちは、片想いを経験した方なら誰もが痛いほど共感できるはず。

自分から思い切って行動できないから、相手にアクションを求めてしまうんですよね。

片想い中の方がこの曲を聴けば、「自分から好きな人へアピールしなきゃ!」と覚悟が決まるかもしれませんよ!

LOOPSIRUP

SIRUP – LOOP (Official Music Video)
LOOPSIRUP

ハイセンスな楽曲の数々で注目を集めるシンガーソングライターSIRUPさんの楽曲です。

『LOOP』は、リラックスタイムや作業中のBGMにもピッタリな心地よいサウンドが特徴的。

目を閉じると、ゆったりデートを楽しむ大人のカップルの様子が目の前に浮かび上がります。

「とくに感情が大きく動くことはなくても、一緒にいるだけでその時間が幸せに感じられる」そんな関係が、自立した大人のカップルの理想形なのかもしれませんね。

あなたがいれば華原朋美

華原朋美さんが30歳を迎え、新たなステージへと踏み出した2004年9月発売の感動的なバラードナンバーです。

大切な人がそばにいるだけで世界が輝いて見えるという、純粋で力強いメッセージが心に深く染み渡りますよね!

本作は韓国のバンドWeather Forecastの楽曲を日本語でカバーしたもの。

ピアノを用いた壮麗なアレンジと艶やかで情感豊かな歌声が溶け合い、聴く人を優しく包み込みます。

第46回日本レコード大賞金賞に輝いたこの名曲は、記念すべきアルバム『NAKED』にも収録。

大切な人への感謝を伝えたいときや、1人静かに心を満たしたい夜にピッタリの1曲ではないでしょうか。

平成のエモい曲。懐かしくてグッとくる歌(21〜30)

サーカスナイト七尾旅人

七尾旅人 “サーカスナイト” (Official Music Video)
サーカスナイト七尾旅人

懐かしさを感じる温かく柔らかいサウンドと、浮遊感のあるやさしい歌声が心地よく耳に響く、シンガーソングライターの七尾旅人さんの楽曲です。

ファンからは「何年たってもまた聴きたくなる」「落ち込んでいるときに一番癒やしてくれる曲」などの声が、七尾旅人さんの公式動画チャンネルに寄せられています。

目の前に好きな人がいるまるで夢のような時間がいつまでも続いてくれたらいいのにと願う気持ちは、誰かを好きになったことのある人なら強く共感できるはず。