【子供向け】運動会で帽子がかぶれる髪形・ヘアアレンジ
年に一度の運動会は子供たちにとって特別な日ですよね。
女の子には、かわいいヘアアレンジをして気分をアップしてはいかがでしょうか。
こちらでは、運動会にオススメの簡単でかわいい髪形をご紹介します。
編み込みやくるりんぱを使ったスタイル、ヘアゴムやリボンを使ったアイディアなどがあります。
帽子をかぶっても崩れにくく、運動のじゃまにならない工夫もいっぱい!
子供と一緒に相談しながら、ステキな髪形を選んで、運動会を楽しんでくださいね!
- 簡単!崩れない!ゴムだけでできる子供のかわいいヘアアレンジ
- 【子供向け】運動会で帽子がかぶれる髪形・ヘアアレンジ
- 【保育】運動会の衣装アイデア。簡単に作れる衣装
- 【保育】運動会で取り組みたいユニークな競技アイデア
- 4歳児が盛り上がる!年中さんの運動会の競技のアイデア集
- 保育園の運動会に!おもしろい&ユニークな競技のアイディア
- 乳児も0歳児も運動会で盛り上がろう!親子で楽しむ競技のアイデア集
- 【保育・運動会】かわいい入場門のアイデア
- おもしろ親子競技!保育園の運動会が盛り上がるアイデア集
- 【年長競技】5歳児の運動会が盛り上がる競技のアイデア集
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 運動会のパラバルーンにぴったり!オススメのJ-POP曲
- 【保育】年少クラスの運動会で取り入れたい!競技アイデア
【子供向け】運動会で帽子がかぶれる髪形・ヘアアレンジ(41〜50)
四つ編み

編み込みは左右のバランスがむずかしい、というロングヘアの方にオススメなのが三つ編みの表編みと裏編みを組み合わせた四つ編みにチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
慣れるまでは複雑に思いますが簡単に説明すると毛束を4つに分け、左の3本は表編み、次の段は右の3本で裏編み、というのを交互に続けていくだけ。
リボンを編み込みたい場合は毛束を3つに分け、リボンを加えて四つ編みをしていきます。
上でちょうちょ結びをしてから編み込むとかわいいですよ。
【子供向け】運動会で帽子がかぶれる髪形・ヘアアレンジ(51〜60)
カラフルヘアゴムで結ぶだけヘア

百均のカラーゴムでできるアレンジは、運動会の応援席など遠くから見ても目立つのが嬉しいですね。
帽子をかぶっても崩れにくいのもポイントですよ。
まず髪を半分に分けて、片方の毛のトップ部分をゴムでくくります。
それを5〜6回繰り返します。
下部はくくらず、そのまま残しておきましょう。
つなげ合わせておいたカラーゴムを、くくった毛束に結びつけていきます。
最後は三つ編みにして、その上をまたカラーゴムでくくっていけばできあがり。
カラフルなヘアアレンジで、元気いっぱいに活躍してほしいですね!
くるりんぱハーフアップ

ロングヘアはもちろん、髪が短くてもできる、ハーフアップ風のヘアアレンジ。
くるりんぱだけでできる手軽さが嬉しいですね。
まずはヘアワックスやオイルを髪全体につけ、真ん中で二つに分けます。
中央から1〜2cmくらいのところをすくい、ゴムでしっかり結びます。
それを少し緩めてくるりんぱして、それからまたギュッと締めるのがポイント。
これを片面4つ、合計で8ブロック繰り返したら、できあがりです。
もちろん、片面3つずつ、6ブロックでもOK。
おしゃれなのに形が崩れない、爽快なスタイルですよ。
リボンヘア

くるりんぱで手軽にできて子供も喜ぶ、かわいいヘアアレンジです。
まず、ヘアワックスやオイルをなじませた髪をとかし、後ろでひとつにくくります。
上半分の毛束を取り、間を空けてゴムでくくります。
それを逆くるりんぱしてから、ゴムとゴムとを近づけると、かわいいリボンの形になりますよ。
それから少量の毛束を取り、アレンジスティックに通し、根元をゴムでくくるとできあがりです。
三つ編みでリボンができるバージョンもあるので、チャレンジしてみてくださいね。
三編みを編み込むヘアアレンジ

ゴムしか使わず、三つ編みだけでできる編み込み風ヘア。
まずは前髪近くの髪を三つ編みします。
首の後ろの方へ向かって編んでいきましょう。
次に、その後ろの部分の毛を二つに分け、先に編んだ毛束と一緒に三つ編みしていきます。
その次は耳の後ろの部分を取って同じように、さらに下の部分と一緒に、繰り返し三つ編みをします。
もう片方も同じようにして、最後に二つをまとめてできあがり。
帽子をかぶっても崩れが気にならない、かわいい運動会アレンジですよ。
結ぶだけ!ツインテール

カラフルなゴムで結ぶだけの、崩れにくいお手軽ヘアスタイルです。
最初に後ろで髪を二つに分けます。
片方はクリップで留めておき、もう片方のトップ部分をゴムでくくります。
この時、一番目立つ飾り付きゴムでくくるといいですね。
次にこめかみ部分をまとめ、先にくくった毛と一緒にカラーゴムでくくります。
さらに、少しずつ下へと、同じことを繰り返していきます。
小さなお子さんはカラフルなゴム、小学生高学年くらいになると黒や茶色など大人っぽい色のゴムでくくるなど、年齢に応じてアレンジできるのも嬉しいですね。
ヘアゴムだけでできる簡単ヘア

編み込みや三つ編みが苦手なママでも気軽にできる、キュートなヘアアレンジです。
まず後ろで毛を半分に分け、片方をクリップで留めておきます。
もう片方の毛の上部分をV字型に取り、ゴムでくくります。
その少し斜め下も同じようにV字型に取り、先にくくった毛と一緒にゴムでくくります。
それを繰り返して最後はくるりんぱでまとめましょう。
くくった毛は好みで引き出してほぐし、抜け感を出してくださいね。
時間がない日は、一つでまとめてもかわいいですよ。
ピンを使わないので、帽子をかぶりやすく、崩れが気にならないのが嬉しいですね!