カラオケで歌いやすい両思いソング
カラオケで歌いやすい邦楽の両思いがテーマの楽曲を集めたソングリストです。
男性ボーカル、女性ボーカルどちらもセレクトしています。
テンポが早すぎず、メロディーが複雑すぎない曲を選んでいますが、中には音域が高いものなどもありますので、自分のキーに合わせて音階を下げるなどの工夫をして対応してください。
- 男性におすすめの両思いソング
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 高校生におすすめの両思いソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【夏に聴きたい】両思いソングで恋愛気分を盛り上げる楽曲
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
カラオケで歌いやすい両思いソング(11〜20)
わたがしback number

夏祭りの切ない恋心を優しく包み込むような、心温まるラブソングです。
胸が高鳴る気持ちや、手をつなぎたいけれど踏み出せないもどかしさ、相手の何気ない仕草に心が揺れる感情が、穏やかなメロディとともに丁寧に描かれています。
2012年7月に発売された楽曲で、TBS系『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマに起用され、多くの人々の心をつかみました。
聴く人の記憶にある夏の思い出と重なり合うような楽曲なので、カラオケでも楽曲の世界観に浸りながら歌えるはず。
そっと寄り添うようなメロディは、音程の急激な動きも少ないため、カラオケで気軽に楽しめる1曲です。
約束の朝ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティのカップルの日常を歌ったような曲です。
朝起きた時に彼女が隣にいるという幸せがうれしいという歌詞が素敵です。
付き合いたてのカップルが歌ったらカラオケでとても盛り上がるし、さらに愛情が深まると思います。
さくらんぼ大塚愛

大塚愛の人気曲でカラオケの定番です。
可愛い歌詞が印象的でサビや掛け声の場面ではみんなで盛り上がれて最高です。
また最近ではお笑い芸人さんの真似をする人が急増している曲で、そちらのネタでも盛り上がります。
本人になりきって歌ってみてください。
ラバソー ~lover soul~柴咲コウ

柴咲コウのロック調の歌です。
相手がとても好きだというような歌詞が印象的ですが、メロディがかっこよくすごくいい歌です。
柴咲さんの声に合っている歌だし、カラオケで歌えば確実に盛り上がる歌だと思います。
ぜひお試しください。
ペアリング音田雅則

恋愛ソングの新たな定番になる予感を感じさせる、切なくも爽やかなラブソング。
京都出身の若手シンガーソングライター音田雅則さんの歌声が、恋人への想いを優しく包み込みます。
2024年2月にリリースされたこの楽曲は、YouTubeで公開されるや否や大きな反響を呼び、わずか数日で13万回以上の再生を記録。
SNSでも話題沸騰中です。
恋人とのデートの思い出や、二人で過ごす何気ない日常の幸せが歌詞に詰まっています。
大切な人と一緒に聴きたい、心温まる1曲。
カラオケで歌えば、きっと恋人の心にも響くはずです。
うるわしきひといきものがかり

いきものがかりの両想い曲です。
ライブの映像などもありますが、みんなのテンションはかなり上がっています。
好きな人をすごく愛しているという事がとても伝わってくるような歌詞だと思います。
歌いやすくいい歌です。
カラオケで歌いやすい両思いソング(21〜30)
カタオモイAimer

永遠の愛を誓う気持ちを歌ったラブソングで、Aimerさんの透明感のある歌声が印象的です。
時を重ねても色褪せない愛情の深さを描き、聴く人の心に温かい余韻を残します。
本作はアルバム『daydream』に収録された楽曲で、andropの内澤崇仁さんが作詞作曲を手掛けています。
2016年10月からTBS系「CDTV」のオープニングテーマに起用され、幅広い年齢層から支持を集めました。
さらに2022年1月にはYouTube「THE FIRST TAKE」への出演で話題を呼びました。
メロディーがシンプルで覚えやすく、テンポもゆったりしているため、カラオケで歌いやすい1曲です。
結婚式の余興でも使いやすく、大切な人への想いを込めて歌うのにピッタリの楽曲です。





