RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

ちょっぴりマイナーなステキなラブソング。

爆発的なヒットにはつながらなかったけど、お気に入り!

そんな曲が誰にでも1、2つはあるのではないでしょうか?

この記事ではそんな隠れた名曲をリサーチ。

そのなかでも当サイトに寄せられた評判の良かった方角のラブソングを厳選いたしました。

あなたは何曲知っているでしょうか?

「好き!」そう思ったら友達や大切な人にリンクを送ってみるのも良いかもしれませんね、どうぞご覧ください!

恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(71〜80)

アイネクライネ米津玄師

米津玄師 – アイネクライネ , Kenshi Yonezu – Eine Kleine
アイネクライネ米津玄師

素直になれない心の機微を繊細に描いた、米津玄師さんのJ-POPナンバー。

目の前にいる大切な存在への愛おしさと切なさが詰まった歌声と、アコースティックギターの澄んだ響きが心に染み入ります。

自分の気持ちを伝えたいのに、その言葉をうまく紡げない。

そんな繊細な感情が、オルタナティブロックの要素を含んだ美しいメロディと融合しています。

東京メトロの2014年度広告キャンペーン「Color your days.」のCMソングに起用され、アルバム『YANKEE』に収録された本作は、自分の気持ちを素直に伝えられずにいる方や、家族への愛情を表現したい方の心に深く寄り添う1曲です。

あの時の恋が迷子山猿

山猿””あの時の恋が迷子”(Official Music Video)PAC DA RECORDZ
あの時の恋が迷子山猿

福島県出身のシンガーソングライターで俳優の山猿さん。

印象的な名前で一度聴いたら忘れられないかもしれません。

そんな彼が2023年にリリースした曲、『あの時の恋が迷子』タイトルを見るだけで切ない過去の恋をおもいだしそうになります。

そんな誰の中にもある過去の恋を山猿さんの視点で描いています。

彼のちょっと甘めな声もこの曲にとても合っていますよね。

これから秋、冬になってもずっと聴いていたい、そんな気持ちにさせる1曲です。

恋におちて -Fall in love-小林明子

小林明子も85年に大ヒット曲を出しました。

それがこの曲「恋におちて」で、大人の恋愛を描いた名曲として今でも定番となっています。

売上げ枚数は54万枚、年間ランキングも3位なので素晴らしい記録です。

今の若い人が聴いても、心に染みると思います。

きみにごめんねGUMI

【GUMI】きみにごめんね【PV】
きみにごめんねGUMI

曲調はとても明るくて可愛らしく、ピコピコしていますが、恋愛の重たい気持ちと切ない気持ちを歌詞で表現されています。

GUMIちゃんの声が必至な気持ちをさらに上昇させていて、泣いてしまいそうになる曲です。

片思いの時に聴いてほしいです。

メルトryo

初音ミクの曲の中で鉄板とも言えるくらい有名な曲の一つです。

曲のイメージからはデートのシチュエーションを思い浮かべ、メロディがイメージとマッチするかの様で少し甘酸っぱい感じです。

雰囲気が恋愛に疎通していることから、PVやパロディが多い曲です。

100万回のI love youRake

Rake 『100万回の「I love you」』
100万回のI love youRake

ストレートな愛の告白が胸に響く、爽やかなラブソングです!

「愛してる」の言葉では足りないほどの深い思いを100万回伝えたいという、純粋で力強いメッセージが心を打ちます。

2011年3月にリリースされたこの曲は、ヨコハマタイヤのCMソングとしても起用され、大きな話題に。

Rakeさんの優しい歌声とアコースティックギターの心地よいメロディが、素直な気持ちを届けてくれます。

大切な人への思いを新たにしたいとき、もしくは告白する勇気が欲しいときにぴったりの1曲。

聴くたびに温かな気持ちに包まれる、そんな特別な曲になること間違いなしです。

カタオモイAimer

Aimer 『カタオモイ』MUSIC VIDEO
カタオモイAimer

andropの内澤崇仁さんが、女性アーティストAimerさんに提供した楽曲。

2016年にリリースされたアルバムに収録された、男性目線のラブソングです。

タイトル通り、「カタオモイ」を描いた歌詞なので、切なさがこみ上げます。

Aimerさんの切なく揺れる歌声がぴったりの名曲です。