RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作

アイドルソングのなかでも、卒業をテーマにした楽曲は印象に残るものが多いですよね。

毎年3月の卒業シーズンが近づくとリリースされるアイドルの卒業ソングは、旅立ちのときを迎えた卒業生の心情を歌った曲や、グループを巣立つメンバーのために制作された曲など、心に響いて泣けるような曲ばかり。

そこでこの記事では、数あるアイドルの卒業ソングのなかからオススメの曲を一挙に紹介していきます。

感謝や友情を描いていたり思い出を振り返るような歌詞だったり、さまざまな曲がありますので、ぜひあなたの心境にピッタリ合う1曲を探してみてくださいね!

【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作(41〜50)

愛 愛 愛9nine

9nine 『愛 愛 愛』MV(Short Ver.)
愛 愛 愛9nine

ガールズユニット「9nine」が2016年にリリースしたシングルです。

同年に川島海荷が脱退したので、彼女にとっては最後の曲となりました。

オリコンチャートでの最高順位は4位です。

「にじいろジーン」の天気予報コーナーでも使われた曲です。

【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作(51〜60)

Bye-Bye ShowBiSH

BiSH / Bye-Bye Show [OFFiCiAL ViDEO]
Bye-Bye ShowBiSH

友だちと「一生一緒にいよう」なんて話をしたとして、絶対にその約束が達成できる、とは限りませんよね。

それぞれの夢に向かって歩いていくと、別の道へ進まなければいけないタイミングが来ます。

そういうときにこの曲があれば「離ればなれにはなるけど、ずっと隣にいるよ」という気分になれるはず。

アイドルグループBiSHが2023年、解散前最後にリリースしたシングルです。

ストレートなバンドサウンド、等身大の歌声に心打たれます。

仰げば尊し ~ from さくら学院 2014 ~さくら学院

さくら学院 – 「仰げば尊し ~ from さくら学院 2014 ~」MV
仰げば尊し ~ from さくら学院 2014 ~さくら学院

卒業式に歌う歌として有名な「仰げば尊し」をさくら学院がカバーしたもので、2015年3月にリリースされました。

さくら学院を卒業するメンバーへのメッセージとして作られた曲でもあります。

オリコンの週間チャートでは2位にランクインしました。

友よ関ジャニ∞

関ジャニ∞ – 友よ [Official Music Video] YouTube ver.
友よ関ジャニ∞

関ジャニ∞がドラマ『俺の話は長い』の主題歌として手掛けたのが、『友よ』です。

その特徴は、タイトルにあるように、友人に向けて語りかけるような歌詞です。

歌詞の内容は、人生の素晴らしさや、つらいときの乗り越え方を教えるというものに仕上がっています。

友人に向けて歌うのはもちろん、在校生や先生に向けて歌うのもよさそうですね。

ハモリが魅力の楽曲なので、そちらにもぜひ挑戦してみてほしいと思います。

フレンド~いつまでも忘れない~AiM

アニメ映画『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』エンディングテーマです。

歌っているAiMは同映画の太刀川ミミの声優としても参加している、前田愛さんの別名義です。

イントロ後のAメロは静かに落ち着いていますが、サビになった瞬間に開けるような雰囲気になり、そのまま後半にかけてさわやかに進行していきます。

桜→入学式Berryz工房

桜といえば卒業のイメージが強い気がしてしまうのですが、同時期ですので入学シーズンの花でもあるはずです。

タイトルからわかるようにそんな桜と入学にちなんだ1曲です。

新しい生活が始まる入学式を前にしてなんだか落ち着かない気持ちを表現したかわいらしい1曲です。

君を待ってるKing&Prince

King & Prince「君を待ってる」MV YouTube Edit
君を待ってるKing&Prince

King & Princeの『君を待ってる』は、卒業式の入退場にぴったりの楽曲です。

爽やかで前向きなメッセージが印象的で、新しい門出を温かく祝福してくれるような1曲。

この曲は、シンガーソングライターの高橋優さんが作詞を手がけており、卒業生たちに「明るい未来は君を待っている」という希望を与えてくれます。

退場時には、この楽曲が生徒たちを希望に満ちた新たなスタートへと送り出してくれるでしょう。

キンプリの明るく輝かしい歌声が、式の思い出をさらに華やかに彩ること間違いなしです。