RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】運動会にオススメのプログラムアイデア

保育園、幼稚園で楽しみな運動会。

プログラムを作るのは楽しいけれど、アイデアがなかなか集まらないこともありますよね。

入場や退場、体操のほかに、いろいろな演目を考えることも大切。

こちらでは、子供たちが楽しめる運動会のアイデアを集めてみました。

子供たちの年齢に合わせてリレーや障害物競走、ダンスなどいろんな活動を考えてみてくださいね。

先生や子供たちが一緒に楽しめるプログラムを作って、みんなが笑顔になれるステキな運動会にしてくくださいね!

【保育】運動会にオススメのプログラムアイデア(61〜65)

【乳児】ドライブゴーゴー

【全部見せます!】1歳児・2歳児 運動会 2021
【乳児】ドライブゴーゴー

段ボールなどで作った車を引っ張ってもらう競技、ドライブゴーゴー。

何かをゴールまで頑張って引いていくという姿を保護者の方に見てもらい、子供たちの成長を感じてもらいましょう。

走ったり、バトンを渡たりする複雑な動きがないので、乳児クラスの子供たちにオススメの競技です。

先生はあらかじめ段ボールや画用紙などを使って、車を作っておきます。

その車にヒモをつけておき、子供たちにはこのヒモを引っ張って車を動かしてもらいます。

ゴールとは別の方向に進んじゃう子供たちがいる場合には、臨機応変に手を引いたりしながらゴールに一緒に向かってあげましょう。

おわりに

運動会のプログラムアイデアを紹介しました。

入場や準備体操など、運動会は演目以外にもお楽しみポイントが盛りだくさんですね。

子供たちがウキウキ取り組めるようなプログラムを作りましょう。

お気に入りの体操や遊戯はきっとおうちでも楽しんでくれますね!