RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】カラオケで歌いたい!ジャニーズの歌いやすい曲まとめ

昭和、平成、そして令和と日本の芸能界において絶大な影響力を誇り、国民的なアイドルを輩出し続けてきたジャニーズ事務所。

現在は「株式会社SMILE-UP.」へと社名変更、新たなエージェント会社「STARTO ENTERTAINMENT」を設立した旧ジャニーズ事務所ですが、今回はそんな旧ジャニーズグループの楽曲の中でも「歌いやすい」曲に注目、昭和から令和の現在まで時代を問わずリサーチしてみました。

男性にとってはキーが高めでも女性には逆に歌いやすいといったパターンもありますし、さまざまな視点から「歌いやすさ」のポイントを押さえたレビューでお届けします!

【2025】カラオケで歌いたい!ジャニーズの歌いやすい曲まとめ(1〜20)

ズッコケ男道関ジャニ∞

度重なるメンバーの脱退を乗り越え、ロックバンドとしても確かな評価を高め続けている5人組アイドルグループ、関ジャニ∞。

エムティーアイ『music.jp』のCMソングとして起用された6thシングル曲『ズッコケ男道』は、THE イナズマ戦隊の上中丈弥さんからの楽曲提供ということも話題となりました。

コミカルな歌詞とフックのあるアンサンブルがキャッチーで、全体的な音域も広くないため歌が得意でない方でも勢いで歌えるのではないでしょうか。

どんなメンバーと行くカラオケでも盛り上がることまちがいなしの、オススメのポップチューンです。

シンデレラガールKing&Prince

King & Prince「シンデレラガール」MV YouTube Edit
シンデレラガールKing&Prince

正統派のジャニーズアイドルとしてデビュー以来絶大な人気を誇りながらも、2023年をもってメンバー3人の脱退がアナウンスされた5人組アイドルグループ、King & Prince。

テレビドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の主題歌として起用されたデビューシングル曲『シンデレラガール』は、グループのイメージどおりのきらびやかなアレンジで代表曲となっているナンバーです。

キャッチーなメロディーのため覚えやすく、アンサンブルの疾走感に対してメロディーがゆったりしているためカラオケでもおすすめですよ。

ただし、Bメロに登場する16ビートのメロディーに乗り遅れないよう注意して歌いましょう。

Love so sweet

ARASHI – Love so sweet [Official Music Video]
Love so sweet嵐

グループとしての活動休止後もメンバーがそれぞれのフィールドで活躍し、衰えない存在感を見せ続けている5人組アイドルグループ、嵐。

テレビドラマ『花より男子2(リターンズ)』の主題歌をはじめ、数多くのタイアップを持つ通算18作目のシングル曲『Love so sweet』は、嵐の人気を決定的なものにした代表曲としても知られていますよね。

サビでの特徴的な音程の跳躍はあるものの、キャッチーなため覚えやすくカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

ぜひ仲の良いお友達と一緒に歌ってほしい、誰もが知るヒットチューンです。

WAになって踊ろうV6

V6 / WAになっておどろう(YouTube Ver.)
WAになって踊ろうV6

2021年をもって解散を発表し、現在では年長者グループである20th Centuryのみ活動を継続している6人組アイドルグループ、V6。

1997年にNHKのテレビ番組『みんなのうた』で放映された楽曲をカバーした7thシングル曲『WAになっておどろう』は、V6の名を広く知らしめたヒットチューンです。

ゆったりとしたアンサンブルにのせたシンプルなメロディーは、あまり歌が得意でない方にも歌いやすいですよ。

カラオケの締めにみんなで大合唱してほしい、キャッチーなポップチューンです。

宙船TOKIO

アイドルの枠を越える活動でも知られ、ミュージシャンとしても確固たるオリジナリティーと実力を持つ3人組アイドルグループ、TOKIO。

テレビドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌として起用された35thシングル曲『宙船』は、『do! do! do!』との両A面でリリースされたナンバーです。

楽曲提供をした中島みゆきさん節全開のパワフルなメロディーは、どんな世代の方でもカラオケで歌いやすいのではないでしょうか。

音域もそこまで広くないため、ご自身に合ったキーに設定して歌えば気持ちよく歌えるロックチューンです。