【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
高校生の方なら運動会や文化祭など、学校行事の打ち上げや休みの日に友達と出かける際に、カラオケに行くことも多いのではないでしょうか?
しかし、いざとなると何を歌うか迷いますよね。
ふと気づくと「いつも同じ曲を歌っている……!!」という方も多いと思います。
そこで、この記事では高校生にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたくさん紹介していきますね!
近年では、TikTokをはじめインターネットで話題になって若者の間で流行する曲が多く、この記事でもそういったネット発信の話題曲をたくさん集めました。
話題の曲をたくさん歌って、みんなで一緒に楽しんでくださいね!
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲(51〜60)
ピクニックRADWIMPS

RADWIMPSの通算17枚目のシングルとして2015年に発売されました。
ボーカル&ギターの野田洋次郎さんが主演を務める映画『トイレのピエタ』の監督である松永大司さんからオファーを受けて書き下ろした楽曲で、この映画の主題歌に起用されました。
高校生に絶大な人気を誇るバンドグループです。
だから僕は音楽を辞めたヨルシカ

ピアノをよく使った透明感のある音楽、そしてこちらもまた透き通った歌声で、多くのファンに愛されているヨルシカの1曲です。
絶えることなく響き渡るピアノの音と、それと並び自己主張するバンドサウンドで奏でられるメロディは、ただただ美しいの一言です。
そうした音楽に乗って、まるで滑るように紡がれていく歌声は耳に心地よく、また口に出しても気持ちのいいものです。
語るように、そして激しく思いの丈をはき出すように、多くの顔を見せてくれる曲をぜひ思いっきり歌い上げてください。
Teenager ForeverKing Gnu

さわやかで疾走感を持った、素晴らしいノリのよさで私たちを救ってくれる応援歌です。
ティーンエイジャーという多感で、今からまだなんにでもなれる少年少女の時代を歌いきった、素晴らしい1曲と言えます。
かっこいい時、しっとりした時、勢いのある時、まるで悩みながらも輝くその年頃を曲にしたかのように多くの顔を見せてくれるその曲調は、決して私たちを飽きさせず笑顔にしてくれます。
友達同士のカラオケで、一緒にバカみたいに声を出して叫んでほしい、そう思わせてくれる1曲です。
カブトムシaiko

aikoさんの名曲中の名曲です。
切なくて、悲しくて、苦しくてそんな気持ちを繊細な歌詞と歌声で表現したカラオケの定番ソングでもあり、上手に歌い上げた時には、周りから拍手と称賛の嵐になることまちがいなし!
歌唱力を披露したいときに最適です。
【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲(61〜70)
紅蓮華LiSA

もはや語るまでもない、そんな人気漫画となった『鬼滅の刃』。
そのアニメのオープニングテーマとして、紅白歌合戦でも披露された1曲です。
この曲を聴いたときの感想は、人によっていろいろではあるでしょうが、まずは「かっこいい」、これに尽きるのではないでしょうか。
アップテンポで激しく、力強くまるでたたきつけるように歌われるLiSAさんの歌声は、一度聴いただけで凄まじいインパクトを私たちに残します。
LiSAさんに負けないくらいに、思いっきり自分なりに叫んで歌ってみてください!
すきっちゅーの!HoneyWorks feat. ちゅーたん

大ヒットを記録したHoneyWorksの『可愛くてごめん』の続編とも言えそうなこちらの『すきっちゅーの!』は、引き続き声優アーティストの早見沙織さんが「ちゅーたん」として歌唱を担当した楽曲です。
タイトルを連呼するサビの歌詞を筆頭に、一度聴いたら耳にこびりついて離れない中毒性の高さは健在ながら、ちゅーたんの強気なキャラクターの中に感じ取れる葛藤が感じ取れる中盤の展開も含めて魅力的ですね。
カラオケで歌う際には、ちゅーたんに成りきってあざとくもいじらしい感じで歌ってみてください!
MyraTani Yuuki

TikTokにアップロードしたこの曲の動画がバズり、一気に話題のアーティストとなったのがシンガーソングライターのTani Yuukiさんです。
彼はもともとWHITE BOXという、ネット上で活動するボーカルグループのメンバーとして活躍していたこともご存じの方が多いと思います。
高校生の方の中には、日々TikTokをチェックしているという方も多いと思いますので、この曲をご存じの方も多いのではないでしょうか?
一瞬で引き込まれるほどの力をもったサビのメロディが魅力で、これは聴いているだけでなく歌ってもとっても心地いいと思います。