RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲

あなたはカラオケに行ったとき、どんな曲で場を盛り上げていますか?

テンションを上げて楽しめるノリノリの曲や至極のバラードなど、それぞれオハコとなる1曲がありますよね。

しかし、歌にあまり自信がないという方にとって、歌で盛り上げるのはハードルが高く感じられるかもしれません。

それならば、笑いでみんなを盛り上げるのはいかがでしょうか?

この記事では、カラオケで歌えば盛り上がる、ネタ曲やコミックソングを紹介していきます。

笑いでカラオケを盛り上げようと画策中の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲(81〜90)

ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「ハッピーウェディング前ソング」Music Video
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

歌詞のストーリーがおもしろい『ハッピーウェディング前ソング』はカラオケで盛り上がる曲です。

こやまたくやさんとしばたありぼぼ岡崎体育のツインボーカルなのでデュエットをしても盛り上がりますよね。

男女を冷かしてノリで結婚するように歌うこの曲はウケを狙えることまちがいなしです。

また有名YouTuberの数々が踊ってみたを上げてからダンスのほうも有名になりました。

カラオケで歌うだけではなく、踊ってみるのも楽しいかもしれません。

Dejavina (Japanese ver.)リサイタルズ

リサイタルズ – 「Dejavina (Japanese ver.)」[Official Music Video]
Dejavina (Japanese ver.)リサイタルズ

東海オンエアのてつやさん、しばゆーさん、としみつさんの3人からなるグループ、リサイタルズ。

キャッチーなメロディーにしばゆーさんの奇想天外なリリックが絶妙なおもしろさをかもしだしていますね。

そんなリサイタルズの作品のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『Dejavina (Japanese ver.)』。

K-POPをイメージさせるスタイリッシュなメロディーなのですが、とにかくしばゆーさんのぶっ飛んだリリックが絶妙なコントラストを生んで非常にユニークです。

ぜひ飲み会などで歌ってみてください。

お願いマッスル紗倉ひびき,街雄鳴造

筋トレのさまざまな種目を織り交ぜた歌詞が特徴的な楽曲です。

アニメ『ダンベル何キロ持てる?』のオープニングテーマとして2019年7月にリリースされました。

YouTubeで公開されたMVは、わずか5ヶ月で1400万回再生を突破!

聴いているだけで体を動かしたくなる、中毒性の高い1曲です。

カラオケで歌うなら、筋肉ポーズを決めながら歌うのがオススメです。

みんなで筋トレのまねをしながら歌えば、笑いと運動を一度に楽しそうですね。

ハンバーガーショップ嘉門タツオ

おもしろネタ曲と言えば嘉門達夫さんを忘れてはいけませんね!

数あるおもしろネタ曲の中から『ハンバーガーショップ』を紹介します。

ハンバーガーショップはどのお店にもマニュアルがあり、基本的にそのマニュアル通りにお客さんの対応や調理をします。

それは当たり前のようですが、場合によっては違和感があったり……。

そんなハンバーガーショップのマニュアル通りの接客をディスったような歌詞が描かれています。

曲の多くがセリフになっているので、たとえ歌が苦手でも歌詞をおもしろおかしく読めばOK!

とにかく嘉門達夫の曲は、歌い上げる力よりもおもしろくが大前提です!

推しどこメモリアルオメでたい頭でなにより

オメでたい頭でなにより – 「推しどこメモリアル」 Music Video | “OSHIDOKO MEMORIAL”
推しどこメモリアルオメでたい頭でなにより

バンド、オメでたい頭でなによりによる本作は「推しメモ」シリーズの第2弾で2021年に配信リリースされました。

出だしはしっとりとした感じなんですが、途中からラウドロックっぽくなり、さらにアイドルソング風味に。

そして曲後半では彼ら特有の熱いサウンドへと変化していきます。

こういった展開こそが、オメでたい頭でなによりらしさなんですよね。

推しのことを考えながら、ぜひ熱唱してみてください!

勇気のしるし牛若丸三太郎

第一三共ヘルスケアが発売する栄養ドリンク「リゲイン」を飲んだことのある方も多いのでは。

疲れた体、頑張りたいときのもう一押しにとても重宝しますよね。

そのリゲインのコマーシャルデ一躍有名になったのがこの曲『勇気のしるし』です。

バブル真っただ中「24時間戦えますか」のキャッチフレーズは、とてもインパクトのあるものでした。

歌っているのは時任三郎さん演じる牛若丸三太郎、その若々しいいでたちも頼もしいです。

年齢層がやや高めのカラオケでは絶対にウケますよ。

昔を懐かしみながら歌いたい1曲です!

【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲(91〜100)

あたりまえ体操COWCOW

COWCOW「あたりまえ体操#1」
あたりまえ体操COWCOW

お笑いコンビCOWCOWのネタ曲『あたりまえ体操』です。

やんわりとあたりまえのことを言い、やんわりと踊っています。

やんわりした雰囲気がシュールで笑ってしまいますね。

聴いているまわりの人もついつい体が勝手に動いてしまう、みんなで盛り上がれる1曲です。