【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
社会人になってから「仕事に行きたくない……」と思ったことがある方は非常に多いのではないでしょうか?
毎日満員電車に乗って職場に向かい、上司やお客様とのやり取り、増え続ける仕事、残業など、一筋縄ではいかないのがお仕事ですよね。
そうしてストレスがたまったとき、「もう会社を辞めたい」とさえ思うこともあるかもしれません。
しかし、そこで「もうひと踏ん張りしたい!!」と思っている方も多いと思います。
この記事では、仕事を辞めたいと感じたときに聴いてほしい曲を紹介していきますね!
大変なこともたくさんありますが、頑張って立ち向かうあなたを支えるエールを集めました。
無理しすぎず、あなたのペースで頑張ってくださいね。
- 仕事に疲れた時に聴きたい曲
- 【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲
- 【働きたくない!!】仕事が嫌になったときに聴きたい歌
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集
- 転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 仕事の歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲(31〜40)
HERO安室奈美恵

『HERO』はNHKのリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックのテーマソングに起用された曲です。
「わたしはあなたのヒーローになる」と歌った歌で、大切な人を支えることを歌っています。
そういった言葉で自分は一人じゃないことを感じられますよね。
誰かがいるだけでそれがどれだけ力になるか……つらい時は誰かを頼ってもいいんですよ。
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

Little Glee Monsterの若さあふれるハッピーソングはいつもいつも気持ちを元気にさせてくれます。
『だから、ひとりじゃない』もそうしたハッピーソングの一つ。
苦しみの先に、夢や希望が待っていることを歌った曲で、頑張ろうという気持ちを盛り上げてくれます。
努力の過程である程度の苦しさからは逃れられないけれど、それでも努力をしていればいずれ認めてもらえる日が来るはずです。
二十九、三十クリープハイプ

2014年にリリースされたクリープハイプ流の応援歌『二十九、三十』。
どっしりと骨太でメロディアスにも感じられるロックサウンドに安心感を覚えますね。
「このままでいいんだろうか?」そんな心情に重なるような歌詞が胸に響いてきます。
うまくいくことばかりではない、誰かに認められるわけでもないけど、ただただ一生懸命。
二十代後半~三十代に抱える仕事上での悩みに寄りそってくれて、「もうちょっとやってみよう!」って元気をくれます。
どうしてもダメだったら流れに身を任せてみるのも悪くないのかもしれませんね。
頑張ってきたからこそ、時には自分のやりたいようにやってみるのも大事なんじゃないか、そう思わせてくれる1曲です。
明日があるさRe.Japan

会社でミスをしてしまったり、上司やお客さんから厳しいお言葉をもらったり……、毎日働いていると「もうだめだ」と思ってしまう瞬間があるはず。
しかし、この曲をきいて、「また明日から頑張ろう!!」と元気を出してくださいね!
きっとあなたの頑張りを周りの人は見てくれているはずです!
Have a nice day西野カナ

働く女性に聴いてほしいのがこの曲!
きっと働く女性ならば共感できるようなストーリーが描かれているんですよね。
代わり映えしない毎日を過ごしていれば、「もうこんな毎日嫌だ!!」と感じてしまうこともあるかもしれません。
しかしこの曲では、そうして仕事で疲れてしまった自分を褒めてくれるようなメッセージがたくさん込められているんです。
疲れたときには自分で自分をねぎらってあげることも大切!
自分へのご褒美を忘れずにいれば、明日からまた頑張る活力が湧いてくるかもしれませんよ。
【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲(41〜50)
サザンカSEKAI NO OWARI

2018年の平昌オリンピックのテーマソングにも選ばれたこの曲は、スポーツの応援歌としてだけでなく、人生の応援歌としても多くのリスナーに愛されている曲です。
仕事をしている中で努力は必ず報われるとは限らず、「こんなにやったのに結果が出なかった……」と落ち込んでしまうことも少なくありません。
そうして結果が出ない時期が続くと諦めそうにもなりますが、この曲の歌詞では「あなたなら大丈夫だよ」と優しく励ましてくれます。
たくさんの困難に見舞われても、また立ち上がって頑張ろうと思える曲です。
みんながみんな英雄AI

さまざまなハッピーソングを世に出してきたAIさん。
『みんながみんな英雄』はauのCMソングに起用された1曲。
こちらの曲は有名なフォークダンスの曲である『藁の中の七面鳥』をアレンジして作られた楽曲です。
タイトルからしてパワーをもらえそうですが、この曲の壮大なゴスペルを聴くとよりいっそうパワーが高まります。
この曲から明日仕事に行くパワーをいただいちゃいましょう。