アイスブレイクネタ・ゲームまとめ
定番・人気のアイスブレイクネタやゲームを紹介します!
みなさんはアイスブレイクという言葉を聴いたことがありますか?
簡単にいえば、初対面の人たちのあいだに起こる緊張感や、あのしーんと静まり返った気まずい空気を和ませる取り組みのことです。
学生なら新学期、新社会人なら入社を迎えたとき……、新しい世界に飛び込んだときには誰もが一度は覚えのある経験ではないでしょうか。
この記事で紹介するのは、初対面の人とでも楽しめるネタ・ゲームです!
新しい仲間やチームの関係性をよくしたいと考えている方、緊張している新入生を楽しませたい方はぜひ、アイスブレイクに挑戦してみてくださいね!
- 大学生にオススメのアイスブレイクまとめ
- 【短時間で】朝礼で活躍するアイスブレイク・楽しいゲーム
- 少人数で楽しめるアイスブレイクまとめ
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 【少人数も大人数も】体を動かすアイスブレイク
- 親睦会・懇親会で盛り上がるゲーム
- 中学生におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 頭を使うゲームまとめ
- 初対面の人と仲良くなれるオススメの楽しいゲーム
- 【大人向け】面白いレクリエーションゲーム。隙間時間にも!
- ZOOM会議で使える大人数アイスブレイクネタ
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- ジェスチャーゲームのネタ・お題まとめ
- 自己紹介やチーム戦で距離を縮める!歓迎会で盛り上がるゲーム
- 【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション
アイスブレイクネタ・ゲームまとめ(21〜30)
流れ星
流れ星 – アイスブレイクのいろは -ネタ探しから、学べる講座・研修まで-

イラストがうまいあなた、絵は苦手だなあというあなた、どちらもおもしろく遊べるのが「流れ星」というアイスブレイクです!
できあがりは1枚の絵ですが、それぞれの発想がバラバラで、おもしろいできになりますよ!
絵が苦手なあなたは、いっそのこと笑いを取りに行っちゃいましょう。
友達同士で、会社の同僚や先輩たちとわいわい休み時間にやってみませんか?
more_horiz
おわりに
アイスブレイクのネタ・ゲームをご紹介しました、いかがでしたか?
ルールが複雑だと初対面の場では誰もが「失敗できない!」という気持ちが働くので、ご紹介したような「楽しむ心」を忘れない程度のお手軽なゲームがオススメです。
全員がしっかり参加できるかどうかを考えながら選んでみてくださいね。