RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

1月に歌いたいカラオケソング。カラオケを盛り上げる定番&人気曲

お正月の休みに家族や親戚と、新年会の後に友達や会社の人たちとどこに行こうか迷ったとき、カラオケに行く機会もありますよね。

そういった集まりでぜひ歌ってほしい、新年にピッタリの曲やウィンターソングを紹介します!

切ない心情を歌い上げる冬ソングや始まりをテーマにした曲など昭和、平成、令和にかけて人気を集めた楽曲を幅広くピックアップしました。

普段はカラオケに行かないけれど付き合いで行く予定があるという方もぜひ参考にしてみてくださいね!

1月に歌いたいカラオケソング。カラオケを盛り上げる定番&人気曲(71〜80)

DEPATURESglobe

globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)
DEPATURESglobe

定番の冬ソングでカラオケの歌い始めをしたいという方は、globeの『DEPARTURES』がオススメです!

globe最大のヒット曲であるこの曲は、1996年にリリースされました。

竹野内豊さんと江角マキコさんが出演した、JR東日本の冬の定番CM「JR Ski Ski」にも起用されました。

止むことなく降り積もる雪と、大好きな人への気持ちを重ねた切なくもロマンチックな歌詞が展開されています。

あなたにとっての大好きな人を思い浮かべながら、この曲で新年の歌い始めをしてみてはいかがでしょうか!

ウィーアー!きただにひろし

TVアニメ「ONE PIECE」1000話記念:ウィーアー!
ウィーアー!きただにひろし

もはや日本を代表するアニメ『ONE PIECE』の初代オープニング主題歌です。

作品そのものの内容に沿った、冒険を思わせる内容の歌詞がブラスをしっかり取り入れた楽しげなサウンドと相まって気持ちを高ぶらせてくれます。

『ROMANCE DAWN』や『冒険の夜明け』といったワードが、作中の重要なエピソードのサブタイトルに使用されていたりと、作品の重要なキーとなっていることもありますので、新年の新たな幕開けである1月ともマッチする一曲ではないでしょうか。

Family Song星野源

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

温かい家族のきずなを描いた星野源さんの楽曲『Family Song』は、新年のカラオケにぴったりです。

2017年8月にリリースされた本作は、日本テレビ系ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌として話題を集めました。

60年代末から70年代のソウルミュージックを彷彿とさせるミドルテンポのナンバーで、星野さん独自の「イエローミュージック」の進化形とも言えるでしょう。

家族や友人とのきずなを大切にしたい方にオススメです。

優しい歌声とメロディーが、新年の集いの場を優しく包み込んでくれるはず。

WHITE BREATHT.M.Revolution

西川貴教さんのソロプロジェクト、T.M.Revolutionの6枚目のシングル収録曲であり、最大のヒット曲です。

誰でも一度は聴いたことがある曲という点で、カラオケの場にいい曲ではないでしょうか。

聴いているだけでどこかから強い風が吹き付けてくるような気がしてしまう一曲ですね。

冬をテーマにした内容の歌詞なので1月という季節にもピッタリですし、なにより歌唱力の高い西川貴教さんの楽曲をきれいに歌い上げられれば一目置かれることとなるでしょう。

おわりに

1月に歌いたいカラオケのオススメソングをたっぷりと紹介しました。

どれか歌ってみたいものはありましたか?

ウィンターソングや新年の始まりに合うような曲を中心にチョイスしてみました。

友達や家族と一緒に楽しいカラオケタイムになりますように!