お誕生日会にオススメの手作りバースデーカード
誕生日は一年に一度の特別な日。
保育園や幼稚園でも毎月誕生会をおこないますよね。
自分の誕生日に期待を膨らませている子供たちに、誕生日カードを手作りしてプレゼントする先生方も多いのではないでしょうか。
今回はお誕生日会にオススメの手作りバースデーカードのアイディアを紹介します。
定番のケーキやクローバーをモチーフとしたものはもちろん、リボンや風船を使った立体的なもの、開けたら飛び出すサプライズ感満載のものまでさまざまなアイディアが盛りだくさん!
渡せばきっと子供たちはキラキラ目を輝かせ喜んでくれるはず。
かわいい子供たちの成長をお祝いしながら気持ちを込めて作ってみてくださいね。
- 【ポップアップ】バースデーカードの手作りアイデア
- 【高齢者向け】介護施設でお祝いしよう!誕生日カードの手作りアイデア
- 誕生日のサプライズ。感動のサプライズアイデア
- 【全部100均!】100円ショップで買える誕生日グッズ
- 【先生から子供たちへ】卒園を祝う手作りメッセージカード
- 【最高の1日に】誕生日におすすめのサプライズアイデア
- 【1歳のお誕生日に】選び取りカードの手作りアイデア
- 【保育】誕生日に用意したい手作りメダルのアイデア
- 【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!
- 小学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 【卒園式】子供たちへプレゼントしたいステキなコサージュアイデア
- 【年中向け】節分やバレンタインなど、2月を楽しむ折り紙アイデア集
- 保育園、幼稚園でつくろう!手作り年賀状のアイデア特集
お誕生日会にオススメの手作りバースデーカード(11〜20)
手描きイラストのバースデーカード

バースデーケーキやガーランド、HAPPY BIRTHDAYの文字など、誕生日カードの定番イラストを、かわいく描いてみたいと思いませんか。
こちらでは、簡単でおしゃれなバースデーカードの描き方を紹介してくれます。
使うのは、黒のボールペンと、優しい色合いが特徴のラインマーカーなど。
ケーキは横ライン、クリーム部分はグリグリ、ろうそくは縦の線だけで表現するなど、目からウロコ並みの簡単さが嬉しいですね。
文字デザインのアイデアもたくさんあり、すぐさまオリジナルのカードを作りたくなりますよ!
箱から飛び出すカード

箱の中からかわいいキャラクターが飛び出す、カードのご紹介です。
お誕生日やクリスマスにもらうような、プレゼントの箱を見ただけで、嬉しい気持ちになる子供たちもいるのではないでしょうか?
そんなプレゼントの箱の形をしたメッセージカードですが、さらなる仕掛けが。
カードを開けると、キャラクターが飛び出してきますよ。
1枚のカードに切り込みを入れて、切り込みに画用紙で作ったキャラクターが貼られた台紙を入れます。
これで飛び出す仕掛けが完成です。
さらにシールやマスキングテープでカードを装飾すると、さらにすてきに仕上がりますよ。
エンドレスカード

園生活では、イベントや行事の際に撮った子供たちとの写真も多くあるのではないでしょうか?
思い出に残る写真を、何度でも開いて楽しめる、エンドレスカードにしてみましょう。
しかも、たった1枚の用紙で作れてしまいますよ。
長方形の画用紙を、16マスの正方形ができるように折り目を付けます。
中心の4マスを切り取り、残った方を順番に折っていきますよ。
正方形が折れたら、4面に写真を貼っていきましょう。
写真に合ったメッセージを書き入れると、先生からの思いも子供たちにさらに伝わりそうですね。
おさるとケーキの誕生日カード

動物をモチーフにしたカードはお子さんにも喜ばれるでしょう!
ここでは、おさるとケーキの誕生日カードを紹介します。
基本的に色画用紙をカットして作り、仕掛けもシンプル。
モチーフやパーツが小さくて作りづらい場合は、サイズを大きくするなど工夫して作ってみてくださいね。
仕掛けにケーキの飾りを施せば、ちょっぴり飛び出すケーキが完成、おさるも仕掛けに貼り付けることで立体的に見えます。
また、カードの見開き下の部分に、メッセージを書き込めるカードや手紙をあしらっても、心がこもっていて喜ばれるのではないでしょうか。
立体的なケーキのポップアップカード

バースデーカードの定番のモチーフと言えば、ケーキですよね。
普通にケーキのイラストを描くだけでは物足りないなんて時には、立体的なケーキのポップアップカードに挑戦してみませんか?
カードを贈った相手をアッと驚かせるサプライズカードとしてもオススメ!
ケーキ部分の作り方は、ジャバラ折りにした色画用紙を長さを変えてカットし、それぞれをカードの台紙に長さの短いものから順番に貼り付けていくだけ。
凝っていそうに見えて、意外とシンプルな作り方なので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
虹がかかるポップアップカード

カードを開けてビックリ!
虹がかかるポップアップカードをお子さんの誕生日に贈ってみませんか?
虹が飛び出しているように見えるので、子供たちも大喜びすること間違いなしです。
虹の部分は色画用紙をジャバラ折りにして扇型に成形することで手軽に作れますよ!
虹だけではなく、雲や星などをあしらってメルヘンチックに仕上げてもいいですね。
また、お子さんの好きなキャラクターや動物などをプラスしてもさらに喜ばれるのではないでしょうか。
お誕生日会にオススメの手作りバースデーカード(21〜30)
うさぎの誕生日カード

うさぎが好きなお子さんや友達、大切な人に贈るのにオススメな、うさぎがモチーフの誕生日カードです!
シンプルな仕掛けを使っているので手作りカード初心者でも気軽に作っていただけるでしょう。
また、お好みで装飾のアレンジができるのもうれしいポイント!
贈る側も楽しんで作れて思いも込められますよね。
また、リボンを引っ張るとプレゼントが開く仕掛けや、バースデーフラッグをあしらったり、メッセージを書き込んでもステキに仕上がるのではないでしょうか。





