K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
世界でもチャートをにぎわせたり、次々と新しいグループやグローバルな人気スターが生まれているK-POPの音楽。
あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?
この記事では韓国内や日本、アジアはもちろん、世界的にも愛されているK-POPの人気曲を中心にたくさん紹介していきますね!
今年を代表するようなヒットソングから、隠れた名曲まで!
お気に入りの1曲を広げたり、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!
それでは、ステキな韓国の楽曲を一緒に楽しんでいきましょう♪
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POP人気ランキング【2025】
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年10月】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】(361〜370)
YELLOWTREASURE

穏やかなピアノサウンドから始まり、ドラムビートの力強いリズムが印象的な切ない恋愛ソング。
YGエンターテインメント所属の10人組ボーイズグループTREASUREから2025年3月にリリースされたスペシャルミニアルバム『PLEASURE』のタイトル曲として、愛する人との出会いで感じる温かな思いを表現しています。
メンバーのチェ・ヒョンソクさん、ヨシさん、アサヒさん、ハルトさんが作詞、アサヒさんは作曲にも参加。
爽やかなボーカルとラップが織りなすメロディで、まるで春の陽気のように心地よい1曲に仕上がっています。
ミュージックビデオでは日常的な空間で繰り広げられるストーリーと可愛らしい振り付けにも注目です。
恋する気持ちを高めてくれる楽曲として、朝のドライブタイムにもぴったりですよ。
GPTSTAYC

ティーンフレッシュを掲げるSTAYCの新境地を感じさせるナンバー。
2024年10月に放つ新作は、フレンチハウスの要素を取り入れたファンキーでチルなシンセサウンドが特徴。
恋愛における一方的な感情をテーマにしたユニークなストーリーを描いており、相手への関心を問いかける内容になっています。
イントロは童話のようなムードから始まり、曲が進むにつれて現実に引き戻されるような構成が印象的。
日常でちょっとうまくいかなかったり、自信が持てないってなったときにもグッとくるのではないでしょうか。
Cherish (My Love)ILLIT

青春の煌めきを感じさせる韓国発の新星、イリット(ILLIT)さんの2枚目のミニアルバム『I’LL LIKE YOU』からのリード曲です。
夢見心地のメロディーに乗せて、初恋のような純粋な想いを率直に歌い上げています。
5人のハーモニーが織りなす甘美な世界観に、思わずうっとりしてしまいますね。
2024年10月にリリースされたこの楽曲は、ポップでキャッチーなサウンドと愛らしい振り付けが魅力的。
「親知らずクラブ」をテーマにしたユニークなミュージックビデオも話題を呼んでいます。
恋に悩む人や、青春を謳歌したい人にぴったりの1曲。
ときめきたい気分の時に聴いてみてはいかがでしょうか。
I’ll Be ThereJIN

ロカビリーのスタイルを取り入れたポップロックが魅力的な1曲。
アルバム『Happy』からの先行公開曲で、アップテンポな曲調が印象的です。
「幸せ」をテーマに、孤独を感じる人々に元気と温かさを届けたいという思いがこもっています。
2024年10月に公開され、Spotifyのグローバルチャートでソロとして初のトップ10入りを果たしました。
ミュージックビデオでは、橋の下での即興演奏シーンが印象的ですね。
韓国出身のジンさんの優しさと支え合いのメッセージが込められた本作。
落ち込んだときや元気が欲しいときにぴったりの1曲です。
Sweet Dreams (feat. Miguel)j-hope

穏やかに降り注ぐムーディーなR&Bサウンドの中で、ジェイホープさんが夜の甘美な時間を紡ぎ出す1曲です。
アメリカを代表するR&Bアーティストのミゲルさんをフィーチャリングに迎え、2025年3月にリリースされた本作は、愛する人と過ごす心地よい瞬間を甘美な夢のように描いています。
穏やかなビートの上でシンセサイザーとベースラインが織り成す、ナイトタイムに包まれた幻想的なムードが印象的。
そして、お二人の異なる魅力を持つ声が重なり合うことで、より豊かな表情を見せてくれます。
夜のドライブやゆったりと過ごす時間にぴったりですよ。
TwilightASTRO

ボーイズグループのASTROが2025年2月にリリースしたナンバーは、暗闇の中で孤独に過ごす「月」が「太陽」と出会うことで輝きを取り戻すというテーマが印象的です。
ASTROは、過去の暗い経験や孤独な時間を乗り越え、ファンとの出会いによって光を見いだしたストーリーを温かみのある歌声で紡ぎ出しています。
デビュー9周年を記念する本作は、メンバー同士の友情とファンへの感謝の気持ちが穏やかなメロディラインに乗せて表現されています。
自主制作コンテンツ「星の光食卓」では、メンバーたちが練習生時代から現在までの思い出を語り合う様子も見られ、互いを支え合う強い絆が感じられます。
優しく心に響く旋律は、大切な人との絆をかみしめたい瞬間にぴったりでしょう。
K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】(371〜380)
The ChaseHearts2Hearts

SMエンターテインメントから2025年2月に華々しくデビューしたHearts2Hearts。
不思議の国のアリスからインスパイアされた幻想的なナンバーを携えて、K-POPの新時代を予感させます。
シンセポップを基調としたサウンドに、神秘的な世界観が見事に調和。
未知なる世界への好奇心や冒険心をドラマチックに表現しています。
グループ名の由来通り、8人のメンバーの心と心が響き合うようなハーモニーが印象的です。
デビュー曲とは思えないほどの完成度で、高い評価を得ています。
本作は、新しい挑戦に向かう人の心に寄り添い、勇気を与えてくれることでしょう。
夢に向かって一歩を踏み出したいとき、ぜひ耳を傾けてみてください。