【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
アイドルソングのなかでも、卒業をテーマにした楽曲は印象に残るものが多いですよね。
毎年3月の卒業シーズンが近づくとリリースされるアイドルの卒業ソングは、旅立ちのときを迎えた卒業生の心情を歌った曲や、グループを巣立つメンバーのために制作された曲など、心に響いて泣けるような曲ばかり。
そこでこの記事では、数あるアイドルの卒業ソングのなかからオススメの曲を一挙に紹介していきます。
感謝や友情を描いていたり思い出を振り返るような歌詞だったり、さまざまな曲がありますので、ぜひあなたの心境にピッタリ合う1曲を探してみてくださいね!
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
- 【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- 懐かしの国民的アイドルのデビュー曲。あの感動をもう一度
- アイドルが歌うバラードソング。心に染み入る名曲まとめ
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
- 【2025】アイドルが歌う秋ソング。郷愁ただよう秋うたの名曲まとめ
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作(1〜10)
Campus mode!!NEW!初星学園

『Campus mode!!』は、初星学園の全体曲で、まさに「青春」がテーマになっているキラキラ応援ソングです!
歌詞もテンポも元気いっぱいで、10代女性にぴったりだと思いますよ!
曲は何人かで歌っているので1人で歌うのは難しいかもしれませんが、もし初星学園を好きなお友達が周りに居たらパート分けをして歌うと絶対に楽しいですね!
テンポは少し速めで、Aメロ~Bメロはテンション上げて会話する感じで歌うと明るい声で自然に歌えそうです。
サビは、もっとテンション上げて遠くに声を出す感じで歌うとより声が通ってアイドル感が出て楽しく歌えると思います!
早口の部分は一言一言ハキハキ言って大丈夫です。
一生懸命さが出るのが歌の良さになると思うので自分がアイドルになったと思って歌ってみてください!
桜の栞AKB48

AKB48の卒業ソングとして親しまれる本作は、桜をモチーフに別れと新たな旅立ちを描いた心温まる楽曲です。
合唱曲調のメロディと、秋元康さんの紡ぐ情感豊かな歌詞が見事に調和し、聴く者の心に深く響きます。
2010年2月にリリースされたこの曲は、テレビ東京系ドラマ『マジすか学園』の主題歌としても起用され、大きな注目を集めました。
卒業式や別れの季節に聴きたくなる1曲で、友人との絆を大切にしたい人や、新しい一歩を踏み出そうとしている人にピッタリです。
桜の花びらのように、未来への希望を胸に抱きながら聴いてみてはいかがでしょうか?
My Graduation Tossさくら学院

さくら学院の卒業をテーマにした感動作。
友情や別れ、新たな一歩を踏み出す勇気を描いた歌詞が心に響きます。
2013年2月にリリースされたこの楽曲は、Tommy heavenly6さんとShunsaku Okudaさんが手掛け、アップテンポなポップ・ロックで卒業の瞬間を盛り上げます。
印象的なフレーズが、仲間との絆を再確認させてくれますよね。
本作は、さくら学院のメンバーが実際に卒業する際の気持ちを表現しているので、卒業を迎える人はもちろん、大切な思い出を振り返りたい人にもピッタリです。
【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作(11〜20)
卒業まで僕が見たかった青空

桜の季節に膨らむ初恋の切なさと、卒業を控えた少女の葛藤を描いた爽やかな楽曲です。
好きな人への思いと、それを伝えられない もどかしさが繊細に表現されています。
2024年1月にリリースされ、中京テレビ・日本テレビ系『それって!?実際どうなの課』のエンディングテーマにも起用されました。
Billboard JAPANのTop Singles Salesで初週47,086枚を売り上げ、首位を獲得。
卒業シーズンに聴きたい、青春の1ページを感じさせる1曲です。
大切な人との別れを前に、心の中にある複雑な思いと向き合いたいときにオススメですよ。
旅立ちの春が来たスマイレージ

春の訪れとともに始まる新たな人生の一歩を、爽やかに歌い上げたスマイレージの楽曲です。
キラキラした思い出や強い絆を胸に、別々の道を歩んでいく若者たちの別れを明るく描いています。
2013年3月にリリースされた本作は、オリコンシングルデイリーランキングで1位を獲得。
卒業シーズンにピッタリな応援ソングとして多くの人々に愛されています。
新しい環境に飛び込む不安を感じながらも、夢に向かって歩んでいく勇気を与えてくれる1曲。
大切な仲間との思い出を振り返りながら、新生活への期待に胸を膨らませたいあなたにオススメです。
卒業写真だけが知ってる日向坂46

卒業をテーマに切ない恋心を描いた日向坂46の楽曲。
桜の季節に思い出す過去の思い出や、告白できなかった後悔の念が歌詞に込められていて、聴く人の心に深く響きますね。
2025年1月29日リリースの13枚目のシングルで、センターは小坂菜緒さん。
「春を告げるパレード」をテーマにしたMVも公開されているので、ぜひチェックしてみてください。
卒業シーズンに聴くのにピッタリの曲なので、学生さんはもちろん、懐かしい気持ちで青春時代を振り返りたい方にもオススメです。
自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング初星学園

トップアイドルを目指す学生たちが集うアイドル養成学校、初星学園。
その登場人物である藤田ことね、声優の飯田ヒカルさんが歌ったこの楽曲は、アッパーなサウンドが強烈なインパクトを生み出しています。
自己肯定感が下がってしまったときに「好き」をひたすら言わせて元気になろうとする姿が、とってもキュート!
落ち込んでいるリスナーも思わず一緒になって元気になれちゃうでしょう。
自分を好きになりたい時に聴いてほしい、最高にかわいい応援ソングです。