恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
恋愛ソングには、人の心を掴んで離さない不思議な魅力があります。
優しく響くメロディーに乗せて、誰もが一度は経験する恋の喜びや切なさが歌われています。
Saucy Dogの素直な気持ちから、MACOさんの深い想いまで、心に寄り添う個性豊かな楽曲たちをご紹介します。
胸の奥にしまっておきたい大切な恋のメッセージが、きっとあなたを待っているはずです。
恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(41〜60)
あの時の恋が迷子山猿

福島県出身のシンガーソングライターで俳優の山猿さん。
印象的な名前で一度聴いたら忘れられないかもしれません。
そんな彼が2023年にリリースした曲、『あの時の恋が迷子』タイトルを見るだけで切ない過去の恋をおもいだしそうになります。
そんな誰の中にもある過去の恋を山猿さんの視点で描いています。
彼のちょっと甘めな声もこの曲にとても合っていますよね。
これから秋、冬になってもずっと聴いていたい、そんな気持ちにさせる1曲です。
HONEY小林柊矢

叙情的な歌声と王道ポップスを思わせる楽曲で注目を集めているシンガーソングライター、小林柊矢さん。
テレビアニメ『うちの会社の小さい先輩の話』のオープニングテーマとして起用された配信シングル曲『HONEY』は、軽快なビートに乗せたポップなメロディーが気持ちを高揚させますよね。
好きな気持ちが止まらずどうして良いかわからない心境は、多くの方がご自身の初恋を思い出すのではないでしょうか。
華やかなアンサンブルが甘酸っぱいストーリーを彩る、キャッチーなナンバーです。
ラストノートしか知らない=LOVE

指原莉乃さんプロデュースの第一弾グループとして2017年に誕生した声優ユニット、=LOVE。
15thシングル曲『ラストノートしか知らない』は、最年少メンバーの齋藤樹愛羅さんがセンター務めることも話題となりました。
他に大切な存在がいる人への片思いを描いたリリックは、同じ経験がある方なら思い出がオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
透明感のあるアンサンブルと切ないメロディーが耳に残る、センチメンタルなナンバーです。
へっぽこまんSaucy Dog

等身大の世界観を描いたリリックと、それを歌い上げるハイトーンボイスで人気を博している3ピースロックバンド、Saucy Dog。
ボーナストラックを集めたEP『はしやすめ』のオープニングを飾る楽曲『へっぽこまん』は、2ndミニアルバム『サラダデイズ』に収録されていたナンバーです。
自分を見てくれていないことがわかっていても好きな気持ちが消えてくれない情景を描いたリリックは、誰が悪いわけでもないだけにどうしようもない切なさを感じさせますよね。
ドラムのせとゆいかさんがボーカルを務めていることも注目の、センチメンタルなバラードナンバーです。
魔法が解けたらSaucy Dog

一緒に過ごした幸せな時間だけでなく、その後に訪れる別れまでを描いたこの曲のタイトルは『魔法が解けたら』。
歌っているのはこれまでに数多くのラブソングでリスナーを魅了してきたSaucy Dogです。
リスナーが共感できる物語や情景を巧みに描くのが彼らの魅力の一つで、その魅力はこの曲でも存分に味わえるんです。
付き合っていた幸せな時間を「魔法にかかっていた」と表現するようなこの曲に、共感できる方はきっと多いはず。
ご自身の経験に重ね合わせながら聴けばその切なさに胸を打たれることでしょう。