【艦隊これくしょんのBGM】艦これの名曲、人気曲
スマートホンアプリおよび、ブラウザゲームの「艦隊これくしょん -艦これ-」って大人気ですよね!
みなさんよくご存じの艦これはゲームをはじめ、アニメや書籍など、メディアミックス展開をおこなっており、目にする機会が多いと思います。
そんな艦これですが、作中で使用されているBGMも大変人気が高いんです!
戦闘の危機感を駆り立てられるような曲や、和ロック、演歌調までさまざまな曲が魅力的です。
かっこいい曲ばかりでゲームファンの間でも人気の曲がたくさんあります。
この記事では、艦これで使用されているBGMを紹介していきますね!
【艦隊これくしょんのBGM】艦これの名曲、人気曲(41〜60)
冬の抜錨!大越香里

こちらの楽曲は、2013年12月に開催された、蒼き鋼のアルペジオコラボイベント「迎撃!霧の艦隊」での道中戦闘曲です。
全体的には壮大なオーケストラのアレンジになっているのですが、そんな中にも合唱や鈴の音といった、クリスマスを感じられる遊び心満載の一曲になっております。
そんな中でも時折聴こえる力強いトランペットや、大砲のように聴こえる大太鼓の音が自分は戦いの場にいるのだと、楽しませながらも、気を引き締めてくれる一曲となっております。
激突!夜間砲撃戦!大越香里

こちらの楽曲は2015年に開催された夏イベント「反撃!第二次SN作戦」のボス戦にて流れる音楽です。
同じ海域の道中戦闘曲として流れる「アイアンボトムサウンド」をアップテンポに編曲した楽曲で、とてもかっこよく、ヘビーなロックという感じの楽曲です。
ですが、とにかくイントロがものすごく不穏で、狂気を感じるほど……。
曲半ばではインダストリアルな雰囲気もあり、それとストリングスのミクスチャーが荒廃的な雰囲気をよく醸し出していますね。
おわりに
ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』のBGMをたっぷり紹介しましたが、あなたのお気に入りの曲はありましたか?
オーケストラ調からロック調、そして和風の曲から演歌調までどれもかっこいい曲ばかり!
ゲームを実際にプレイしたことがある方は、提督の気分になれて、音楽だけで気分が高揚しますね!
艦これの曲が気に入った方は、大部分の作曲を担当している大越香里さんや宇佐美宏さんの作品もぜひ聴いてみてくださいね!