【保育】みんなで楽しみたい!動物の3択クイズ
子供たちと盛り上がるのがクイズ。
とくに学年が上がっていくにつれて身近な生き物への興味が強くなりますね。
動物は絵本にもよく登場することから、子供たちにとって身近な存在です。
そこで今回は先生と子供たちで盛り上がれる動物の3択クイズを集めました。
大人でも知っているつもりでよく知らない内容のクイズもあるかもしれません。
動物への理解を深めたい、楽しい時間を過ごしたいときに、ぜひクイズを参考にしてくださいね。
【保育】みんなで楽しみたい!動物の3択クイズ(1〜10)
次の動物の中で一番足が速いのはどれでしょう?
- シマウマ
- キリン
- チーター
こたえを見る
チーター
チーターは100メートルを3~4秒ほどで走れます。
キリンは動物の中で25番めに足が速く、シマウマは19番めです。
more_horiz
猫が食べてはいけないものは次のうちどれでしょうか?
- にんじん
- じゃがいも
- 玉ねぎ
こたえを見る
玉ねぎ
玉ねぎを食べると病気になってしまいます。
他にもチョコレートやブドウなど、食べられないものがあるので調べてみましょう。
more_horiz
ライオンはなんのどうぶつのなかまでしょうか?
- ネコ
- イヌ
- ウマ
こたえを見る
ネコ
ネコの仲間には他にトラやチーター、ヒョウなどがいます。
ライオンと他のネコの仲間の動物を比べてみましょう。
more_horiz
ウサギはどんななきごえをだすでしょう?
- ぴよぴよ
- ブー
- コンコン
こたえを見る
ブー
ウサギには声を出す「声帯」がないため、鼻から音を出します。
そのときの場面で「ブー」の音の出し方も変わるそうですよ。
more_horiz
みずにうかんでおなかにのせたかいをたべるどうぶつは?
- アシカ
- セイウチ
- ラッコ
こたえを見る
ラッコ
ラッコはとても珍しい動物になっていて、日本で見られるのは3頭のみ。
絶滅するおそれがある動物なのです。
more_horiz
ペンギンは何の仲間でしょう
- 鳥
- 魚
- トカゲ
こたえを見る
鳥
空は飛べませんが、水の中を上手に泳ぐ鳥の仲間です。
泳ぐ速さはマウンテンバイクで走る速さと同じくらいだそうです。
more_horiz
カメは一番長くて何年くらい生きるでしょうか?
- 30年
- 80年
- 200年
こたえを見る
200年
ペットとして飼われているカメは40年ほど生きます。
バード島という島に住んでいるカメは推定で200歳以上と言われています。
more_horiz






