【保育園】夏祭りにオススメ!ゲームの手作りアイデアまとめ
夏になると、保育園や幼稚園では子供たちの大好きな楽しい夏祭りが開かれますよね!
お祭りといえば、魚釣りや輪投げ、的あてなど、子供たちが大好きな定番ゲームがあります。
そこで、こちらでは子供たちが楽しめる夏祭りの手作りゲームのアイデアを集めました。
カラフルなボールを使った的あてや、簡単な工作で作るオリジナルのゲームなどいろいろありますよ。
手作りのゲームは、子供たちの想像力を育てて、友達と一緒に楽しめます。
ぜひ、参考にして夏祭りを盛り上げてくださいね!
- 保育にオススメ!夏祭りで盛り上がるゲーム、出し物のアイデア
 - 【保育園・幼稚園】運動会が盛り上がる!玉入れアレンジのアイデア集
 - お祭り屋台にオススメ!手作りゲームのアイデア
 - 【保育】夏にぴったりの楽しい製作アイディアや製作遊び
 - 【幼稚園・保育園】お楽しみ会のゲーム・出し物
 - お祭りで盛り上がるゲーム。子供たちが楽しめるアイデア
 - 【保育】サーキット遊びの手作りアイデア
 - 【大人も子供も楽しめる!】お祭り気分が味わえるおうち縁日のアイデア
 - 【保育】2歳児さんと楽しみたい夏の製作アイデアまとめ
 - 魚釣りゲームを簡単手作り!保育に役立つ工作アイデア
 - 夏ならではの遊びを楽しもう!ヒンヤリ涼しい遊びのアイディア
 - 金魚すくいの手作りアイデア。金魚&ポイの作り方
 - 手作りの夏祭り遊び。幼稚園や保育園、自宅でも楽しめるアイデア集
 
【保育園】夏祭りにオススメ!ゲームの手作りアイデアまとめ(1〜10)
夏の思い出ごっこあそび

暑い時期に室内でも楽しめる夏の思い出ごっこあそびを紹介します。
手作りバーベキュー、虫取り探し、魚すくいなど子供たちと作って楽しんでいきましょう。
バーベキューはどんな具材を子供たちと作りたいか相談して作っていきましょうね。
虫取り探しは虫の写真やイラストを子供たちの目線に合わせながら貼る場所を考えて工夫していくのがポイントですよ。
魚すくいは折り紙で折った魚を慎重に落とさないよう救っていきましょう。
何匹釣れるか競争するのも楽しそうですね!
夏の暑い日も楽しく室内で遊べる遊びになっていますよ。
夏のお店屋さん
@mammybear_ 夏まつりごっこではいろんなゲームやおみせやさんをしたり、とーっても楽しかったねー! #夏の思い出#夏祭りごっこ#保育園
♬ Kawaii! ♡⋆*॰ Electro Pop!(1439948) – SK MUSIC
室内で楽しめる夏のお店屋さんごっこのアイデアをご紹介します。
子供たちにははっぴを着たり、好きなキャラクターのお面をかぶって参加してもらいましょう。
お店屋さんのアイデアは自由です。
夏の海を思わせるスズランテープの中で貝探し、海の生き物シルエット当てクイズ、夏祭りらしいかき氷やヨーヨーすくいの出店など、楽しいアイデアが満載ですね!
普段の保育室とは雰囲気をガラリと変えて、ステキなお店をたくさん用意してみてください。
夏祭りごっこ

7月は夏祭りごっこを考えている先生も多いと思います。
玉入れ屋さん、おめんやさん、にんぎょうすくい、感触遊びを楽しめるかんてん屋さんなど盛りたくさんです。
店番も子どもたちが交代で行ったり、お店を回るとスタンプがもらえたりと、いつもと違うお祭りの雰囲気に子どもたちもワクワクすること間違いなしですね。
お店屋さんの経験を通じて社会性も学ぶきっかけにもなります。
最後にかき氷を食べてお祭り気分を味わってくださいね!
ポテト屋さんやヨーヨー釣りなども取り入れるのもオススメです。
【保育園】夏祭りにオススメ!ゲームの手作りアイデアまとめ(11〜20)
カーリングビンゴゲーム
@motosaaan カーリングビンゴゲーム ダンボールで工作ゲームを作っています。 作り方はYouTubeみてね! #レクリエーション#ダンボール工作#段ボール工作#ダンボール#段ボール#マリオ#手作りゲーム#手作りおもちゃ#cardboard#cardboardcrafts#mario#diycrafts#diycraft#射的
♬ オリジナル楽曲 – キノピオAI セカンド🍄【公式】 – キノ茸AI セカンドseason🍄
紙コップでつくる!
カーリングビンゴゲームのアイデアをご紹介します。
カーリングとは、アイスリンクの上でストーンとよばれる重い石を滑らせ、ハウスといわれる円の中心に最も近い場所を確保し、チームの得点を数えるスポーツですよね。
今回は、ストーンを紙コップ、ハウスを9マスに設定してビンゴゲームを楽しみましょう。
2チームに分かれてマルバツゲームのように縦横、ななめのラインをそろえられるように力を加減して方向をコントロールしてみましょう。
手作りワニワニパニック
@mammybear_ 新卒の先生の手作りワニワニパニックが夏まつりごっこで登場!! 楽しかったねー! #夏まつり#ごっこ遊び#保育園#ワニワニパニック笑
♬ Cute and playful song(1169385) – zomap
はじめて挑戦する子供にも嬉しい!
手作りワニワニパニックのアイデアをご紹介します。
ワニワニパニックとは、穴からランダムに出現するワニをハンマーでたたくゲームですよね。
今回は、ワニワニパニックを手作りしてみましょう。
準備するものは段ボールや空き箱、色画用紙、スズランテープ、牛乳パック、テープなどです。
ハンマーは紙コップと割りばしで作れるようですよ!
乳児クラスから幼児クラスまで楽しめる人気のコーナーになりそうですね。
スイカ割り
@hoikushi_bank 【夏祭りゲームその1】スイカ割り🍉 #保育士応援#制作動画#製作動画#保育のネタ#手作りおもちゃ
♬ Suika no Meisanchi – V.A.
くり返し遊べるのが嬉しい!
スイカ割りのアイデアをご紹介します。
スイカ割りといえば、夏の海や川、バーベキューなどで経験したことのある方も多いのでは。
今回は、牛乳パックを使ってスイカ割りごっこを楽しみましょう。
準備するものは牛乳パック、ハサミ、紙皿、画びょう、新聞紙、油性ペン、色画用紙、のりや両面テープなどです。
子供たちが「できた!」という達成感や充実感を味わえそうなすてきなアイデアですよね。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
作って遊べる金魚すくい
@hoiku.labo 【夏祭り製作アイデア②】作って遊べる!金魚すくいセット🐟 保育製作 保育士 保育の引き出し 子供と一緒に 簡単製作 金魚すくい 牛乳パック製作 作って遊べる 保育士
♬ オリジナル楽曲 – 保育求人ラボ – 保育求人ラボ|保育士の転職とお役立ち情報
バランスをとりながら金魚をすくおう!
作って遊べる金魚すくいのアイデアをご紹介します。
金魚すくいといえば、夏祭りの縁日などでみたことのある方も多いのではないでしょうか?
今回は、手作りで金魚すくいごっこにチャレンジしてみましょう。
準備するものは牛乳パック、コンパス、ハサミ、水切りネット、ホチキス、ビニールテープ、ペットボトルキャップ、水を入れる容器です。
廃材を活用して作れるのが嬉しいですよね。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。






