【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
アイドルソングのなかでも、卒業をテーマにした楽曲は印象に残るものが多いですよね。
毎年3月の卒業シーズンが近づくとリリースされるアイドルの卒業ソングは、旅立ちのときを迎えた卒業生の心情を歌った曲や、グループを巣立つメンバーのために制作された曲など、心に響いて泣けるような曲ばかり。
そこでこの記事では、数あるアイドルの卒業ソングのなかからオススメの曲を一挙に紹介していきます。
感謝や友情を描いていたり思い出を振り返るような歌詞だったり、さまざまな曲がありますので、ぜひあなたの心境にピッタリ合う1曲を探してみてくださいね!
【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作(61〜70)
雄叫びボーイ WOU!Berryz工房

思い悩む若者が、勇気を出して一歩踏み出す様子を描いたイナズマイレブンのEDの友情ソングです。
イナズマが轟くような激しい曲調と、ポジティブな歌詞が印象に残るテンションが上がる一曲です。
7月の暑い時に聴きたい、元気が出る一曲です。
堂々平和宣言ももいろクローバーZ

ケンカしていたところを仲裁してくれた先輩に、私たち仲直りしたので安心してください!と感謝を伝えるなら、この楽曲です。
ケンカなんかしてる場合じゃない、仲良く、一致団結して頑張っていこう、と仲間たちと気合いを入れるにも最適です。
ドリアン少年NMB48

ちょっと変わったものが好きな相手の誕生日をお祝いしたいときに贈りたい誕生日ソングがNMB48の歌う『ドリアン少年』です。
個性豊かなものが好きな友達へ贈る、明るく楽しいナンバーになっています。
PVも盛り上がっていて、メンバーも皆とてもかわいいです。
ココロのちずBOYSTYLE

多くのリスナーの印象に残る力強いハイトーンボイスで表現する楽曲で若い世代を中心に支持されているアーティストであるBOYSTYLEの大ヒット友情ソング。
自分の夢を叶えるために勇気を出そうという気持ちがつづられた楽曲で、入学式にぴったりなナンバーです。
絶対アイドル辞めないで=LOVE

アイドルとファンの絆を歌った、心に染み入る1曲です。
ファンの熱い想いを代弁するような歌詞は、グループへの愛情に溢れていますね。
佐々木舞香さんがセンターを務める点も注目です。
2024年7月にリリースされた本作は、=LOVEの17枚目のシングルとして大きな話題を呼びました。
ミュージックビデオでは、花や月をモチーフにした幻想的な世界観が広がっています。
アイドル活動の厳しさや孤独を乗り越え、ステージで輝き続けたいという思いが込められた1曲。
きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずです。
おわりに
アイドルが歌う卒業をテーマにした楽曲をご紹介しました。
「卒業ソング」といっても、別れを惜しむような切ない曲、明るい未来を思わせるポップな曲など、雰囲気や世界観はさまざま。
これから卒業を迎える方は、仲間との思い出を振り返りながら、卒業を経験している方は当時のことを懐かしみながら、アイドルが奏でる卒業ソングを楽しんでみてはいかがでしょうか。