RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力

Apple社が手掛けるスマートフォンのiPhoneは、日本でスマホが広がるキッカケとなった機種ですよね。

洗練されたデザインや機能性、直感的に操作できるUIなどが特徴で、現在でも国内のスマホシェアの大部分を占めています。

この記事では、そんな多くの人になじみがあるiPhoneのCMを紹介していきますね。

高い機能性や本体の堅牢性などをアピールする内容が多いほか、スタイリッシュな映像作りも特徴。

ハイセンスな選曲が特徴のBGMについても触れていきますので、気になる曲があればぜひじっくりと聴いてみてください。

それではさっそく見ていきましょう!

iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力(1〜10)

SoftBank iPhone「last scene(是枝監督作品)」篇仲野太賀、福地桃子、黒田大輔、リリー・フランキー

SoftBank iPhone 16 Pro CM 「last scene(是枝監督作品)」篇 30秒

是枝裕和さんが監督を務めた映画『last scene』の予告映像を兼ねたiPhoneのCMです。

「なぜ映画の予告がiPhoneのCMに?」と思われるかもしれませんが、実はこの作品はiPhone 16 Proで撮影されたんです。

映像を観ているだけではまさかそんな風には思えませんが、iPhoneのカメラ性能がそれだけ高くなっているということにあらためて気づかされますね。

BGMにはVaundyさんが描き下ろした楽曲『まじで、サヨナラべぃべぃ』が起用。

居なくなってしまった大切な人への思いがあふれるほどに込められた歌詞は、きっと多くの方の胸を打つはずです。

Apple iPhone15「Don’t Let Me Go」篇

iPhone 15 – Relax, it’s iPhone – Don’t Let Me Go (15)

iPhone15シリーズではもっとも容量の少ないもでるであっても128GBのストレージを備えていることをアピールするCMです。

男性が年配の女性の写真を削除しようとすると、写真に写る女性の口が動いて「Don’t Let Me Go」と話しかけてきます。

日本語に訳すと「捨てないで」といった意味で、写真を消さなくても十分な容量が備わっていることをアピールしているんですね。

このCMで歌われているBGMはアメリカのテラス・マーティンさんによる『Don’t Let Go』。

ボーカルエフェクトが強くかけられた特徴的な歌声が印象的で、一度聴くと忘れられない楽曲ですよね。

CMで流れているバージョンは原曲とは歌詞が少し異なっているので、どこか違うか探しながら聴いてみてください。

Apple iPhone 15 Check In「New Driver」篇

iPhone 15 – Relax, it’s iPhone – New Driver (15)

車の運転にまだ慣れていない娘を送り出す父親が描かれたこちらのCMでは、iPhoneの探す機能を応用し、設定した場所に到着したら自動で通知が届く機能を紹介しています。

自宅の敷地内から道路へ出る様子を見ているだけでも先行きが不安な娘さんの運転ですが、しばらくしてお父さんのiPhoneにきちんと学校に到着した旨の通知が届きました。

安心で便利な機能を非常にユーモアのあるストーリーで紹介していますね。

BGMにはアメリカのアロー・ブラックさんが歌う『Goodbye』が起用。

別れと再会への希望を込めた歌詞を、どこか不気味さを感じさせるトラックに乗せて歌っています。

iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力(11〜20)

Apple iPhone 15「登場」篇

Apple iPhone 15 CM 「WOW」篇 30秒

iPhone 15のダイナミックアイランドに焦点をあて、新しいデザインや機能性を紹介するAppleのCM「WOW」篇です。

たった30秒ですが、このCMを観ればiPhone 15の新しい部分がよくわかるような内容に仕上がっています。

このCMのBGMに起用されているのはCMタイトルにもなっている『WOW』というタイトルの曲。

南米感のあるビートにクールなラップが乗せられた独特な雰囲気の楽曲で、このCMに起用され一気に注目を集めました。

Apple iPhone 15 Plus One More「Battery 」

iPhone 15 Plus Battery | One More | Apple

アジア圏、とくに日本人はiPhoneが大好きだとか。

みなさんの職場でも半分くらいの人はiPhoneを使っているのではないでしょうか?

こちらのバッテリーが長持ちをアピールするiPhone15の愉快なCMは、空手家を目指している少年がとてももかわいいです一篇です。

でも、長時間の空手の練習はツラそう。

リズムよく空手チョップを繰り出すそのリズムにシンクロしている曲がJJ & The Moodの『How Many Times』。

CM中に流れる小気味よいデジタル音がずっと耳に残ります。

靴のかかとやステップでリズムを取り続けるMVもすてきなので、時間のない方もぜひチェックしてくださいね!

docomo iPhone 15 Pro「無制限に楽しもう」篇石原さとみ

NTT docomo iPhone 15 Pro Titanium CM 「無制限に楽しもう」篇 15秒

ビルの屋上に掲げられたiPhone 15 Proの大きな広告を見上げる人々を映したこちらは、ドコモのCM。

iPhone 15 Proが登場したことに加え、料金プランのeximoを紹介しています。

CMには石原さとみさんが出演しており、新しいiPhoneの魅力を訴求しています。

BGMには、2010年にリリースされ世界的ヒットを記録したケイティー・ペリーさんの『Firework』が起用。

伸びやかなボーカルワークが魅力的な、壮大で聴き心地のいい1曲です。

docomo iPhone 15 Pro「チタニウム」篇

Apple iPhone 15 Pro Titanium CM 「チタニウム」篇 30秒

宇宙から地球に向かって降り注ぐ隕石の映像から始まり、最後にiPhone 15 Proが美しく描かれるこちらは、「チタニウム」篇と題されたAppleのCM。

iPhone 15 Proの本体がチタニウムで作られていることをアピールするCMで、その壮大な映像は深く印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

このCMで流れているお経のような発声が印象的な楽曲はロシアのバンド、ヤトハの『Karangailyg Kara Hovaa (Dyngyldai)』。

喉歌と呼ばれる民族音楽の歌唱方法を取り入れたボーカルワークが印象的で、独特の存在感を放つ1曲ですね。