RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

フラダンスの曲選び。ハワイの癒やしと文化が感じられる名曲

心と体を癒やすハワイの伝統芸能、フラダンス。

やわらかな動きと美しい表現に欠かせないのが、ハワイアンミュージックの存在です。

ドン・ホーさんやテレサ・ブライトさんといったハワイを代表するアーティストたちが歌う伝統的な名曲から、テ・ヴァカのような現代的なサウンドまで、フラダンスの世界は実に奥深いものがあります。

ゆったりとした癒やしの調べに身を委ねたり、明るく陽気なリズムで心躍らせたり。

音楽を通してハワイの文化と歴史に触れてみませんか?

フラダンスの曲選び。ハワイの癒やしと文化が感じられる名曲(41〜50)

Pate PateTe Vaka

サウスパシフィックフュージョンと言われる南国風のメロディが多く登場するジャンルの代表的なグループ、テ・ヴァガ。

サウスパシフィックフュージョンを聞き慣れていない方は、今まで紹介してきた曲と同じように、ハワイアンミュージックに聴こえると思います。

ツバルやサモアの音楽から影響を受けているので、地理的に似てくるのかもしれません。

こちらの『Pate Pate』はハイテンポな楽曲で、ハワイアンミュージックやサンバといった、南国風のジャンルがミックスされた作品です。

Blue HawaiiElvis Presley

キング・オブ・ロックンロールこと、エルヴィス・プレスリーさん。

レコードやCDなどの売上枚数が6億枚をこえる、誰もが知る大物アーティストですね。

ミシシッピ州出身ですが、ハワイを非常に愛しており、数々のハワイアンミュージックをカバーしてきました。

その中でも特に有名なのが、こちらの『Blue Hawaii』です。

同名の映画のテーマソングとして使用され、この出来ごとをきっかけにハワイアンミュージックが世界的に知られるようになりました。

Beautiful Kaua`iDon Ho

Beautiful Kaua`iはカウアイ島の賛歌であり、Don Hoの歌で当時大ヒットしました。

今でもツアーで必ず歌われる一曲です。

彼の歌声と歌詞のカウアイ島への思いが重なりとても魅力的な作品です。

男の色気がしっかりと感じられるハワイアンな曲です。

Ka Uluwehi O Ke KaiHapa

Hapa – Ka Uluwehi O Ke Kai (studio version)
Ka Uluwehi O Ke KaiHapa

沖縄民謡が好きな方は、こちらの『Ka Uluwehi O Ke Kai』がオススメです。

ハパはハワイアンミュージックの代表的なグループで、やわらかいファルセットが高く評価されています。

メロディーは沖縄民謡に似ており、そこにカントリーやハワイアンミュージックのエッセンスが加えられています。

ゆったりしたテンポですが、後半ではボルテージが上がるので、フラの定番曲として使用されています。

民族音楽のようなハワイアンミュージックを聴きたいという方にもオススメの作品です。

Haleiwa HulaAmy Hanaiali’i Gilliom

Amy Hanaialii はジャズ、ロック、ポップなど幅広く歌う事ができるマルチプレイヤーです。

2007年度にはNa Hokuで4部門受賞しています。

正真正銘のハワイの歌姫ですね。

彼女の歌声からはハワイの魂といえるものが伝わってきて、現代音楽とハワイの伝統的な音楽がよくマッチしています。

He Aloha Ku’u IpoGeorge Helm And Homer Hu

George Helmは27歳で亡くなった伝説のファルセットシンガーです。

曲はとてもスウィートなラブソングです。

曲調は淡々としていますが、愛情をおさえながらも仕方なしに出てしまうような愛するひとに向けた情熱がひしひしと伝わってきます。

Royal Hawaiian HotelNa Leo

Royal Hawaiian Hotel – Na Leo Pilimehana
Royal Hawaiian HotelNa Leo

タイトルのRoyal Hawaiian Hotelは、1927年に開業したワイキキに建つピンクパレスという愛称を持つRoyal Hawaiian Hotelからきています。

そのことからもわかるように、この曲はホテルのコマーシャルソングとして作られました。