カラオケで歌いやすい両思いソング
カラオケで歌いやすい邦楽の両思いがテーマの楽曲を集めたソングリストです。
男性ボーカル、女性ボーカルどちらもセレクトしています。
テンポが早すぎず、メロディーが複雑すぎない曲を選んでいますが、中には音域が高いものなどもありますので、自分のキーに合わせて音階を下げるなどの工夫をして対応してください。
- 男性におすすめの両思いソング
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 高校生におすすめの両思いソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【夏に聴きたい】両思いソングで恋愛気分を盛り上げる楽曲
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
カラオケで歌いやすい両思いソング(41〜50)
ランデブーYU-KI

YUKIの恋愛ソングで歌詞がとても素敵です。
二人をロミオとジュリエットに例えたような歌詞で、すごくロマンティックです。
メロディ自体は明るい曲となっています。
楽しくカラオケで歌いたいというときの一曲です。
あの夏も 海も 空も福山雅治

福山雅治の夏曲です。
若い二人の恋愛模様を描いた曲で、若いからできた本当の恋愛についての歌詞がとても素敵です。
素敵だった夏を思い出として一生忘れないという思いが、福山さんのいい声とともに伝わってきます。
かっこよく歌えたらモテると思います。
StoryAI

2005年にAiの12枚目のシングルとしてリリースされました。
ニンテンドー3DS用ソフト「リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産」のエンディングテーマに起用されました。
メッセージ性がありとても胸に響く一曲です。
飾らない気持ちでありのままで歌いたい曲です。
蝶々結びAimer

RADWIMPSの野田洋次郎さんによる楽曲提供とプロデュースを担当したことも話題となった11thシングル曲『蝶々結び』。
情報番組『スッキリ!!』のテーマソングとして起用された楽曲で、タイトルのテーマから広がっていくストーリーのリリックが印象的ですよね。
キーが高く音程の動きも多いため難しい楽曲ですが、音域そのものはそこまで広くないためご自身に合ったキーに設定すれば歌いやすいですよ。
テンポがゆったりしているため落ち着いてメロディーを追ってほしい、カラオケでも注目を集められるナンバーです。
やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

2004年にDREAMS COME TRUEの31枚目のシングルとしてリリースされました。
TBS系ドラマ「砂の器」の主題歌として書き下ろされ大ヒットし紅白歌合戦でも歌われました。
両思いながら切なくなるメロディの、大人の一曲です。
雲を抜けた青空Da-iCE

「2人で人生を歩んでいこう」ドラマチックな情景が目に浮かぶ、感動的なラブバラードです。
2018年に15枚目のシングルとしてリリースされた『雲を抜けた青空』は、ピアノとストリングスの美しい音色に心揺さぶられる作品。
そのサウンドからタイトル通りでもあります、頭上に青空が広がっているイメージが湧いてきます。
温かい言葉が並ぶ歌詞も、本当にステキなんですよね。
女性であればとくに歌いやすいバラードだと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
明日への扉I WiSH

2003年にI WiSHのデビューシングルとしてリリースされました。
フジテレビ系番組「あいのり」の主題歌にも採用されました。
ふたりがよりそって歩いていく中での気持ちの変化やあふれていく幸せの感情がうたわれており、青春の恋心を爽やかに歌いたい一曲です。