高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
部活動や毎日の授業、さらに受験勉強などなど高校生の皆さんは、これまで以上に頑張らないといけないことがたくさんありますよね。
ときには壁にぶつかり、悩むこともあるかもしれません。
そんなときにオススメしたいのが、お気に入りの応援ソングを聴いて気持ちを奮い立たせること!
アップテンポな曲を聴いたり、エールが込められた歌詞を読めば、もう一度頑張る力が湧いてきますよ。
そこでこの記事では、高校生にオススメの応援ソングを一挙に紹介していきます。
部活や受験の応援ソングにピッタリな曲がたくさんありますので、ぜひあなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね。
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【努力する人に贈りたい】励ましの応援ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 勉強のやる気が出る音楽。勉強を頑張れる曲
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌
高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲(111〜120)
できっこないを やらなくちゃサンボマスター

熱いメッセージと力強いサウンドで、リスナーの背中を押してくれる楽曲です。
サンボマスターが2010年にリリースし、数々のタイアップに起用されました。
3ピースバンドならではのシンプルなギターサウンドが胸を打ちます。
「もうダメかもしれない……」という時に勇気をくれる温かい応援歌です。
本作は2018年にTBS系金曜ドラマ『チア☆ダン』のテーマソングにも採用されました。
部活や勉強で壁にぶつかった時、全力を出してがんばる仲間に贈ってみてください。
きっと新たな一歩を踏み出す力になるはずです。
高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲(121〜130)
繋げ!三阪咲

力強い歌詞と爽快感のあるメロディが、聴く人の背中を押してくれる楽曲です。
2019年12月にリリースされたアルバム『Every day, Every night』に収録されており、『第98回全国高校サッカー選手権大会』の応援歌にも起用されました。
三阪咲さんの透明感のある歌声が、若者の熱い思いを優しく包み込みます。
仲間との絆や挑戦の大切さを歌った歌詞は、部活や受験に励む高校生の心に響くことでしょう。
がむしゃらに頑張る仲間と一緒に聴きたくなる1曲です。
困難を乗り越えた先にある感動を、皆さんにも感じてほしいですね。
ANTENNAMrs. GREEN APPLE

幅広いバックグラウンドを感じさせるカラフルな楽曲群で、幅広い層のリスナーから注目を集めている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。
5thアルバムのタイトルトラックにしてオープニングを飾る楽曲『ANTENNA』は、耳に残るシンセサウンドとヒステリックなギターサウンドのアンサンブルが耳に残りますよね。
目まぐるしく転調していくアレンジは、リリックでも描かれているまだ見ぬ未来への期待と不安が入り混じっているのを感じられるのではないでしょうか。
フックのあるメロディが印象的な、爽快感のあるロックチューンです。
飛行船サイダーガール

その名のとおり「炭酸系ロック」と称され、若い世代を中心に人気を拡大しているロックバンド、サイダーガール。
3rdアルバム『SODA POP FANCLUB 3』のオープニングを飾る『飛行船』は、ギターサウンドをフィーチャーした爽快なロックアンサンブルが心地いいですよね。
忘れかけた夢を呼び起こしてくれるようなポジティブなメッセージは、心が折れそうな時に支えてくれるパワーになりますよ。
もう一度目標に向かう大切さや尊さを教えてくれる、疾走感のあるロックチューンです。
瞳大原櫻子

高校生の心に寄り添う応援ソングといえば、この楽曲ではないでしょうか。
2015年3月にリリースされたこの曲は、全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として採用され、多くの若者の心をつかみました。
透明感のある歌声と力強い歌詞が、受験や部活に奮闘する10代の背中を押してくれます。
「最後の1秒まで諦めない」という思いが込められた歌詞は、試験や大会で挫けそうになった時に勇気をくれるでしょう。
仲間と支え合いながら夢に向かって進む姿を描いた本作は、青春時代を懸命に生きるあなたにぴったりの1曲です。
可能性サンボマスター

若さあふれるサウンドと熱いメッセージを届けるサンボマスターの楽曲は、高校生の皆さんの心に響くこと間違いなしです。
映画『ビリギャル』の主題歌として2015年5月にリリースされた本作は、夢に向かって頑張る人への応援歌。
3ピースバンドのパワフルな演奏と山口隆さんの力強い歌声が、聴く人の背中を押してくれます。
「可能性を信じて努力すれば夢はかなう」というテーマが、歌詞の隅々まで込められているんです。
部活や勉強で壁にぶつかった時、仲間と一緒に聴いて元気をチャージしてみてはいかがでしょうか。
きっと、もう一度頑張る勇気が湧いてくるはずです!
おわりに
高校生にオススメの応援ソングを一挙に紹介しました。
部活や受験など、「ここで一踏ん張りしたい!!」というときに聴きたい曲は見つかりましたか?
楽曲それぞれにさまざまなエールが込められているので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね。
この記事をご覧いただいたあなたが、すてきな高校生活を送れることを願っています。