カラオケで歌いやすい両思いソング
カラオケで歌いやすい邦楽の両思いがテーマの楽曲を集めたソングリストです。
男性ボーカル、女性ボーカルどちらもセレクトしています。
テンポが早すぎず、メロディーが複雑すぎない曲を選んでいますが、中には音域が高いものなどもありますので、自分のキーに合わせて音階を下げるなどの工夫をして対応してください。
カラオケで歌いやすい両思いソング(71〜80)
ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ

1968年にいしだあゆみの26枚目のシングルとしてリリースされました。
ミリオンセラーになりNHK紅白歌合戦でも三回歌われました。
しっとりと優雅に歌い上げたい歌です。
おしゃれではなやかな席にも合う、幅広い年代に受ける一曲です。
雨やどりさだまさし

1977年にさだまさしのソロデビュー後2枚目のシングルとしてリリースされました。
ソロでは初めてのヒットソングとなりオリコンチャート1位を獲得しました。
物語性がありくすっと笑ってしまうオチもあって、幸せを感じられる曲です。
かき氷の片想い乃木坂46

一瞬タイトルに「え?」と目を奪われてしまうこの曲。
この曲は2016年にリリースされた乃木坂46の2枚目のアルバム『それぞれの椅子』のType-Cに収録されています。
片思いのはかなさをかき氷が溶けていくさまなどに例えていますがきっとかなわない恋、一筋縄ではいかない恋の痛い胸の内が描かれています。
音域はとても狭いのでキーを合わせればどんな声域の方でも無理なく歌い切れる1曲。
歌詞もゆっくりめに歌えるので乃木坂の楽曲の中でもカラオケでの難易度は低めです。
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

テレビドラマ『バージンロード』の主題歌として書き下ろされた9thシングル曲『CAN YOU CELEBRATE?』。
安室奈美恵さん最大のヒット曲にして、結婚式の定番曲としても親しまれているダブルミリオンナンバーです。
音程の動きが少ないため歌いやすいですが、軽快なシャッフルビートとバラードという異なるアレンジを行き来するためリズムの変化に置いていかれないよう注意しましょう。
誰もが知る有名曲のため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのポップチューンです。
ロマンス岩崎宏美

1975年に岩崎宏美の2枚目のシングルとしてリリースされました。
大ヒット作で日本レコード大賞も受賞しており紅白歌合戦でも歌われました。
アイドルソングでかわいい一面を持ちながら、大人っぽく歌い上げることもできる曲調です。
ふりつけもまねして歌いたい一曲です。