RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲

高校生の方なら運動会や文化祭など、学校行事の打ち上げや休みの日に友達と出かける際に、カラオケに行くことも多いのではないでしょうか?

しかし、いざとなると何を歌うか迷いますよね。

ふと気づくと「いつも同じ曲を歌っている……!!」という方も多いと思います。

そこで、この記事では高校生にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたくさん紹介していきますね!

近年では、TikTokをはじめインターネットで話題になって若者の間で流行する曲が多く、この記事でもそういったネット発信の話題曲をたくさん集めました。

話題の曲をたくさん歌って、みんなで一緒に楽しんでくださいね!

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲(91〜100)

ダーリンMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」Official Music Video
ダーリンMrs. GREEN APPLE

自分らしさを受け入れることの大切さを爽やかなメロディに乗せて届けてくれる青春ソング。

Mrs. GREEN APPLEが描き出す主人公は、自己否定と戦いながらも前を向こうとするけなげな思いを持っています。

自分の本当の姿を受け入れてくれる存在への感謝と期待が、心に響くメロディとともに優しく包み込んでくれる一曲です。

本作はNHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして2025年1月に発表され、1000人の18歳世代とともに披露されました。

優しいまなざしで自分と向き合いたい時、また大切な誰かと分かち合いたい気持ちがある時にオススメしたい楽曲です。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きとほろ苦さを繊細に描いた楽曲がMrs. GREEN APPLEから届きました。

爽やかなギターサウンドと透明感のある歌声で、人生のはかなさと美しさを表現した本作は、安定を求めながらも前に進もうとする若者の心情を優しく包み込みます。

2024年4月からスタートしたテレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマとして起用され、第66回日本レコード大賞では大賞に輝きました。

バンドによる日本レコード大賞2連覇は史上初の快挙です。

過去の痛みや失敗を受け入れ、それを未来への力に変えていく勇気をくれる本作は、新たな一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を優しく押してくれることでしょう。

不可逆リプレイスMY FIRST STORY

MY FIRST STORY -不可逆リプレイス-【Official Video】
不可逆リプレイスMY FIRST STORY

ONE OK ROCKのボーカルTakaさんの弟であるHiroさんがボーカルを務めるバンドMY FIRST STORYの代表曲です。

アニメ『信長協奏曲』とタイアップした曲でもあり、サビで盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。

疾走感と反骨精神をうまく表現しています。

ボクノートスキマスイッチ

スキマスイッチ / ボクノート from Symphonic Sound of SukimaSwitch
ボクノートスキマスイッチ

スキマスイッチの7枚目のシングルとして2006年に発売されました。

全国東宝系公開アニメ映画『ドラえもん のび太の恐竜2006』主題歌に起用された楽曲で、タイトルの由来は歌詞の中にある「僕の音」で、ドラえもんのひみつ道具のような響きもポイントです。

優しい気持ちになれる曲です。

DISH//

DISH// – 猫 [Official Live Video 2019]
猫DISH//

俳優としても大活躍している北村匠海さんが所属するダンスロックバンド、DISH//の代表曲です。

この曲は、同じく大人気で活躍中のシンガーソングライター、あいみょんさんが作詞作曲を手掛けた曲としても話題になりましたよね。

この曲、2017年にリリースされた曲ですが、2020年、一発撮りで収録した歌唱動画をアップロードするYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEでこの曲が披露されて以来再ブレイク、一躍話題の曲となりましたね!

切ない感情が込められた歌詞は、ところどころにあいみょんさんらしい言葉遣いがなされていて、高校生の心にもスッと染み入ると思います。

男性ボーカルの曲ですが、キーを上げて女性が歌うのもオススメですよ。

愛♡スクリ~ム!AiScReam

ポップで可愛さ炸裂な曲をカラオケで歌いたい、という10代の方々にぜひオススメしたいのがこちらの『愛♡スクリ~ム!』です。

ラブライブ!シリーズの期間限定ユニット「AiScReam」が2025年2月にリリースしたデビューシングルで、タイトル通りアイスクリームのように強烈に甘いラブソングに仕上がっていますね。

中盤のセリフはコンサートでのコールアンドレスポンスが目に浮かぶようですし、カラオケでも間違いなく盛り上がれるでしょう。

あえて男性が友だちと一緒にネタとして歌う、というのもアリです!

3月9日レミオロメン

レミオロメン – 3月9日(Music Video Short ver.)
3月9日レミオロメン

これから卒業シーズンを迎える高校生に、ぜひお別れパーティで歌っていただきたい定番の切ない卒業ソングです。

ボーカルの高い音域によって歌い上げるこの曲は歌唱力が求められますが、腹筋をうまく使うことで、きれいに出せて歌唱力を向上させるのにもバッチリの曲です。