RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2004年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲

ミスチル、氣志團、平井堅、平原綾香、宇多田ヒカル、東京事変……。

2004年(平成16年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。

今も色あせることのない、平成を代表するプレイリストです。

男性アーティスト(1〜10)

GALAXYRIP SLYME

RIP SLYMEの9thシングル「GALAXY」はオリコンチャート初登場5位にもなったヒット曲の一つです。

PVでは手遊びで動物を表現したり各メンバーが指人形や腕人形を扮して出てきて目でも楽しめます。

「GALAXY」という曲名通り「天の川」や「隕石」など宇宙を連想させるリリックがでてきます。

男性アーティスト(11〜20)

ココロオドルnobobyknows̟+

nobodyknows+の3thシングルでテレビ東京系アニメ『SDガンダムフォース』第2期エンディングテーマ。

タイアップが理由か初回生産限定盤にはプラモデルが付属されました。

初登場時10位から最高5位まで上がり、年間で37位を記録しました。

同グループ最大のヒット曲で当時カラオケでがなり声で「エンジョーイ!」と叫ぶ人も多かったのではないでしょうか。

全てが僕の力になる!くず

当時人気だったバラエティ番組「ワンナイR&R」から誕生した宮迫博之さんと山口智充さんの二人組みユニットくずの3rdシングルです。

世界柔道選手権大会の応援歌として使用されたこともありヒットし、最初で最後のオリコンチャート1位を獲得した一曲です。

辛かったことや悲しいことの経験も全部まとめて自分の力に変えていこうという力強いメッセージを感じられる激励の歌となっています。

栄光の架橋ゆず

栄光の架橋 – ゆず(フル)
栄光の架橋ゆず

NHK「アテネオリンピック中継」の公式テーマソングになりました。

オリコンで1位をとっていないことが不思議なくらいに有名かつ人気な曲です。

体操男子団体の演技中の実況の影響もあり、よく「栄光への架橋」や「栄光の架け橋」などと間違われるようです。

君にBUMPケツメイシ

ケツメイシ「君にBUMP」(KTM TOUR 2017) Short Ver.
君にBUMPケツメイシ

ケツメイシ10枚目のシングルです。

映画「サタデーナイトフィーバー」をイメージして作られたと語られており、ディスコサウンドを意識したゆるく踊れる曲になっています。

PVでのメンバーの振りつけをパパイア鈴木さんが担当されているのも話題となりました。