RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ

JRのCMというと、各地の観光地の美しい映像が映し出されるものや、電車の走る姿が映されたもの、さらには冬になると定番の「JR SKISKI」シリーズなど、さまざまなCMがありますよね!

そうしたCMには、映像の美しさを生かす穏やかな楽曲や、駆け抜ける電車の疾走感を表すような軽快な楽曲など、CMのイメージにピッタリな曲が使用されています。

また、「JR SKISKI」シリーズに起用された楽曲は、その後定番の冬ソングとして親しまれるなど、注目のCMソングが多いんですよね。

そこでこの記事では、これまでにJRのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題の曲やCMで耳にして気になっていた曲が見つかるはずです。

【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ(31〜40)

Top of the WorldCarpenters

カーペンターズ トップオブザワールド The Carpenters HQ
Top of the WorldCarpenters

カーペンターズが1972年に発表した楽曲で、Billboard Hot 100において1位になった曲です。

日本では多くのアーティストにカバーされ、多くのCMやドラマで多く起用された名曲。

JR西日本の「ひかりレールスター」のCMのテーマに起用されました。

JR東海(東海旅客鉄道)「そうだ京都、行こう。」2019年 春 春はあけぼの・日の出編 30秒

私のお気に入り(My Favorite Things)東京塩麹

【TVCM】2019年 春「春はあけぼの・日の出編」 そうだ 京都、行こう。

ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の一曲、『私のお気に入り』。

その劇中で使用されただけでなくジャズのスタンダード曲としても知られていますが、こちらのJR東海「そうだ京都、行こう」のCMでは、東京塩麹によるアレンジを楽しめます。

朝の京都のイメージにぴったりな雰囲気に仕上がっていますね。

JR スマートEX「カンタン!予約変更」篇

Love Latersumika

【公式】スマートEX カンタン!予約変更篇(通常版)

新幹線のネット予約サービスであるスマートEXの便利さを紹介するCMです。

今回の「カンタン!

予約変更」篇では、予約していた新幹線をスマホで手軽にかつ無料で変更できることをアピール。

旅行先では何かと急な予定変更が必要になることもあるので、とってもうれしいサービスですよね。

BGMには、sumikaが2025年にリリースするアルバム『Vermillion’s』に収録されている『Love Later』が起用。

メロウな雰囲気が魅力的で、手紙を通して愛を描く1曲です。

JR西日本「三都物語」CMソング

美し都〜がんばろやWe love KOBE〜平松愛理

平松絵理さんの16枚目のシングルとして1995年に発売されました。

1995年に発生した阪神・淡路大震災からの神戸復興「がんばろや! WE LOVE KOBE」のキャンペーンソングとして発表された曲です。

震災で一時中断していたJR西日本の観光キャンペーン「三都物語」の再開CMソングになりました。

JR東日本「さあ、いっしょに未来へ走りましょう。」篇 30秒

UnstoppableJorge Gonzalez, Jenny

JR東日本の新幹線が駆け抜けるイラストがかっこいいこちらの楽曲。

CM曲を多く手がけているホルヘ・ゴンザレスさんとジョニーさんが作曲したオリジナル曲です。

洋楽ロックバンドのビート感満載の曲がかなりワイルドで、2020年東京オリンピックと絡めたCMがよりかっこよく仕立てられています。

【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ(41〜50)

トレインケツメイシ

JR東日本 20周年 新幹線YEAR キャンペーンCM

ケツメイシ17枚目のシングルとして2007年に発売されました。

JR東日本のJRグループ設立20周年記念CMソングに起用され、ケツメイシの楽曲の中では久々のタイアップソングになりました。

まぶしい人宇徳敬子

宇徳敬子さんの2枚目のソロシングルとして、1993年に発売されました。

彼女の中で最高の売上を記録した曲で、22週にわたってオリコンランクインを果たし、ロングセールスとなりました。

宇徳敬子の代表曲の一つになっており、JR東海「プラスワンキャンペーン」のCMソングに起用されました。