恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
恋愛ソングには、人の心を掴んで離さない不思議な魅力があります。
優しく響くメロディーに乗せて、誰もが一度は経験する恋の喜びや切なさが歌われています。
Saucy Dogの素直な気持ちから、MACOさんの深い想いまで、心に寄り添う個性豊かな楽曲たちをご紹介します。
胸の奥にしまっておきたい大切な恋のメッセージが、きっとあなたを待っているはずです。
恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(61〜80)
ただそれだけのことがさマルシィ

情熱的なラブバラード、『ただそれだけのことがさ』も要チェックですよ。
こちらはマルシィが制作した曲で、恋愛番組『恋する♥週末ホームステイ 2023春~Sweet Orange Memory~』の挿入歌としても注目を集めています。
その歌詞は失恋した女性が、2人で過ごした幸せな日々を振り返る様子を描く内容。
その中に後悔や、強がるようなニュアンスの言葉がちりばめられているのがポイントです。
久間田琳加さんが出演するドラマ仕立てのMVと合わせて聴いてみましょう。
ダーリン大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけさんは、2016年から本格的に音楽活動を始めたシンガーソングライターです。
サントリーのほろよいのCMソングを手掛けていたことでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな彼が手掛ける『ダーリン』は、軽快なトラックの上で不器用な愛を歌ったなラブソング。
真っすぐに愛しているのにそれをうまく表現できない自分にやきもきしている様子から始まりますが、曲の最後には「とにかく君のことが一生好きだ!!」と思いを吐き出します。
その濁りのない純粋な愛と不器用な自分に向き合う姿が最高にグッとくるんですよね。
YESCHIHIRO

恋する二人の絆を歌ったラブソング。
CHIHIROさんの艶やかな歌声が、聴く人の心に染み入ります。
2012年8月にリリースされた本作は、プロポーズの瞬間や大切な人への想いを伝えたい時にぴったり。
「YES」と答える喜びに満ちた歌詞が、カップルの幸せな未来を後押ししてくれそう。
365日という限られた時間の中で、どれだけの日々を共に過ごせるか。
そんな問いかけに、愛する人との大切な時間を思い出す人も多いはず。
記念日のディナーや感謝の気持ちを伝えたい時のBGMとしてもおすすめですよ。
100万回のI love youRake

ストレートな愛の告白が胸に響く、爽やかなラブソングです!
「愛してる」の言葉では足りないほどの深い想いを100万回伝えたいという、純粋で力強いメッセージが心を打ちます。
2011年3月にリリースされたこの曲は、ヨコハマタイヤのCMソングとしても起用され、大きな話題に。
Rakeさんの優しい歌声とアコースティックギターの心地よいメロディーが、素直な気持ちを届けてくれます。
大切な人への想いを新たにしたいとき、もしくは告白する勇気が欲しいときにぴったりの一曲。
聴くたびに温かな気持ちに包まれる、そんな特別な曲になること間違いなしです。
真っ赤な爪と牛乳コレサワ

インディーズ時代から歌われていた楽曲が、初めて音源化されたものです。
ミニアルバム『かわいくしながら待ってるね』のリードトラックとして2023年4月に公開されました。
ジャケットデザインも当時を彷彿とさせる雰囲気。
相手を待つ切なさと、それを楽しむ心情が巧みに表現されています。
サビのリズムには、待つことを楽しんでいる様子が感じられるそうです。
コレサワさんの日常からインスピレーションを得た歌詞は、乙女心を巧みに描き出しています。
恋する女性の繊細な感情を、独自の視点で切り取った一曲。
恋に悩む人の心に寄り添ってくれそうな楽曲ですね。