カラオケで歌いやすい両思いソング
カラオケで歌いやすい邦楽の両思いがテーマの楽曲を集めたソングリストです。
男性ボーカル、女性ボーカルどちらもセレクトしています。
テンポが早すぎず、メロディーが複雑すぎない曲を選んでいますが、中には音域が高いものなどもありますので、自分のキーに合わせて音階を下げるなどの工夫をして対応してください。
- 男性におすすめの両思いソング
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 高校生におすすめの両思いソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【夏に聴きたい】両思いソングで恋愛気分を盛り上げる楽曲
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
カラオケで歌いやすい両思いソング(71〜80)
出逢った頃のようにEvery Little Thing

1997年にEvery Little Thingの5枚目のシングルとしてリリースされました。
森永製菓「ICE BOX」のCMソングとしても使われました。
爽やかで元気いっぱいで、自転車にのりながら口ずさみたくなるような一曲です。
ときめきを胸いっぱいに歌い上げたい歌です。
Harmony of DecemberKinKi Kids

2006年に24枚目のシングルとしてリリースされた『Harmony of December』。
やわらかい鐘の音が響く、冬のバラードナンバーです。
2人の歌声がとても優しくて、目をつむって聴いていたくなるんですよね。
大切な人と過ごす時間の愛おしさを描き出した歌詞もまた、ロマンチックで魅力的。
裏声パートが登場しますが、だからといってそのフレーズの音程が高いわけではありません。
しっかり、メロディーをたどるように歌ってみてくださいね。
片想いmiwa

実音を出すのは少々きつい方もいるかもしれないですが自分なりのキーで歌うのもカラオケでは必須テクニックです。
なんなら自分なりの歌いかたでアレンジなんかしてみたりしてカラオケでmiwaを超えてやりましょう。
そして男に好きになってもらいましょう。
はじめてのチュウあんしんパパ

1990年にあんしんパパのシングルとしてリリースされました。
アニメ「キテレツ大百科」のエンディングテーマとしても有名です。
多くの男女のシンガーがカバーしており、英訳され外国人シンガーにもカバーされています。
かわいらしくもオシャレにも色っぽくも歌える曲です。
ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ

1968年にいしだあゆみの26枚目のシングルとしてリリースされました。
ミリオンセラーになりNHK紅白歌合戦でも三回歌われました。
しっとりと優雅に歌い上げたい歌です。
おしゃれではなやかな席にも合う、幅広い年代に受ける一曲です。
雨やどりさだまさし

1977年にさだまさしのソロデビュー後2枚目のシングルとしてリリースされました。
ソロでは初めてのヒットソングとなりオリコンチャート1位を獲得しました。
物語性がありくすっと笑ってしまうオチもあって、幸せを感じられる曲です。
かき氷の片想い乃木坂46

一瞬タイトルに「え?」と目を奪われてしまうこの曲。
この曲は2016年にリリースされた乃木坂46の2枚目のアルバム『それぞれの椅子』のType-Cに収録されています。
片思いのはかなさをかき氷が溶けていくさまなどに例えていますがきっとかなわない恋、一筋縄ではいかない恋の痛い胸の内が描かれています。
音域はとても狭いのでキーを合わせればどんな声域の方でも無理なく歌い切れる1曲。
歌詞もゆっくりめに歌えるので乃木坂の楽曲の中でもカラオケでの難易度は低めです。





