RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ

JRのCMというと、各地の観光地の美しい映像が映し出されるものや、電車の走る姿が映されたもの、さらには冬になると定番の「JR SKISKI」シリーズなど、さまざまなCMがありますよね!

そうしたCMには、映像の美しさを生かす穏やかな楽曲や、駆け抜ける電車の疾走感を表すような軽快な楽曲など、CMのイメージにピッタリな曲が使用されています。

また、「JR SKISKI」シリーズに起用された楽曲は、その後定番の冬ソングとして親しまれるなど、注目のCMソングが多いんですよね。

そこでこの記事では、これまでにJRのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題の曲やCMで耳にして気になっていた曲が見つかるはずです。

【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ(61〜70)

JR スマートEX「カンタン!予約変更」篇

Love Latersumika

【公式】スマートEX カンタン!予約変更篇(通常版)

新幹線のネット予約サービスであるスマートEXの便利さを紹介するCMです。

今回の「カンタン!

予約変更」篇では、予約していた新幹線をスマホで手軽にかつ無料で変更できることをアピール。

旅行先では何かと急な予定変更が必要になることもあるので、とってもうれしいサービスですよね。

BGMには、sumikaが2025年にリリースするアルバム『Vermillion’s』に収録されている『Love Later』が起用。

メロウな雰囲気が魅力的で、手紙を通して愛を描く1曲です。

JR西日本「ONE PIECE×山陽新幹線 プロジェクト始動!」篇

ウィーアー!きただにひろし

きただにひろし / ウィーアー!(TVアニメ「ONE PIECE」オープニングテーマ) [Official Audio]
ウィーアー!きただにひろし
【<公式>JR西日本】「ONE PIECE×山陽新幹線」プロジェクト始動!

大人気アニメ『ONE PIECE』と山陽新幹線のコラボキャンペーンの告知CMです。

2025年4月から『ONE PIECE』とコラボした特別デザインの新幹線が運行されることが紹介されています。

新幹線のデザインは3種類あり、さらに社内チャイムには『ウィーアー!』が起用され、社内アナウンスには『ONE PIECE』の声優が務めるそうです。

アニメファンはもちろん、鉄道ファンも見逃せないキャンペーンですね。

JR東日本「行くぜ、東北。」女たちの夏 篇 30秒

オリジナル楽曲(冬はごほうび 冬こそごほうび 冬のごほうび 行くぜ東北 冬のごほうび)松岡茉優

5篇 松岡茉優 CM JR東日本 「行くぜ、東北。」 2016-2018

女優の松岡茉優が女性三人で東北旅に出るこちらのCM。

東北の自然の豊かな魅力がたっぷりと詰め込まれた映像が美しいですね。

そんなCMの音楽はCMオリジナル曲で、女性ボーカルの透き通った声がとても雪景色に合いますね。

今年の冬は東京に行こうかな、と思わせてくれます。

2億4千万の瞳郷ひろみ

郷ひろみの記念すべき50枚目のシングルとして1984年に発売されました。

この曲はJRグループの前身である日本国有鉄道(国鉄)最後のキャンペーンとなった「エキゾチック・ジャパン」のキャンペーンソングに起用されました。

郷ひろみの代表曲の1つとなっています。

JR西日本 北陸新幹線 金沢敦賀間開業「つながる北陸」篇

愛の讃歌 with strings東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラが演奏する『愛の讃歌 with strings』は、北陸新幹線の金沢敦賀間が開業するのを記念したJR西日本のCM「つながる北陸」篇に起用されています。

もともとはフランスのシャンソン歌手であるエディット・ピアフさんの曲で、日本では越路吹雪さんや美輪明宏さんなどがカバー。

日本語の歌詞では、生涯、愛する人とともに生きていきたいと願う情熱的な愛が描かれています。

その思いを明るくポップに、でも優しくスカパラのホーンの音色、そしてストリングスの音色が彩ります。

JR西日本 北陸新幹線金沢敦賀間開業 「つながる北陸」篇

愛の讃歌 with strings東京スカパラダイスオーケストラ

中条あやみさんが出演しているJR西日本のCM「つながる北陸」篇では、金沢から敦賀までの北陸新幹線が開通したことを知らせる内容のCMです。

北陸新幹線の沿線にある富山、石川、福井の映像が次々に流れる賑やかな映像に仕上げられています。

BGMには東京スカパラダイスオーケストラが演奏する『愛の讃歌』が起用。

もとはエディット・ピアフさんが歌った楽曲で、日本では越路吹雪さんがカバーしたバージョンがよく知られています。

心に染みる美しいメロディラインが印象的な楽曲ですが、スカパラの演奏によって明るく楽しい雰囲気にアレンジされていますね!

JR東日本「Suica・モバイルSuica」Suicaがスマホ・ケータイで進化する!編

オリジナル楽曲いしいゆうこ

【モバイルSuica】Suicaがスマホで進化する!

いしいゆうこによるCMソング。

彼女は1975年生まれの東京音楽大学作曲科卒。

三枝成彰に師事し、オーケストレーション、ビッグバンドアレンジなどを学び、テレビ番組の音響効果会社、CM音楽制作会社へ転職、26歳で独立し現在もCMを中心にさまざまな音楽を作曲しています。