RAG MusicRock
素敵なロック
search

邦楽のミクスチャーの名曲。おすすめの人気曲

日本を代表するミクスチャーの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

ミクスチャー入門としても最適なプレイリストです。

邦楽のミクスチャーの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)

JETKNOCK OUT MONKEY

KNOCK OUT MONKEY – JET (Official Music Video)
JETKNOCK OUT MONKEY

イントロから溢れるロックなテイストがとてもカッコイイ1曲になっています。

リズムやラップのような要素が織り込まれていて、いろいろな人が馴染み易いポピュラーなメロディで、明るい曲調になっているのが良いですね。

GUNSHOTSSiM

SiM – GUNSHOTS (OFFICIAL VIDEO)
GUNSHOTSSiM

まるでアメリカのEDMやハウスミュージックのような独特のメロディがおもしろいですね。

どこか妖艶な雰囲気ただよう歌になっています。

メロディや歌声にシンセサイザーが工夫して使われていて、新しい音楽になっていますね。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト(2016ver.)』
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

2004年にリリースされたものですが、2016年Verと言うバージョンが発売されたそうですね。

アニメ『鋼の錬金術』のオープニングテーマとして国内だけでなく海外でも大ブームになった歌としてとても有名です。

邦楽のミクスチャーの名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

SHAMROCKUVERworld

UVERworldの歌には、ラップが多く含まれていてミクスチャーなジャンルのものが数多く存在します。

この歌もその1曲の1つですね。

とてもキラキラとしたメロディが可愛らしいですが、途中に挟まるラップもカッコイイですね。

90’S TOKYO BOYSOKAMOTO’S

OKAMOTO’S 『90’S TOKYO BOYS』MUSIC VIDEO
90'S TOKYO BOYSOKAMOTO'S

レッド・ホット・チリ・ペッパーズを彷彿とさせる鋭いギターリフと、ブラックミュージックの要素を融合したボーカルが織りなすグルーヴィーなサウンドが魅力のOKAMOTO’S。

都内の風景を切り取った情景描写と、20代の漠然とした不安や閉塞感を等身大に表現した歌詞は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

2017年8月に発売されたアルバム『NO MORE MUSIC』の1曲目として収録された本作は、adidasの「CAMPUSシリーズ」キャンペーンソングにも起用。

2022年には『90’S TOKYO BOYS IN HALL SPECIAL ~アフタースクール~』をNHKホールで開催し、Suchmosのメンバーをゲストに迎えて盛大に演奏されました。

日常に刺激が欲しい人や、都会の街並みを散歩しながら聴きたい人にオススメの一曲です。

完全感覚DreamerONE OK ROCK

現在さまざまな年代の人達に好まれているONE OK ROCKです。

ロックという印象が強いですが、シャウトやラップのような歌詞の要素も含んでいるミクスチャーになっています。

Bテレビ番組『あらびき団』のエンディングテーマでした。

STAY TUNESuchmos

Suchmos – STAY TUNE [Official Music Video]
STAY TUNESuchmos

とてもオシャレな雰囲気漂う大人の1曲になっています。

まるでR&Bのようなテイストも入っているのが良いですね。

HIPHOPのようなミドルテンポで踊りやすい曲調が日本だけでなく、海外でも話題になったそうです。