RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲

高校生の方なら運動会や文化祭など、学校行事の打ち上げや休みの日に友達と出かける際に、カラオケに行くことも多いのではないでしょうか?

しかし、いざとなると何を歌うか迷いますよね。

ふと気づくと「いつも同じ曲を歌っている……!!」という方も多いと思います。

そこで、この記事では高校生にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたくさん紹介していきますね!

近年では、TikTokをはじめインターネットで話題になって若者の間で流行する曲が多く、この記事でもそういったネット発信の話題曲をたくさん集めました。

話題の曲をたくさん歌って、みんなで一緒に楽しんでくださいね!

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲(61〜70)

エジソン水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ『エジソン』(ウェンズデーのカンパネラ ver.)
エジソン水曜日のカンパネラ

元気いっぱいの楽しいリズムとキャッチーなメロディーが印象的な水曜日のカンパネラの楽曲は、2022年2月に公開された作品です。

創造性への情熱と自己実現の喜びが詰まった本作は、自己表現を通じて自分を見つめ直すメッセージが込められています。

ユニークな歌詞で、発明家としての夢と音楽家としての現実の狭間で葛藤する主人公を表現しており、聴く人の心に深く響きます。

アルバム『ネオン』に収録された本作は、視聴者参加型のダンスチャレンジでSNSを席巻し、2022年の「TikTok流行語大賞」ミュージック部門を受賞しました。

シンプルなメロディーラインとリズミカルなビートが魅力で、カラオケや学校行事で気軽に楽しめる一曲としてお勧めです。

小さな恋のうたMONGOL800

カラオケといえば、やはりこの曲は世代を問わずにオススメの外せない1曲ですよね!

最近では若い世代に大人気の歌い手さんである天月さんがカバーしたことでも話題となり、ご存じの高校生も多いのではないでしょうか?

速いテンポの曲ではありますが、歌のメロディはゆったりとしていて歌いやすいのもオススメなポイント。

知名度と難易度の面でオススメの盛り上がる1曲です。

一人で歌うのもいいですが、サビでハモリパートを歌ってくれる友達が居ればなおよしですね!

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

最近ではTikTokやYouTubeをキッカケに、インディーズのアーティストが一気に人気になるという現象が度々起きていますが、yamaさんもその中の一人。

この『春を告げる』という曲がキッカケで一気にブレイクしましたよね。

とくに1つの動画の長さが限られているTikTokでは、動画の冒頭部分でどれだけ聴き手の興味を引けるか、というのがヒットのための大事な要因の一つですが、この曲は、メロディや歌声などどこを取ってもその力があるんですよね!

yamaさんの歌を聴いているとカラオケで歌うのは難しい……とも感じてしまうかもしれませんが、知名度も高い上にとてもすてきな曲なので、難しいことは考えずにチャレンジしてみてくださいね!

3月9日レミオロメン

レミオロメン – 3月9日(Music Video Short ver.)
3月9日レミオロメン

これから卒業シーズンを迎える高校生に、ぜひお別れパーティで歌っていただきたい定番の切ない卒業ソングです。

ボーカルの高い音域によって歌い上げるこの曲は歌唱力が求められますが、腹筋をうまく使うことで、きれいに出せて歌唱力を向上させるのにもバッチリの曲です。

SUN星野源

星野源 – SUN (Official Video)
SUN星野源

星野源さんを一躍有名にした楽曲のひとつ。

この曲が発売された時、新しいジャンルの音楽が来たなととてもうれしくなったのを覚えています。

やさしいメロディーと歌詞に心がほっこりしますね。

また落ち込んだ時に背中を押してくれる曲でもあります。

授業や部活などをする中で悩み事が多い高校生にぜひ聞いてもらいたい楽曲です!