【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ
JRのCMというと、各地の観光地の美しい映像が映し出されるものや、電車の走る姿が映されたもの、さらには冬になると定番の「JR SKISKI」シリーズなど、さまざまなCMがありますよね!
そうしたCMには、映像の美しさを生かす穏やかな楽曲や、駆け抜ける電車の疾走感を表すような軽快な楽曲など、CMのイメージにピッタリな曲が使用されています。
また、「JR SKISKI」シリーズに起用された楽曲は、その後定番の冬ソングとして親しまれるなど、注目のCMソングが多いんですよね。
そこでこの記事では、これまでにJRのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
話題の曲やCMで耳にして気になっていた曲が見つかるはずです。
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- JR東日本のCM。美しい景色が魅力のCMまとめ
- JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!
- JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【誰の歌?】JRAの人気CM曲。歴代競馬CMソング【2025】
- 80年代のCMソング。これまでCMで使用された80年代邦楽まとめ
- 山下達郎のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- JTBのCM。旅行に出かけたくなるCMまとめ
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ(71〜80)
銀河鉄道999

JR東日本の東京から東北へ、また東京から東北への旅行を紹介するCMです。
「東北へ」篇では東京に住む女性が東北へ出かけ、「東京へ」篇では東北に住む男性が東京で出かける様子が映されており、それぞれがその土地でしか味わえない体験をしていきます。
それぞれの映像の最後につぶやかれる一言は旅行の醍醐味を表しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。
BGMには『銀河鉄道999』が使用されています。
アニメではささきいさおさんやゴダイゴが歌うバージョンが使用されましたが、このCMではオリジナルの合唱バージョンが使用されています。
CMの飾らない雰囲気にもピッタリなアレンジですね。
ワタツミCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN

こちらのCMでは、東北地方の各県の桜の風景が紹介されています。
どの県の桜の風景もとてもきれいで、思わず見とれてしまうような映像に仕上がっていますよね。
BGMに使用されているのは話題のバンドCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINの『ワタツミ』という1曲。
キューバ音楽をベースにエレクトロサウンドを組み合わせた独自の音楽性が魅力で、この曲もイントロからさっそくオリエンタルなフレーズが耳を引き、その後に続く浮遊感のあるボーカルワークが印象的です。
オリジナル楽曲MIO
福本莉子さんが出演するCM「START! New 通勤 Style 立ち上がり」編には、CMオリジナル曲が起用されています。
透き通るような歌声を聴かせてくれているのは、歌手でボーカルトレーナーとしても活動するmioさんです。
通勤をテーマにしたCMにぴったりな、朝の爽やかな風を感じるメロディーが印象的。
会社や学校に行くというちょっと憂鬱なできごとも、ポップなこのメロディーがあればスカッと爽やかな気分に変えてくれそうですね!
ホワイトマーチsumika

神奈川県発の4人組ポップロックバンド、sumikaの楽曲が起用されているCMです。
仕事なんてほっぽり出してどっか行きてぇー……社会人ならこの気持ち、わかるのでは?
爽快感あるサウンドのおかげか、その思いがさらに強まってしまいます。
曲は2019年にリリースされたメアルバム「Chime」に収録されていますので、気になる方はぜひご購入を。
long good-byeリュックと添い寝ごはん

新幹線のチケットを買う長蛇の列に並ぶカップル。
突然聞こえてきた「スマートEXなら大丈夫」という天の声に従い、個人情報や新幹線のチケットを入力し、長い列を抜け出すことに成功します。
カップルの彼女役は、NHKの朝ドラ『ブギウギ』にも出演した片山友希さん。
CMには、リュックと添い寝ごはんの『long good-bye』が起用されています。
2024年リリースのアルバム『Terminal』に収録されたこちらは、これから始まる旅のワクワク感を与えてくれる1曲です。
ゆかいな牧場(マクドナルド爺さんの農場)(替え歌)中条あやみ
中条あやみさんが軽快な歌声を披露したこのCMは、誰もが知っているアメリカの童謡を替え歌にアレンジしています。
カウガールの衣装を身にまとった中条さんが、JRのおトクなサービスの魅力を歌で伝えるという斬新な演出が印象的です。
本作は2017年3月から放映され、多くの視聴者の目を引きました。
リズミカルなメロディーと中条さんの可愛らしい歌声が相まって、思わず口ずさみたくなるような楽しい曲調になっています。
旅行の計画を立てる際にふと思い出して、JRのサービスを利用したくなるような、そんな魅力的な楽曲になっていますね。
hugiri

iriさんの抑揚のあるどこか切ない歌声と美しいピアノの調べが印象的なこの楽曲。
冬の情景を上手く表現しながら、人間関係の機微を繊細に描き出しています。
本作は2024年1月に配信リリースされ、JR SKISKI 2023-2024キャンペーンソングとして書き下ろされました。
iriさんは2014年にオーディションでグランプリを獲得し、2016年10月に1stアルバム『Groove it』でメジャーデビュー。
その才能は多くの人々を魅了し続けています。
冬の夜、静かに1人で聴きたくなる、心に染み入るような1曲です。





