RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲

子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
最終更新:

子供に人気のアニメソングを集めました!

日本の大切な文化の一つともいえる「アニメ」。

最近ではアニメとのタイアップで人気になるアーティストもいて、アニメから好きなアーティストに出会ったという子供たちも多いと思います。

昔も今も、子供が大好きなアニメ。

この記事では、そんなアニメの主題歌にスポットを当ててみました。

子供たちの中で話題の曲や、子供にオススメしたいアニメソングを中心に集めてみたので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲(1〜10)

子供に大人気のアニソン!

まずは厳選の10曲です!

アニソンはアニメの数だけありますが、そのなかでも子供たちの間で話題になったアニソンを中心にセレクトしました!

アニメ好きの子供たちの心にグッときたアニソンばかりです。

まだ知らない曲があったら、ぜひ聴いてみてくださいね。

カラオケソングとしてもオススメです!

ポケットモンスター

1・2・3After the Rain(そらる×まふまふ)

[ポケットモンスターOP]1・2・3/After the Rain(そらる×まふまふ)
1・2・3After the Rain(そらる×まふまふ)

『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用されたこの曲。

歌い手としての活動でその知名度を上げた、そらるさんとまふまふさんによるユニット、After the Rainの楽曲です。

前向きな歌詞とかけ合いのようなメロディーがたまりません。

ポケモンファンにはうれしい、ゲームBGMが取り入れられたアレンジも必聴です。

ぼっち・ざ・ろっく!

星座になれたら結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「星座になれたら」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第12話劇中曲
星座になれたら結束バンド

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』で主人公が所属するバンド、結束バンドの曲として発表された楽曲です。

音に合わせて体を揺らしたくなるような、さわやかな空気感を持った独特のグルーヴが印象的ですね。

この軽やかなサウンドは年代を問わずに、音楽を楽しむ気持ちを伝えてくれるのではないでしょうか。

歌詞で描かれる、手が届かない遠くのものへのあこがれ、変わっていこうとする決意の様子が、作品のストーリーとも重なっているように感じられます。

作中でこの曲を披露しているシーンでは、演奏中の機材トラブルに対応するために、ギターソロをアドリブで変更しており、このソロパートとそこに至るまでの流れも注目したいポイントです。

ちいかわ

ひとりごつハチワレ(CV:田中 誠人)

【ちいかわ】ハチワレ – ひとりごつ / Chiikawa
ひとりごつハチワレ(CV:田中 誠人)

かわいらしいキャラクターたちと、その背景に感じられる独特な世界観が魅力的な作品『ちいかわ』のエンディングテーマとして、ハチワレが歌い上げる楽曲です。

基本的にはキャラクターたちのかわいらしい日常が描かれていますが、それだけにはとどまらないところも、作品が注目されたポイントですね。

この楽曲も『ちいかわ』の独特な世界観が感じられるもので、懐かしさを感じさせるようなおだやかなサウンドにのせて、生乾きについてが歌われています。

なんとなく聴いている状況でも思わず耳を傾けてしまうような、疑問に思わせるポイントがちりばめられた不思議な楽曲です。

勇者YOASOBI

YOASOBI「勇者」 Official Music Video/TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ
勇者YOASOBI

アニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマとして話題を集めたYOASOBIの楽曲。

壮大な物語の終わりから始まる、ファンタジーの世界を描いた作品です。

勇者の旅路が終わった後の静けさや、その記憶を歌う歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

2023年9月にリリースされ、Billboard Japan Hot 100で2位を獲得。

アニメーション部門では堂々の1位に輝きました。

アニメを見ている方はもちろん、人生の節目を迎えた方にもおすすめ。

未来への希望でいっぱいの子供たちに、ぜひとも聴いてほしい1曲です。

RPGSEKAI NO OWARI

唯一無二の楽曲や演出でリスナーを魅了するバンド、SEKAI NO OWARIによる作品です。

2013年5月にリリースされたこの楽曲は、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌に起用され、オリコンチャートで初登場2位を獲得しました。

大太鼓やハンドシンバルが印象的なマーチ調のサウンドと、壮大な冒険を予感させる世界観が、聴いているだけでワクワクさせてくれますよね。

孤独だった主人公が仲間と出会い、未来へ向かって歩き出すという歌詞の内容は、聴く人の心に温かい勇気をともしてくれます。

新しい挑戦を始める時や、友人と一緒に盛り上がりたい時にピッタリのナンバーです。

忍たま乱太郎

勇気100%

勇気100% – 忍たま乱太郎(フル)
勇気100%

テレビアニメ『忍たま乱太郎』の主題歌として1993年から現在まで使用されている楽曲。

もともとはジャニーズの伝説的なグループ・光GENJIの21作目のシングルとして発表された楽曲ですが、そのあともHey! Say! JUMPやSexy Zoneといったグループに歌い継がれているナンバーです。

手を差し伸べてくれるような前向きな歌詞と明るい曲調が、アニメ作品の空気感にぴったりですよね。

25年以上も歌われ続けている、子供にも大人にも思い出があるオススメのアニメソングです。

キミに100パーセントきゃりーぱみゅぱみゅ

キミに100パーセント (クレヨンしんちゃん主題歌)
キミに100パーセントきゃりーぱみゅぱみゅ

アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌として作られた、きゃりーぱみゅぱみゅさんの楽曲です。

2012年10月からオープニングテーマとして使用されました。

心がウキウキするようなかわいらしい曲調が魅力的。

この楽曲は2013年1月に発売されたシングルで、名盤『Nanda Collection』にも収録されています。

歌詞は、自分の気持ちを100%の力で伝えようというステキな内容です。

本作を聴けば、大切な人に素直な気持ちを全力で伝えたくなるかもしれませんよ!