2004年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
ミスチル、氣志團、平井堅、平原綾香、宇多田ヒカル、東京事変……。
2004年(平成16年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
今も色あせることのない、平成を代表するプレイリストです。
- 2005年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!
- 2006年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【平成ソング】インスタのリールで人気の高い平成の名曲
- 2014年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2008年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 平成のかっこいい曲。時代を盛り上げたヒットソング
- 2003年邦楽ヒットソング特集。多様性が花開いた音楽の黄金期
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- 平成の名曲。平成を代表するヒットソング
- 【邦楽】2000年代ポップス名曲。00's J-POPのヒット曲まとめ
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
女性アーティスト(11〜20)
遭難東京事変

椎名林檎率いる東京事変としてのデビュー曲「群青日和」からわずか1ヶ月後にリリースされた2thシングル。
オリコンでの最高順位は2位をでした。
MVはなんと6パターンも存在しており、MVによってはカップリングの「ダイナマイト」と繋がっています。
かたちあるもの柴咲コウ

こちらはドラマの方の『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌。
オリコンでは初登場2位、年間6位を記録した柴咲コウの6thシングルです。
ドラマのヒットも後押ししロングヒットし、RUI名義の「月のしずく」に次いで2番目の売上となりました。
りんごのうた椎名林檎

椎名林檎の9thシングルで「みんなのうた」で放送したいという要望の元作られたためアレンジがある意味で椎名林檎らしくありません。
「みんなのうた」内とシングルカット版でアレンジが異なっておりシングル版には巻き舌が入っていますがテレビ版はありません。
日本ではCDの発売は基本的に水曜日ですがこちらの楽曲は前日火曜日(11月25日)にリリースされておりこれは椎名林檎の誕生日に当たります。
INSPIRE浜崎あゆみ

キレのいいオケにアツい歌詞を乗せて、浜崎あゆみさんが歌った曲。
一言でいうとそんな曲です。
今の世の中全体を叱咤激励するような歌詞は、聴く人の背中をバシッ!
と叩いて押し出してくれる、そんな優しい力強さを感じます。
Reason玉置成美

玉置成実6枚目のシングルです。
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のEDテーマであり、3度目となるガンダムSEEDシリーズとのタイアップです。
恋心と決意を歌った様なパワフルな楽曲で作品にもマッチした一曲となっています。
ハローグッバイYU-KI

YUKIの八枚目のシングルとして出されたこの曲は、ミドルテンポにのせてハローグッバイという曲名のとおり人との関わりを描いた曲になっています。
何気ない日々にも実はいろいろな出会いがあるのだということを再確認させてくれます。
女性アーティスト(21〜30)
万華鏡相川七瀬
相川七瀬26枚目のシングルです。
万華鏡、つまり色や雰囲気が変化していく様子といったところで心が揺れて惹かれ合う様を描いた様な内容の一曲となっています。
曲調はゆったりとしたリズムのとてもダンサブルなメロディーとなっています。





